種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
▼(1)フルリレーマラソンの部(1チーム4〜15人/中学生以上) ※参加料:2500円/人 ※参加料は1チーム分の料金です ※チーム代表者(1名)がお申し込みください ※高校生以下のみのチームは、18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください |
(1)フルリレーマラソン:4人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
10,000円
|
(1)フルリレーマラソン:5人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
12,500円
|
(1)フルリレーマラソン:6人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
15,000円
|
(1)フルリレーマラソン:7人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
17,500円
|
(1)フルリレーマラソン:8人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
20,000円
|
(1)フルリレーマラソン:9人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
22,500円
|
(1)フルリレーマラソン:10人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
25,000円
|
(1)フルリレーマラソン:11人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
27,500円
|
(1)フルリレーマラソン:12人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
30,000円
|
(1)フルリレーマラソン:13人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
32,500円
|
(1)フルリレーマラソン:14人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
35,000円
|
(1)フルリレーマラソン:15人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
37,500円
|
▼(2)ハーフリレーマラソンの部(1チーム3〜10人/中学生以上) ※参加料:2000円/人 ※参加料は1チーム分の料金です ※チーム代表者(1名)がお申し込みください ※高校生以下のみのチームは、18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください |
(2)ハーフリレーマラソン:3人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
6,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:4人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
8,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:5人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
10,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:6人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
12,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:7人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
14,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:8人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
16,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:9人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
18,000円
|
(2)ハーフリレーマラソン:10人で参加【中学生以上】 |
|
11:00 |
20,000円
|
▼ファミリーリレーマラソン10km(1チーム2〜5人)
※小学生1人以上を含むこと(小学生5名で参加の場合は、小学生駅伝の部にお申込みください。)
※参加料:中学生以上 1500円/人、小学生 1000円/人
※小学生は2周まで走行できます。
※ファミリーは血縁関係以外のメンバーでの参加も可能。
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
(3)ファミリーリレーマラソン10km:2人で参加【小学生以上】 |
|
09:30 |
参加人数による
|
(3)ファミリーリレーマラソン10km:3人で参加【小学生以上】 |
|
09:30 |
参加人数による
|
(3)ファミリーリレーマラソン10km:4人で参加【小学生以上】 |
|
09:30 |
参加人数による
|
(3)ファミリーリレーマラソン10km:5人で参加【小学生以上】 |
|
09:30 |
参加人数による
|
▼(4)小学生駅伝(1チーム5名) ※小学生は2周のみ走行できます。 ※参加料は1チーム分の料金です ※チームの監督(18歳以上)1名がお申し込みください |
|
09:30 |
5,000円
|
申込期間 |
2025年10月10日〜2026年02月13日 |
開催場所 |
大阪府 豊中市 服部緑地陸上競技場・服部緑地内特設コース(1周:1000m)
|
事務局住所 |
とよなかシティマラソン実行委員会事務局
|
電話番号 |
0120-99-8662(平日10:00〜18:00) |
問い合わせ先 |
relay@six6.jp
|
WEBサイト |
http://toyonakarelay.jp/
|
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆とよなかシティマラソン実行委員会事務局 TEL0120-99-8662(平日10:00〜18:00) |
その他(お問合せ先) |
|
参加資格 |
(1)フルリレーマラソン:中学生以上の4〜15名で構成されるチーム
(2)ハーフリレーマラソン:中学生以上の3〜10名で構成されるチーム
(3)ファミリーリレーマラソン10km:小学生を1名以上含む5名以下のチーム
(4)小学生駅伝:小学生5名のチーム
※健康で独力にて1周以上走行できること。
※小学生は2周まで走行できます。
※ファミリーは血縁関係以外のメンバーでの参加も可能。
※小学生5名で参加の場合は、小学生駅伝の部にお申込みください。 |
コースの特徴 |
服部緑地陸上競技場・服部緑地内特設コース(1周:1,000m) |
表彰 |
各カテゴリーの1位〜3位にメダルを授与
※完走したチームには認定証を発行する。 |
保険 |
普通損害賠償保険(参加選手、役員、ボランティア)、賠償責任保険にそれぞれ加入 |
記録測定 |
チームの「たすき」に装着したICチップで周回ごとのタイムを計測 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)北大阪急行(御堂筋線直通)「緑地公園」駅北西へ約1km
阪急宝塚線「曽根」駅(東へ約2km) |
規約 |
【誓約書】
私達は、ランニングに於ける危険性を十分認識し、主催者の定めたルールを遵守し、自分自身の健康管理に細心の注意を払い、大会開催中の事故や疾病に対しては自己の責任において処理し、主催者にその責を問わないことを誓います。
【注意事項】
1.主催者は、傷害保険に加入しますが、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.健康診断を受ける等体調の管理はご自身で行い、体調には万全を期して臨んでください。なお、体調不良のままの方は無理な参加をしないようにお願いします。
3.自己都合による申込後の人数変更や種目変更は致しません。
4.いかなる場合でも参加代金の返金は致しません。ただし、地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加代金の返金については主催者が判断し決定します。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者および企画運営者に属します。
6.お申込みいただいたお客様の個人情報は主催者及び企画運営者にて適切に管理し、お申込み内容の確認、連絡、ならびに資料や次回大会等サービス案内のために利用させていただきます。また、個人を特定できない統計情報を作成し、よりよいサービスを提供するため事業に活用することもあります。
7.貴重品は各自の責任で保管してください。主催者は盗難・紛失の責任を負いません。
8.環境にも配慮し、極力電車、バス等の公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの際は、駐車違反等ないよう交通ルールの遵守をお願いいたします。
9.走路及び競技場周辺は、一般の利用者の皆様もいらっしゃいますので、十分注意してください。主催者、大会運営者の指示、誘導には従っていただき競技にご参加ください。
10.公共の公園を利用しますので、ごみ等は各自で責任を持って処分してください。
11.記録計測用のICチップを紛失された場合、紛失費用をご負担いただきます。
12.主催者ならびに大会運営者は、上記の大会規約に則って開催します。
【保護者誓約書】
参加要項に基づき、上記の者が表記大会に出場することに同意します。 |
参加料 |
[フルリレー]中学生以上:2,500円/人
[ハーフリレー]中学生以上:2,000円/人
[ファミリーリレー]中学生以上:1,500円/人、小学生1,000円/人
[小学生駅伝]5,000円/チーム
※チーム単位での申し込みとなります。 |