申込期間 |
2025年09月20日〜2025年10月21日 |
開催場所 |
岩手県 シーパル大船渡 2階 大会議室(スタート・フィニッシュ) 住所:岩手県大船渡市盛町二本枠8-6
|
郵便番号 |
〒
022-8502 |
事務局住所 |
岩手県大船渡市猪川町字前田6-1 大船渡土木センター建築指導課 (担当者:高橋隆)
気仙・三陸ジオパーク推進会議
|
電話番号 |
090-4553-6778 |
問い合わせ先 |
takashi-t@pref.iwate.jp
|
参加通知書について |
参加案内は送付しません。
開催者から連絡する場合はメールを送付します。 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
・本大会は日本フォトロゲイニング協会の登録大会です。
・総合順位の上位1位〜3位に賞状・賞品を設けます。
また、メンバーが学生だけのチーム上位には特別賞を設けます。
・参加費500円の内、必要経費を引いた残金(3/4程度)は、大船渡市山林火災の災害義援金へ募金いたします。 |
詳細(募集詳細・開催情報) |
■表彰
総合順位の上位1位〜3位に賞状・賞品を設けます。
また、メンバーが学生だけのチーム上位には別に特別賞を設けます。
■チェックポイントの範囲
約5km×約2.4km
■チェックポイント数
21か所
■タイムテーブル
9:00 受付開始
※受付で地図等を配布します
9:30 開会式
10:00 スタート
12:00 フィニッシュ
12:30 表彰式
13:00 解散
■定員
40チーム(約100人) ※定員になり次第締め切ります。
■参加者の持参品
[必携]
□撮影用のカメラ/チームに1台(スマートフォン・デジタルカメラなど)
□携帯電話(チームと主催者との緊急連絡用)
[任意]
□方位磁石
□(必要に応じて)飲み物・食べ物
□(天候に応じて)防寒着・雨具
□保険証 □予備バッテリー
[服装]
野外での行動に適した服・靴
■参加費
1チームあたり500円
なお、必要経費を引いた残金(3/4程度)は、大船渡市山林火災の災害義援金へ募金いたします。
■問合先
メールアドレス:mail to...
担当「高橋」まで
■後援、協賛等
共催:岩手県沿岸広域振興局
後援:三陸ジオパーク推進協議会、大船渡市、一般財団法人大船渡市スポーツ協会
協賛:丸藤とうふ店、やきいも 芋ってる |
規約 |
・申込後は、参加料の返金は致しかねます。(予定どおり必要経費以外は大船渡市大規模林野火災の復興に寄付します。)
【申込規約(抜粋)】※参加者は下記の申込規約に必ず、同意の上お申し込みください。
1. 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
2. 私は、大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。
(身体障害の補償(対人賠償)2[億円/名]、被害者治療費等補償50[万円/名])
3. 私は、心疾患・疫病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4. 私が大会中に出したゴミはすべて持ち帰ります。 |