申込期間 |
2025年09月16日〜2025年11月03日 |
開催場所 |
大阪府 大阪市天王寺区南河堀町4-88<br> 大阪教育大学 天王寺キャンパス 西館101講義室A(スタート・フィニッシュ地点)
|
WEBサイト |
https://bus-sanpo.citybus-osaka.co.jp/busrogainig2025
|
参加通知書について |
参加通知書はありません。
大会一週間前に会場の入館に必要なQRコードを代表者の方にお送りします。
届かない場合は下記へお問合せください。
大阪シティバス株式会社 mail;info.busrogaining@citybus-osaka.co.jp
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 |
その他(お問合せ先) |
大阪シティバス株式会社
mail;info.busrogaining@citybus-osaka.co.jp |
定員 |
[ノーマルの部]94名
[ライトの部]94名
※先着順。定員に達し次第締め切り。 |
参加資格 |
各部門とも、個人(ソロ)、団体(ファミリー含む、1チーム4名まで)で参加いただけます。 |
その他 |
・荷物は会場ではお預かりできません。
・貴重品は、ご自身で責任を持って管理願います。
・着替える場所はご提供できません。 |
持ち物 |
・スマートフォン
※各チーム必ず1台お持ちください。地図確認、写真撮影に使います。写真撮影は、デジタルカメラでも可能です。
・時計
・防寒具、雨具(天候に応じてご準備ください)
・飲食物(バス車内でのご飲食はご遠慮ください)
・保険証等
・筆記用具(作戦時・得点集計の際に使用します)
・施設入館用QRコード |
当日お渡しするもの |
・大阪シティバス 1日乗車券
・地図・チェックポイント一覧
・ゼッケン
・大会プログラム
・その他、参加賞 ほか |
駐車場説明 |
会場に駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)JR・地下鉄天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10分
(バス)「あべの橋」停留所下車 徒歩約12分、「南河堀町」停留所下車 徒歩約3分 |
当日 |
【タイムスケジュール】
■ライトの部
8:40〜9:10 受付
9:10〜9:30 開会式・ルール説明
9:30〜9:40 記念撮影
9:40 スタート
※プレイ時間:3時間20分
13:00 ゴール
13:00〜13:40 得点集計
13:40〜14:00 表彰式
14:00 終了・解散
■ノーマルの部
10:40〜11:10 受付
11:10〜11:30 開会式・ルール説明
11:30〜11:40 記念撮影
11:40 スタート
※プレイ時間:4時間20分
16:00 ゴール
16:00〜16:40 得点集計
16:40〜17:00 表彰式
17:00 終了・解散 |
主催 |
大阪シティバス株式会社 |
協力 |
株式会社大阪メトロアドエラ、一般社団法人アーバンツーリズム大阪・船場 |
規約 |
【バスロゲイニング2025秋 利用規約】
この利用規約(以下「本規約」という。)は、大阪シティバス株式会社(以下、主催者という。)が開催するイベント「バスロゲイニング2025秋」(以下、「本イベント」という。)の参加条件を定めるものとします。
本イベントに参加申込みをされた方は、本規約の内容をすべて確認した上で、同意したものとみなします。
1.本イベントの参加定員
本イベントの参加定員は以下の通りとします。原則、参加順としますが、主催者の判断により、参加定員の中に優先枠を設定する場合があります。
ノーマルの部(4時間コース):94名(先着順)
ライトの部(3時間コース):94名(先着順)
2.申込み
(1)1名さまにつき1回限りとします。(1名で複数回の申込みはできません。)
(2)チームでの申込みの場合は、代表者において申込みをしてください。なお、小児・未就学児(6歳未満)含め最大4名までとします。
(3)小中学生の参加には保護者の同伴がないと参加できません。
(4)自己都合による申告後の種目変更はできません。
3.参加料
(1)本イベントの参加料は以下の通りとします。(金額はいずれも税込金額です。)
大人:2,500円
小児(6歳以上12歳未満):1,500円 ※12歳の小学校在学中の方を含む
未就学児(6歳未満):無料 ※6歳で小学校へ入学されるまでの方を含む
(2)参加料はコンビニ決済、クレジット決済、ペイジー決済にてお支払いが可能です。
4.キャンセルの取扱い
申込成立後のキャンセルは受け付けますが、参加料の払い戻しはしません。
また、第11項各号による申込み取消しの場合においても、参加料の払い戻しはしません。
5.個人情報等の取扱い
主催者が取得する個人情報等は下記の利用目的により取扱いを行い、また適用法令および別途主催者が定めるプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
大阪シティバス株式会社 https://citybus-osaka.co.jp/privacy/
(1)利用目的
本イベント申込みにご入力頂いた個人情報は、以下の目的に利用します。
・本イベントの申し込み受付
・本イベントの参加方法の説明、日程変更、キャンセル、アンケートのご依頼および本イベントに関する情報発信など本イベントに関するご連絡のため
・本イベントに関するお問い合わせの対応のため
・本イベント当日の参加確認のため
・参加者個人を識別できない形式により統計情報に加工することで、今後のイベント企画の向上を図るため
・本イベント終了後、お忘れ物のご連絡など参加者へ連絡する必要が生じた場合のため
(2)個人情報の第三者提供及び削除
お預かりする個人情報は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。また、取得した個人情報は、(3)の写真や動画を除き、本イベント終了の1か月後に削除します。
(3)写真・ビデオ撮影、使用に関する承諾のお願い
本イベント開催中、スタッフがイベントの様子を撮影いたします。当日撮影した写真や動画は、主催者の社内報、社内広報、公式ホームページやSNSの記事にするほか、広報宣伝に使用させていただきます。撮影を希望されない方は、事前にスタッフまでご連絡ください。
6.本イベント当日、マスコミによる取材があった場合、参加者がテレビ等のメディアに映り込む可能性があります。撮影を希望されない方は、事前にスタッフまでご連絡ください。
7.免責条項
(1)参加者において、本イベントに関連して損害が発生した場合、主催者に責任がある場合を除いて主催者は損害賠償責任を負いません。
(2)悪天候、自然災害等の発生により、主催者の判断で大会を中止、内容の変更を行う場合があります。その際の参加料の返金の有無、金額などについてはその都度、主催者が判断し決定します。
(3)イベント内容の変更や中止などについては、こちらのスポーツエントリーサイト及び主催者サイトにて告知いたします。
主催者(大阪シティバス株式会社)サイトURL:https://citybus-osaka.co.jp/
8.利用規約の変更
本利用規約は、参加者に通知することなくいつでも変更できるものとします。
9.第三者への権利義務の移譲
本イベントに関する参加者の権利義務を第三者への譲渡、又は担保に供することはできません。
10.禁止行為
事故や混乱防止のため、イベント中はイベントスタッフの指示には必ず従ってください。イベント参加者並びに主催者への迷惑行為、進行の妨げになる行為(暴力行為、勧誘行為、迷惑行為、宣伝行為、政治行為等の不適切行為)は禁止いたします。従っていただけない場合、入場をお断りすることや退場していただくこと、イベントを中止することがあります。
また、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、泥酔者、並びに本大会の雰囲気にそぐわない方の会場への立ち入りを固く禁じます。
11.申込み成立後の取り消し
以下の項目に該当すると判断した場合、主催者は申込み成立後であってもその申込みを取り消すことができます。
(1)悪用を意図した申込みであると判断した場合
(2)参加者が、反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準ずる者をいいます。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営、若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると判断した場合
(3)その他本イベントへの参加が不適当と判断した場合
12.前項各号の規定により参加申込みを取り消した場合に発生した主催者側の損害については、参加者がその賠償責任を負うものとします。また、当該取り消しにより参加者に損害が生じても主催者は一切の賠償責任を負いません。
13.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本イベントに関して紛争が生じた場合には、大阪地方裁判所もしくは大阪簡易裁判所を専属的合意管轄といたします。 |
参加費 |
大人:2500円
小児(6歳以上12歳未満):1500円(12歳の小学校在学中の方を含む)
未就学児(6歳未満):無料(6歳で小学校へ入学されるまでの方を含む)
※各部門とも。いずれもシティバス1日乗車券代含む。 |
競技内容 |
【実施エリア】大阪シティバス路線沿線(概ね南方面)
【競技の特徴】
制限時間内に得点を集めるスポーツ「ロゲイニング」と路線バスを融合させた、新感覚イベント。
大阪シティバスの沿線に設置したチェックポイントを、バスに乗って回る「バスロゲイニング」。
【競技カテゴリー】
〇ノーマルの部
ゲーム性と競争性のバランスのとれたカテゴリーです。チェックポイントでの得点を基本に、当日公開されるミッションをクリアすることで、ボーナスポイントをゲットし、合計の得点で順位を決定します。
〇ライトの部
得点に関係なく、自分のペースでとにかくバスロゲイニングを楽しみたいという方に最適なカテゴリーです。当日は、ゲーム性の高いミッションもご用意し、事務局も頑張って盛り上げます。
【基本ルール】
・当日配布する地図、チェックポイント一覧に基づいて、チェックポイントを回ってください。
・移動手段は、大阪シティバスの路線バスと徒歩のみです。路線バスは、乗車マナーを守ってご利用ください。
・チェックポイントでは、チェックポイント一覧に記載された方法で写真を撮影してください。
・その他、ボーナスポイントも予定しています。
・チェックポイント、ボーナスポイント等の状況に応じて表彰を行います。ただし、表彰のルール等は、カテゴリーごとに異なります。
・カテゴリーごとに制限時間を設けます。制限時間を超えた場合、減点、棄権扱いとなる場合があります。
・チェックポイントの確認、ボーナスポイント付与に、LINEを使う予定にしています。可能な限りでご準備をお願いします。LINEを使わなくても参加いただけますが、チェックポイントの確認に時間がかかる、ボーナスポイントが付与されないといった場合があります。
・その他、ルールの詳細は、1週間前に大会公式ページに公開しますので、必ずご確認ください。 |