NOWS東京サマーランドOWS大会2025

開催日: 2025年10月04日(土)開催

申込期間: 2025年08月19日〜2025年09月05日  



★同伴者の入場について。
今年は、サマーランド全体が営業していないので、競技会場として使用するグレートジャーニー以外の園内施設は利用できませんので、ご了承ください。
なお競技会場へは、選手、同伴者ともに無料で入場できます。

リレーに参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。


NOWS東京サマーランドOWS大会2025

オプション名 金額
(申込み期間)
▼大会記念Tシャツ(1200円/1枚)
[サイズ]150、SS、S、M、L、LL、3L

※個人種目参加者には一人1枚大会記念Tシャツをプレゼントします(リレー参加者にはございません)
以下に該当される方は、Tシャツの枚数をご選択いただき、お申込みください。
1)個人種目参加者で1枚では足りない方
2)リレー種目のみ出場の方で追加でTシャツをご希望の方
大会記念Tシャツ【150】 1,200円
大会記念Tシャツ【SS】 1,200円
大会記念Tシャツ【S】 1,200円
大会記念Tシャツ【M】 1,200円
大会記念Tシャツ【L】 1,200円
大会記念Tシャツ【LL】 1,200円
大会記念Tシャツ【3L】 1,200円

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
(1)10km【一般】
10:00
13,000円
(1)10km【学生】
10:00
11,000円
(2)5km【一般】
10:00
9,000円
(2)5km【学生】
10:00
7,000円
(3)3km【一般】
10:40
7,000円
(3)3km【学生】
10:40
5,000円
(4)1.8km
12:30
5,000円
(5)600m
12:30
3,000円
(6)600m×4リレー
【参加資格】 :※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
14:00
8,000円

申込期間 2025年08月19日〜2025年09月05日
開催場所 東京都 あきる野市上代継600<br>東京サマーランド グレートジャーニー(1周約600m)
事務局住所 一般社団法人 NOWS 事務局
問い合わせ先 info@n-ows.jp
WEBサイト http://n-ows.jp/
参加通知書について 参加通知の郵送はいたしませんが、大会の2週間前を目処に公式HP(http://n-ows.jp/)上にスタートリストを掲載しますので、ご確認ください。 なお、この件に関してのご質問は下記大会事務局へメールでお問い合わせ願います。 ◆一般社団法人 NOWS 事務局 MAIL:info@n-ows.jp
その他(お問合せ先)  
定員 [10K・5K・3K・1.8K・600m]各100人
[リレー]50組
※定員になり次第、締切り
参加資格 ・OWSは危険で過酷な競技であることを了承していること。
・参加種目の距離を制限時間内に独力で完泳できる泳力があること。
※エントリーしていない泳者が競技コースに入ることは禁止とする。
※エントリーしていない泳者が選手の伴泳をすることも禁止とする。
・定期的に水泳練習を行っていること。
・既住症(内臓疾患・心臓疾患・呼吸器疾患等)のある人は医師の許可を得ること。
・未成年者は親権者直筆の日付ならびに署名入りの参加同意書を提出すること。
(17歳までの全選手が対象となります。)
・競技受付・招集アナウンス、競技説明、個別の行動指示・勧告等は、すべて日本語により行われるため、これら内容を理解できる日本語力を備えていること。
・その他大会実行委員会が不適当と認める人は出場をお断りすることがあります。
参加賞 大会記念Tシャツ(個人種目のみ)、水(500ml)1本
表彰 ・個人種目は男女別総合1位〜3位を表彰する。
・600m×4リレーは総合1位〜3位を表彰する。
・年齢区分の決定には大会開催年の12月31日の年齢を利用する。
その他 ※レイトエントリーの受付は行いません。
受付時間(当日) 複数種目にエントリーされた場合の受付は柔軟に対応いたします。
コース詳細 東京サマーランド グレートジャーニー(1周約600m)
競技方法 【大会特別ルール】
・給水ポイントでの給水回数を制限しない。
・手や足が壁や床についても失格としないが、その場から歩かずに泳ぐこととする。
・ドルフィンスルーは禁止とする。注意を受けてもやめない場合には失格とする。
・競技途中、トイレや休憩のためにプールから上がる場合は、指定された場所から上がり、同じ場所から入水する。守らない場合には失格とする。
・他の泳者への妨害・迷惑行為にあたると認められる泳ぎ方をしている選手は、審判員が注意し、改めない場合には失格とする。

【水着】
・着用水着について制限は設けない。
・下記の条件のもと、全種目で保温性のあるウェットスーツの着用を認め、着順除外をしない。
 →OWSの大会、海練習等で着慣れている体格に合ったウェットスーツであること
 →ウェットスーツ無しでも出場する種目を完泳する泳力があること

【競技】
(注)コース形状およびスタート・ゴールが設定できる場所が限られる関係上、いずれの競技も距離は目安となります。あらかじめご了承ください。

(1)10kmの部
[定員]男女合計100名
[参加費]13,000円(一般)/11,000円(学生)
[競技受付]8時00分〜8時50分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]9時35分〜
[競技スタート]10時00分の予定(一斉スタート)
[制限時間]3時間半
[計測方法]プール内に設けた10kmスタートラインから一斉スタートし、ゴールライン通過後1周約600mのコースを17周した後、プールサイドに設けたゴールゲートを通過する時にタイムチェックをする。ゴールした選手はゼッケン番号、氏名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。

(2)5kmの部
[定員]男女合計100名
[参加費]9,000円(一般)/7,000円(学生)
[競技受付]8時00分〜8時50分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]9時35分〜
[競技スタート]10時00分の予定(一斉スタート)
[制限時間]2時間
[計測方法]プール内に設けた5kmスタートラインから一斉スタートし、ゴールライン通過後、1周約600mのコースを8周した後、プールサイドに設けたゴールゲートを通過する時にタイムチェックをする。ゴールした選手はゼッケン番号、氏名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。

(3)3kmの部
[定員]男女合計100名
[参加費]7,000円(一般)/5,000円(学生)
[競技受付]9時00分〜9時40分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]10時15分〜
[競技スタート]10時40分の予定(一斉スタート)
[制限時間]80分
[計測方法]プール内に設けた3kmスタートラインから一斉スタートし、ゴールライン通過後1周約600mのコースを5周した後、プールサイドに設けたゴールゲートを通過する時にタイムチェックをする。ゴールした選手はゼッケン番号、氏名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。

(4)1.8kmの部
[定員]男女合計100名
[参加費]5,000円
[競技受付]10時40分〜11時30分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]12時05分〜
[競技スタート]12時30分の予定(一斉スタート)
[制限時間]60分
[計測方法]プール内に設けたスタートラインから一斉スタートし、1周約600mのコースを3周した後、プールサイドに設けたゴールゲートを通過する時にタイムチェックをする。ゴールした選手はゼッケン番号、氏名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。

(5)600mの部
[定員]男女合計100名
[参加費]3,000円
[競技受付]10時40分〜11時30分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]12時05分〜
[競技スタート]12時30分の予定(一斉スタート)
[制限時間]20分
[計測方法]プール内に設けたスタートラインから一斉スタートし、1周約600mのコースを1周した後、プールサイドに設けたゴールゲートを通過する時にタイムチェックをする。ゴールした選手はゼッケン番号、氏名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。

(6)600m×4リレーの部
[定員]4名からなるチーム50組
[参加費]8,000円
[競技受付]12時10分〜13時00分(大会会場受付デスク・時間厳守)
[競技説明・体操・ウォームアップ]13時35分〜
[競技スタート]14時00分の予定(一斉スタート)
[制限時間]70分
[計測方法]第1泳者はプール内に設けたスタートラインから一斉スタートし、1周約600mのコースを1周して指定ゾーンで待つ第2泳者にハンドタッチして2泳がスタートする。同様に3泳、4泳へと引継ぎ、ゴールした4泳の選手はゼッケン番号、チーム名を申告し、計測チップを返却して記録担当者に確認を受ける。ランキングは総合で作成する。
その他 【競技規則】
・NOWS競技ルールにて実施し、上記の東京サマーランド大会特別ルールを適用する。
・ドルフィンスルーは禁止です! 注意を受けてもやめない場合には失格とします。

【安全対策】
・NOWS安全マニュアルに従い、安全対策を実施します。
・ライフガードによる監視体制を取る。
・医師または看護師1名を本部に配置する。
注意事項 【キャンセルの取り扱い】
お支払い頂いた参加費はいかなる理由があろうとも返金できません。

【その他】
・大会の二次要項は大会2週間前を目処にNOWS公式HP上(http://n-ows.jp/)にて公開いたします。
・荒天等やむを得ない理由により、当日大会が中止になる場合があります。その際、参加費の返還はいたしません。
・大会会場は禁煙です。喫煙所はありません。
・貴重品やお荷物の預かりはしておりません。各自自己責任で管理をお願いいたします。
・他の泳者に怪我をさせる可能性があるため、下記事項は禁止いたします。
 ★腕時計や腕時計型計測機器の着用
 ★長い爪での参加
 ★固いネイルアートをしての参加
 ※受付時に手足の爪を確認させていただきます。上記に当てはまる場合には爪切りで切っていただくこともありますので、ご注意ください。
・競技中、各役員への個別のお問い合わせは業務の支障になることがありますのでお控えください。質問等は受付にて一括してお受け致します。
・大会時に撮影した映像・写真等は、広報・宣伝活動などのため、主催者・主管がインターネット・各種メディアに掲載する権利を有します。
・参加者・同伴者の方で会場において写真を撮られる方は、他の参加者や大会関係者の迷惑にならないよう配慮し、節度を持った撮影をお願い致します。実行委員会が不適切であると判断した場合は、会場から退出していただくこともあります。
・日頃から健康に充分注意し、当日は体調を万全に整えてご参加ください。
・大会期間中、医師により出場停止の勧告がされた場合には、その指示に従ってください。
・個人種目参加者には1人に1枚、大会記念Tシャツをプレゼントします。
・大会参加申し込みと同時に限り、大会記念Tシャツを1枚1,200円にて販売いたします。1枚では足りない方、リレーのみ出場の方、ご検討ください。
・お申込み後に参加できなくなった場合、他大会等への振替は行いません。
・水中でも水分は失われます。各自、水、スポーツドリンク、補給物などを、充分にご準備の上、会場へお越しください。
※参加賞として水(500mL)をお1人に1本お渡しします。
・刺青・タトゥー等の入った人は東京サマーランドへ入場できず、大会にもご参加頂けません。
・東京サマーランドの利用規定を順守してください。また、ビン・カン、刃物類等危険物は持込禁止です。
詳細:https://www.summerland.co.jp/attention/
規約 私は大会参加にあたり、オープンウォータースイミングのレースは潮・海流・波に多大な影響を受ける競技であることを十分に理解し、またこのイベントの特質として、危険性を伴う競技であり、重大な事故につながる可能性のある競技であることを認識しています。また「自己の責任」において出場を決意します。

1.私は、貴法人が設けたすべての規約・規則・指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払って大会に参加し、万一、体調などに異常が生じた場合は速やかに競技を中止または棄権することを誓います。
2.私は現在、私の健康状態は良好であり、各大会に備えて十分なトレーニングを積み、各大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。
3.私は貴法人より競技続行に支障があると判断された場合、貴法人の競技中止勧告を受け入れます。また、大会開催中に私が負傷または事故に遭遇し、あるいは発病した場合には、医師および貴法人が私に対して一時的な応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対して異議を唱えません。
4.私は、競技中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またこれらに起因した後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、貴法人・後援自治体・スポンサーおよび大会に関わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除します。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承します。したがって、私はここに、私自身、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも、私が被った一切の傷害について賠償請求、訴訟の提起およびそれらの為の弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。
5.私は、自然災害および不可抗力により大会が中止になった場合、または競技内容に変更があった場合、貴法人に対して、その責任を追及しないこと並びに大会への参加のために要した諸経費(エントリー料を含む)の払い戻し請求を一切行わないことを誓います。
6.私は、大会競技中および付帯行事中、私個人の所有物に対して一切の責任を持つことを誓います。
7.私は、私の肖像・氏名・年齢・競技歴などが、大会に関連する広報物全般および報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して貴法人・管轄競技団体が製作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。
8.私は、私の家族・親族・または保護者が、本誓約書に基づく大会内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。万一、大会に関する争いが生じた場合、その第1審の専属管轄権は、東京地方裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意します。
9.私は、選手登録ならびに各大会へ参加するために必要な提出書類の記載事項が事実かつ正確であることを誓います。
10.この署名された誓約書は貴法人の加入する保険契約の条件として契約保険会社・後援自治体・スポンサーおよび関連団体に提出されることを承諾します。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。