第5回 千葉オープンスカッシュ選手権大会

開催日: 2025年9月27日(土)〜28日(日)開催

申込期間: 2025年07月28日〜2025年08月18日  



【協会登録について】
※必ず事前に、2025年度日本スカッシュ協会会員登録をお済ませ下さい。2025年度よりフレンドシップ会員制度も設けられました。
フレンドシップのカテゴリーご参加の方も協会会員登録またはフレンドシップ会員登録を必ず行てください。


■2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録のお申込はこちら・・・
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/99362


種目
参加料
(申込み期間)
(1)選手権男子/(2)選手権女子
【参加資格】2025年度の公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録(プロ・個人選手・学連・ジュニア・一般のいずれか)を済ませている方。
(1)選手権男子【団体会員】
5,800円
(1)選手権男子【準団体・クラブチーム】
6,300円
(1)選手権男子【ジュニア・学連】
4,800円
(1)選手権男子【その他】
6,800円
(2)選手権女子【団体会員】
5,800円
(2)選手権女子【準団体・クラブチーム】
6,300円
(2)選手権女子【ジュニア・学連】
4,800円
(2)選手権女子【その他】
6,800円
(3)ジュニアA・B
【参加資格】2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会ジュニア会員登録済の中学生以下の方。登録地に関係なく出場可能。
(3)ジュニアA
【参加資格】 :大会経験豊富レベル
3,800円
(4)ジュニアB
【参加資格】 :大会未経験レベル
3,800円
(4)フレンド男子/(5)フレンド女子
【参加資格】2025年度の会員登録またはフレンドシップ会員〈登録地が千葉県に限る〉登録を済ませている方。
(5)フレンド男子
4,800円
(6)フレンド女子
4,800円

申込期間 2025年07月28日〜2025年08月18日
開催場所 千葉県  サンセットブリーズ保田
事務局住所 日本スカッシュ協会千葉県支部
電話番号 090-3903-0432
問い合わせ先 chibapf.squash@gmail.com
その他(お問合せ先) ※原則メールでのお問い合わせをお願いいたします。
定員 [選手権男女]各32名
[ジュニア]各8名
[フレンド]各8名
※定員になり次第、締め切り
参加資格 ※必ず事前に2025年度日本スカッシュ協会会員登録をお済ませ下さい。2025年度よりフレンドシップ会員制度も設けられました。

【選手権男女】2025年度の会員登録を済ませている方。(プロ選手・個人選手・学連・ジュニア・一般のいずれか)
【ジュニアAB男女】ジュニア会員登録済の中学生以下の方。登録地に関係なく出場可能。
【フレンド男女】2025年度の会員登録済またはフレンドシップ会員(登録地が千葉県に限る)登録を済ませている方。
その他 【参加費】
[選手権男女]
団体会員 5,800円、準団体・クラブチーム 6,300円、ジュニア・学連 4,800円、その他 6,800円
[ジュニア]3,800円
[フレンド]4,800円
表彰 [選手権男女]優勝〜4位
[ジュニア・フレンド]優勝〜ベスト4まで(参加人数によって変更あり)
※入賞者の方は必ず表彰式にご参加ください。
競技方法 【種目】
(1)選手権男子(2)選手権女子
(3)ジュニアA(4)ジュニアB
(5)フレンド男子(6)フレンド女子

【競技方法】
(1)(2)ラリーポイント11点タイブレーク方式・5ゲームスマッチ(予選は3ゲームマッチ)
参加人数により変更の可能性あり
※希望者コンソレーションマッチあり
(3)(4)男女混合、試合内容・方式は参加人数により決定。最低催行人数A・B各クラス4人
 A…大会経験豊富レベル B…大会未経験レベル(9月28日開催・プレート戦あり)
※過去に選手権、フレンドシップ参加者はご遠慮ください。
(5)(6)ラリーポイント11点タイブレーク方式・3ゲームスマッチ(9月28日開催・プレート戦あり)

【試合球】ダンロッププロ
主催 日本スカッシュ協会千葉県支部
公認 日本スカッシュ協会(選手権のみ)
規約 ・原則として勝者レフリー、敗者マーカーとします。
・事故防止のため、アイガードの着用を推奨いたします。19歳未満の選手の場合はWSF公認アイガードが必須となります。詳細はこちら→https://squash.or.jp/news/18927/
・試合の写真撮影・動画撮影は、主催者に確認し、指示に従うようお願いいたします。
・大会出場中の映像・写真・記事・記録などのテレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへの掲載権は主催者に帰属します。
 参加者の顔写真及び氏名等は大会に関する広報に利用させていただくことがございます。
 ご希望されない方は、お手数ですが事前にご連絡お願いいたします。
・試合中の事故や怪我、所持品の盗難につきましては主催者・施設側は一切の責任を負いません。
 自己の責任において処理・管理をしてください。
・ドローは日本スカッシュ協会HPに掲載いたしますので、ご確認ください。
・その他、お問い合わせなどありましたら、上記大会事務局までご連絡ください。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。