申込期間 |
2025年08月06日〜2025年09月30日 |
開催場所 |
島根県 雲南市木次町北原 さくらおろち湖自転車競技施設(スタート・ゴール・昼食)
|
事務局住所 |
仁多郡奥出雲町横田992-2 奥出雲町商工会支援センター
奥出雲サイクリング2025実行委員会(奥出雲町商工会青年部)
|
電話番号 |
0854-52-1119 |
参加通知書について |
参加案内メールはスポーツエントリーより当日から一週間前頃にお送りします。
尚、お送りしたメールにはゼッケン番号を記載しており当日の受付の際に必要ですので大事に保管ください。 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
昨年、5年ぶりに尾原ダムで復活を果たした奥出雲サイクリングが今年もやってきます。
尾原ダム周辺の美しい景観と仁多米、奥出雲和牛焼肉をぜひお楽しみください!
今年は小学生の皆さんの参加もOKです。
親子でのご参加お待ちしております! |
定員 |
400名(各種目200名程度)
※先着順で定員になり次第、締め切ります。 |
参加資格 |
自転車を運転できる健康な人。
18歳未満は保護者の同意が必要です。
小学生の方は保護者の方同伴でご参加ください。 |
コースの特徴 |
・エクストリームラン(Eコース)47.0km
奥出雲の自然を感じるコース。TVドラマ「VIVANT」のロケ地櫻井家(可部屋集成館)で折り返すコースです。
・チャレンジラン(Cコース)24.5km
初心者も安心。ゆっくり走るコース。 |
サービス |
【昼食】
和牛焼き肉、豚汁、仁多米ごはん(焼肉とご飯は食べ放題となっております) |
受付時間(当日) |
9:00〜9:30 |
駐車場 |
あり |
コース詳細 |
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250723153125697_20251012okuizumocycling.pdf |
競技方法 |
【レギュレーション】
本イベントは警察からの指導の下、安全性を最優先に行います。
スタート時間をグループで分け、5分程度ずらしスタート直後の混雑を防ぎます。
コースの要所要所で誘導員を配置し、適切に誘導します。
また、事故等が発生したときの為に救護者を設置します。 |
注意事項 |
・サイクリング中の事故につきましては、主催者は一切責任を負いませんので事故のないように注意してください。原則として雨天決行ですので、雨具は必ず用意してください。
・このサイクリングは道路信号等、道路交通法に従い開催します。
・皆様からいただいた個人情報は、本大会に関する情報の通知手段及び大会運営を適切に遂行するための目的として使用する以外は本人の承諾がない限り使用いたしません。
・大会の様子(撮影写真)は青年部のinstagramや次年度の資料として使用させていただくことがあります。ご了承ください。
・中止の場合は前日の正午にメールでお知らせいたします。
・レンタル自転車は少数ですが準備がございます。数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。また自転車の性能に関してご期待に沿えない場合がございます。詳しくは実行委員会の方にお問い合わせください。 |
規約 |
【規約事項】
・自己の健康管理に努め、サイクリング中の事故は自己の責任で処理し、主催者側に一切その責任を問いません。
・18歳未満は保護者の同意を得て参加します。
・交通ルールを守り、主催者の指示に従いサイクリングに参加します。
参加料の振込をもって上記を誓約したものとします。
【キャンセルポリシー】
・準備の都合上キャンセルされる場合は一週間までにご連絡をお願いします。
・直前のキャンセルや悪天候などでやむを得ず中止とした場合返金できませんのであらかじめご了承ください。 |
参加料 |
一般(中学生以上):5,000円
小学生以下:3,000円
※昼食・保険料を含みます。
(レンタサイクルをご希望の方は別途2200円 当日現金でお支払いください) |