申込期間 |
2025年08月05日〜2025年09月15日 |
開催場所 |
奈良県 宇陀郡御杖村 みつえ体験交流館・菅野体育館
|
郵便番号 |
〒
633-1302 |
事務局住所 |
奈良県御杖村役場 むらづくり振興課
|
電話番号 |
0745-95-2001 |
参加通知書について |
大会事務局より9月中に、ゼッケンNo記載の参加証を送付いたします。
開催1週間前になっても届かない場合はお手数おかけいたしますが、下記事務局へお問い合わせください。
◆御杖村役場 むらづくり振興課 TEL0745-95-2001 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
旧校舎を利用した体験施設「みつえ体験交流館」の101mの廊下を利用した、雑巾かけ大会を開催します!幅広い世代が競技にチャレンジでき、多世代が交流できる本イベント。ぜひ、ご家族や友人、職場の仲間など、皆さまお誘い合わせいただきご一緒にご参加ください。
当日は会場内にてみつえマルシェ 9:00〜16:00(予定)を同時開催!
御杖村や近隣市村の特産品や味覚が並びます! |
定員 |
[乳児の部]10名
[幼児の部]30名
[小学3年生以下の部]40名
[小学6年生以下の部]25名
[中高生の部]10名
[ハーフの部]30名
[一般の部]20名
[マスターズの部]10名
[ダブルスの部]20名(10組)
[リレーの部]40名(10組)
※定員になり次第、締切り。なお、申込状況を鑑みて、受付人数を変動させる場合がございます。 |
参加賞 |
・オリジナル雑巾、記録証
・温泉入浴券(幼児の部(小人)はつえみちゃんマスコット付)
・乳児の部はつえみちゃんマスコットとだしパックを贈呈 ※温泉入浴券なし |
表彰 |
・乳児の部を除く各部門優勝者(優勝チーム)に表彰状(1枚/組)とつえみちゃんマスコットを贈呈
・優勝者(男女各1名)には御杖村産のお米をプレゼント!
・ダブルスの部の優勝チーム・リレーの部の優勝チームにはお米をプレゼント!
・さらに各部門優勝者には木製の優勝メダル(1枚/人)を贈呈
また過去大会チャンピオンについては、タイム更新を目指したチャンピオンシップを開催!!更新した際には、御杖村産のお米をプレゼント!
※前回大会のチャンピオンは、お申し込み時点で自動的にチャンピオンシップに移行します。違う種目での出場は対象外となります。※リレーの部を除く。
※上記景品は予定です。今後、変更となる可能性がございます。ご了承ください。 |
駐車場説明 |
駐車場あり(後日、駐車証を送付いたします。)
御杖村役場職員駐車場、奈良県農協みつえ支店、旧御杖駐在所、森林組合駐車場 |
当日 |
9:00 受付開始
9:30 開会式・準備運動
10:00 小学3年生以下の部スタート
10:40 小学4年生以上の部スタート
11:05 中高生の部スタート
11:15 ハーフの部スタート
11:45 幼児の部スタート
12:15 乳児の部(はいはい)スタート
12:55 午前の部表彰式・休憩
13:45 マスターズの部スタート
14:05 一般の部スタート
14:45 ダブルスの部スタート
15:05 リレーの部スタート
15:25 午後の部表彰式
15:45 終了
※チャンピオンシップがあった場合は、各部門の一番最後にて挑戦を行います。 |
規約 |
【大会規約】
(1)主催者は参加者全員に対するスポーツ傷害保険に加入しますが、競技中の傷病や紛失、その他事故による処置は、応急処置を除いて一切の責任を負いません。大会開催中に傷病が発生した場合、主催者は応急処置を行いますが、その方法、経過などについて、責任を負いません。
(2)大会参加にあたり、健康に留意し、十分なトレーニングをして、自己責任でご参加ください。
(3)裸足での競技への参加はお断りします。安全のため、競技には必ず上履きをご利用ください。
(4)競技に使用する雑巾はから拭きのみとなります。
(5)大会開催中の映像・写真・記録等の、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。また、イベント当日はメディアの取材が入る場合があり、取材に対して個人情報(氏名、性別、年齢、記録)を公開する場合があります。ご了承の上、お申込ください。
(6)申込み後のキャンセルについては、参加費の払い戻しはできません。
(7)天候異変やその他の事情により主催者が大会を中止した場合は、前日に御杖村ホームページ等にその旨を掲載いたします。
(8)出場は、参加申込をした本人に限ります(代理出場は不可)。
(9)待機列でお待ちいただく際は、危険行為や割り込みなど、他の参加者のご迷惑となる行為はお断りします。また、競技場内での飲食および他の方に迷惑がかかるような行為、競技の妨げになる行為はお断りします。
(10)集会、演説、無許可の商行為・宣伝(撮影等も含む)及び他の参加者に迷惑が掛かるような撮影や公衆送信等の行為はお断りします。
(11)アシスティング・ドッグ(盲導犬、介助犬、聴導犬)を除く、犬や猫のペット類の連れ込みはお断りします。
(12)危険物や爆発物、また物品を運ぶようなカート、キャリーバッグ、スケートボード、ローラーシューズなど廊下を傷つける恐れのある物の会場への持込みはお断りします。
(13)その他の事項につきましては、主催者の指示に従っていただきますようお願い申し上げます。 |
配信 |
雑巾ダッシュのライブ配信を御杖村公式youtubeアカウントにて行います!また、アーカイブを1年間保管しますので、後日の視聴も可能です。 |
会場図 |
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250714162221176_kaizyozu.png width=600 height=600 border=0> |