南アルプスサイクルアドベンチャーロングライド120

開催日: 2025年11月03日(月)開催

申込期間: 2025年05月24日〜2025年10月07日  



【 エントリーの際のご注意 】
※必ずページ最下部「規約」をご確認いただき、同意の上エントリーしてください。
※参加費は1名あたりの料金になります。
※ご入金後の参加費は、ご返金いたしかねますので予めご了承ください。
※未成年者は保護者の承諾が必要です。


南アルプスサイクルアドベンチャーロングライド120 南アルプスサイクルアドベンチャーロングライド120は、雄大で壮麗な山々を有する南アルプスのお膝元である5市町の自然と地域の魅力を活かしたロングライドイベントです!普段走れない林道を走る非日常感、エイドステーションでのおもてなしなど、最高の1日を体験できるプレミアムイベントをお楽しみください!

オプション名 金額
(申込み期間)
【E-MTB貸出プラン】
道の駅富士川でE-MTBを貸し出し、サポートカーに予備バイクを積載し追走し、バッテリー切れや機材トラブルが発生したら都度対応する。参加者にはGPS発信機を所持していただき常時位置把握を行う。また途中離脱の場合はサポートカーにて回収も可能な安心サービス。
※料金に含まれるもの E-MTB、ヘルメット、グローブ、機材サポート(車両にて追尾)、使用方法の説明
128cm〜144cm 18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。
145cm〜158cm 18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。
159cm〜168cm 18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。
169cm〜178cm 18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。
179cm〜 18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。

種目
参加料
(申込み期間)
約120km 獲得標高約2.700m
【参加資格】 :[スタート時間]06:30〜
高校生以上で、100km以上連続で走行する練習をしている方
15,000円

申込期間 2025年05月24日〜2025年10月07日
開催場所 山梨県 南巨摩郡富士川町青柳町1655-3 道の駅富士川
事務局住所 やまなしスポーツエンジン
電話番号 055-225-3941
FAX番号 055-223-1786
問い合わせ先 やまなしスポーツエンジン事務局
参加通知書について 参加通知は、イベント開催約1週間前までに事務局よりメールでお送りします。 尚、この件に関しましては、下記事務局へお問い合わせ願います。 ◇運営事務局(やまなしスポーツエンジン) 電話番号:055―225−3941 (お問い合わせ時間)9:00〜12:00、13:00〜17:00
その他(お問合せ先)  
定員 300名
参加資格 高校生以上で、高低差のある100km以上のコースを連続で走行する練習をしている方
コースの特徴 約120km 獲得標高約2,700m
駐車場 あり
お車をご利用の場合 中部横断道増穂ICから国道52号経由0.5km 3分
コース詳細 道の駅富士川(スタート)→南アルプス市→早川町→身延町→市川三郷町→道の駅富士川(ゴール)
https://cycle-adventure.com/
その他 【車種規定】
一部林道(舗装あり)もあるため「グラベルロード」類や、タイヤ幅25mm以上の「クロスバイク」「ロードバイク」を推奨します。不安のある方は事前に事務局までお問い合わせください。
前日 受付 13:00〜17:00
当日 受付 6:00〜7:00
スタート 6:30(10分おきに順次スタート)
ゴール 17:00
主催 やまなしスポーツエンジン、山梨県
共催 南アルプス市、市川三郷町、早川町、身延町、富士川町
注意事項 【キャンセル】
ご入金後の参加費は、返金いたしかねますので予めご了承ください。
※雨天等で中止の場合はスポーツエントリー利用料を除いた参加費をご返金いたします。

【保険】
詳細は公式WEBサイトをご確認ください。
https://cycle-adventure.com/
規約 【参加規約】
1.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして本イベントに臨みます。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
3.私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
4.私は、本イベント開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
5.私は、本イベント開催中に主催者よりイベント続行に支障があると判断された場合、主催者のイベント中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。
6.私は、本イベント開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事、加えて新型コロナウイルスを含む感染症への感染が保険の適用外である事を承諾、認識し、上記認識の上任意にイベントへ参加しているので、主催者及び道路管理者への賠償責任は問わない事を承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。 また応急処置を受ける事に同意し、処置の方法や経過および結果に対しても一切異議を申し立てません。
7.私は、本イベント及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ちイベント主催者及び他参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。また、いかなる場合も主催者加入による傷害保険以外の補償(自転車・付属品・所有物全般の破損・紛失・盗難等)が付帯されない事を了承します。
8.私は、エントリー申し込み後、自らキャンセル・変更した際、参加費が返金されない事を承諾します。また、過剰入金・重複入金や氏名、生年月日、性別等の虚偽申告や本人以外の参加(不正出走)があり、参加が取り消された場合も、参加費が返金されない事を承諾します。
9.私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、ツアー公式SNSアカウント等の媒体や、次回イベント以降の広告等に、私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
10.私が本イベントへ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
11.私は、本イベントでイベント主催者及び関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回イベントの案内、確認連絡、イベント協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用される事を承諾します。
12.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、及びチームメンバーが、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。なおこの事は、メンバー変更等によって代替の出走者が本イベントに参加する場合でも変わりありません。
13.私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て参加します。
その他 【エントリーに含まれるもの】
(1)イベント限定買い物補助券 (2)傷害保険

(参加費)
・15,000円(イベント限定買い物補助券500円付き)
公式サイト https://cycle-adventure.com/
【オプション】E-MTB貸出プラン(台数限定) 道の駅富士川でE-MTBを貸し出し、サポートカーに予備バイクを積載し追走し、バッテリー切れや機材トラブルが発生したら都度対応する。参加者にはGPS発信機を所持していただき常時位置把握を行う。また途中離脱の場合はサポートカーにて回収も可能な安心サービス。

【利用料】
1名:18,000円
※別途イベント参加費(15,000円)が必要です。

【料金に含まれるもの】
E-MTB、ヘルメット、グローブ、機材サポート(車両にて追尾)、使用方法の説明

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。