SPORTS ENTRY

検索

北三陸のだフォトロゲイニング2024 ~M(みちのく)C(潮風)T(トレイル)5th & のんちゃん30th SP~

  • ロゲイニング

開催日
2024年6月29日(土)開催
申込期間
2024年5月7日(火) ~
2024年6月15日(土)
開催場所
岩手県野田村体育館
公式サイト
https://www.noda-kanko.com/news/2024-06-29-09-00.html

チームで楽しめるフォトロゲイニング!本大会はフォトロゲシリーズ2024-25加盟大会です。
野田村は「十府ヶ浦」をはじめとした豊かな自然や、荒海ホタテ、のだ塩ソフトなど美味しい名物が魅力のまちです。2024年はみちのく潮風トレイル全線開通5周年、また、野田村のキャラクターのんちゃん誕生30周年です。歩いてよし、走ってよし、食べてもよし!スポーツと観光が合わさった面白さのフォトロゲイニングで、野田村の魅力をぜひご堪能ください!

種目

掲載のみ 1チーム

[参加費]
1,000円
*チーム単位(2~5人)のエントリーです。 *いずれの部門も、18歳以上の代表者がメンバーの情報も合わせてお申込み下さい。

主催者情報・お問い合わせ

電話番号
0194-78-2012
問い合わせ先
event@photorogaining.com

その他

大会情報
【会場】野田村体育館
〒028-8201 岩手県九戸郡野田村大字野田第20地割14番地2
*集合/スタート/フィニッシュ
*会場に更衣室・荷物置き場をご用意します。ただし、貴重品は各自でご保管ください。
【アクセス】鉄道:三陸鉄道リアス線 陸中野田駅から徒歩10分(約750m)
車:三陸沿岸道路(野田久慈道路) 野田IC ~約2分
【駐車場】野田村体育館駐車場(野田村役場前)、無料

【制限時間】3時間

【表彰カテゴリー】
ファミリーの部(小学生又は未就学児を含むチーム)
一般の部(すべての参加者が中学生以上のチーム)

【参加グループ】
*チーム単位(2~5人)のエントリーです。18歳以上の代表者がメンバーの情報も合わせてお申込みください。

【持ち物】
◇参加者が用意するもの
[必携]
 □参加費(1チーム1,000円・当日支払い現金のみ)
 □デジタルカメラ/チームに1台
 (デジタルカメラは写真が撮影できるスマートフォン・携帯電話・タブレットでも可)
 □緊急連絡用の携帯電話
 □筆記用具
[任意]
 □(必要に応じて)飲み物・食べ物
 □(天候に応じて)防寒着・雨具
 □カメラ等の予備バッテリー
 □保険証
 □コンパス
[服装]
 □動きやすい服装,、歩きやすい靴
規約
【申込規約】
※参加者は下記の申込規約に必ず、同意の上お申し込みください。
1、私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
2、大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。
(死亡・後遺障害2,000千円、入院保険日額3,000円、通院保険日額2,000円)
3、私は、心疾患・疫病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4、私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
5、地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
6、私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7、ゴミはすべて持ち帰ります。
8、大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
9、自己都合による申込後の、キャンセルはできません。
10、大会の映像・写真・記事・記録等において(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
11、年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理参加)はいたしません。やむを得ない事情が発生した場合は主催者に連絡のうえ、その決定に従います。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理参加に対する救護等一切の責任を負わないことを了承します。
12、指定された立入り禁止区域や、民家の敷地、農耕地、牧場、飛行場、ゴルフ場、学校等へは立ち入りません。
13、交通法規を遵守し、マナーを守ります。
14、私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
15、私は、安全管理に一定の責任を負っている旨を理解し、安全な大会催行に協力します。万が一トラブルが発生した場合は、速やかに主催者に連絡します。
16、私は、主催者が別途記載する新型コロナウイルス感染症を想定した感染拡大防止対策に従います。
17、上記の申込規約の他、主催者が別途定める競技ルールに則ります。(齟齬がある場合は競技ルールを優先します)。

【個人情報の取扱いについて】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛協力、関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)にも利用いたします。主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡、及び番組制作に係る取材等での連絡をさせていただくことがあります。また、保健所などの公的機関の要請により情報を提供する場合があります。あらかじめご了承ください。

おすすめグッズ

  • TOP
  • ロゲイニング
  • 北三陸のだフォトロゲイニング2024 ~M(みちのく)C(潮風)T(トレイル)5th & のんちゃん30th SP~
スポーツエントリー査定