令和5年度 長野県 地域発 元気づくり支援金 活用事業
第9回 信州くだものと歴史の町 川中島平ウォーク2023
~丹波嶋宿と古戦場 秋の川中島平歴史巡り~
受付終了
- 開催日:
- 2023年11月4日(土)開催
- 申込期間:
- 2023年10月6日(金) ~
2023年10月28日(土) - 開催場所:
- 長野県長野市下氷鉋1丁目6 下氷鉋第一公園
秋の川中島で、
戦国ロマン 古戦場ロングコース(12km)と、家族で楽しむ丹波嶋宿コース(5km)を楽しみましょう。
- 定員
- 120名
※定員に達し次第、締め切り - 参加資格
- 当日健康な状態で参加できる方。ただし小学生以下は保護者の同伴が必要です。
- その他
- 【参加費】
[事前申込]高校生以上:1,500円/中学生・75歳以上:500円
[当日申込]高校生以上:1,800円/中学生・75歳以上:800円
●小学生以下:無料 ※但し、保護者同伴(保護者は有料です)
※エントリー手数料は別途。
・入金後は、参加取消し、および災害、荒天などによる中止の場合も返金いたしかねます。
・主催者および主催者が認めた取材者が、当日の様子を撮影した写真をチラシ・ポスター等で公表する場合があることをご了承ください。
種目
▼古戦場ロングコース(12km)
古戦場ロングコース(12km):75歳以上
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 500円 | 受付終了 |
古戦場ロングコース(12km):高校生~74歳
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 1,500円 | 受付終了 |
古戦場ロングコース(12km):中学生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 500円 | 受付終了 |
古戦場ロングコース(12km):小学生以下
※保護者同伴(別途お申し込みが必要)が必須となります
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 無料 | 受付終了 |
▼丹波嶋宿コース(5km)
丹波嶋宿コース(5km):75歳以上
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 500円 | 受付終了 |
丹波嶋宿コース(5km):高校生~74歳
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 1,500円 | 受付終了 |
丹波嶋宿コース(5km):中学生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 500円 | 受付終了 |
丹波嶋宿コース(5km):小学生以下
※保護者同伴(別途お申し込みが必要)が必須となります
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 無料 | 受付終了 |
特徴
- サービス
- ・完歩証あり
・ドリンク付
・りんごプレゼント
・完歩された方にトートバックプレゼント - その他
- ※川中島ウォークではポールウォーキングはできません。
※イベント保険に加入しています。
エントリー手続きの流れ
- 参加通知書について
- 参加通知書の送付はございません。当日、入金確認ができるもの(お支払い時の受領証、エントリー確認メール等)をご持参下さい。
尚、この件については、下記大会事務局へお問い合わせください。
◆川中島平ウォーク2023実行委員会 TEL080-1205-8453(山中)/090-3145-8770(三輪)
当日
-
- スタート/ゴール マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付時間(当日)
- 7:30~
- 持ち物
- 雨具、健康保険証、リュックサック、飲み物、軽食(おやつ)
アクセス
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 青木島ショッピングパーク屋上駐車場に上るスロープ直ぐ東の、NTTロジスコの西側の駐車場をご利用下さい。
- 電車・バスをご利用の場合
- [バス]
長野駅善光寺口バス停3番乗り場より
(30)川中島古戦場経由松代行き乗車⇒丹波島橋南バス停下車徒歩10分
篠ノ井方面より⇒稲里二ッ屋バス停下車3分
競技・コース
- コース詳細
- 【<戦国ロマン>古戦場ロングコース(12km)】長野市博物館で解説が聞けます!!
下氷鉋第一公園※ - 氷鉋斗賣神社★ - 幕張の杉 - 境福寺 - 昌龍寺 - 狐丸塚 - 川中島古戦場史跡公園(長野市博物館)★※ - 明桂寺★ - 善導寺 - 下氷鉋第一公園※
【<家族で楽しむ>丹波嶋宿コース(5km)】地元語りべの会による「紙芝居」があります
下氷鉋第一公園※ - 丹波島青波公園(丹波島第二公民館)★ - 丹波嶋宿入口・石碑 - 旧本陣 - 旧問屋 - 高札場 - 丹生寺 - 於佐加神社(丹波島第一公民館)★※紙芝居 - 下氷鉋第一公園※
★・・・トイレ ※・・・チェックポイント - その他
- 【MHOKは2050ゼロカーボンの実現に向けたプラスワンアクションに取り組みます!】
マイボトルの持参や自転車利用の促進、集合、休憩場所でのごみ拾いなど、できることから実施して参ります。
スケジュール
- 当日
- 7:30~ 受付
8:10~ 出発式
8:30~ 出発
12:30 丹波嶋宿コース ゴール
14:00 古城ロングコース ゴール
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒381-2211
長野県長野市稲里町下氷鉋1069番地3
川中島平ウォーク2023実行委員会 - 電話番号
- 080-1205-8453(山中)/090-3145-8770(三輪)
その他
- 注意事項
- ご参加にあたって
・川中島平の自然の中で史跡めぐりを楽しみながら歩いていただく大会です。速さを競う大会ではありません。
・一般の方の迷惑にならないよう走ったり、歩道いっぱいに広がったりしないでください。
・参加に当たっては、交通ルールを守るとともに、スタッフの指示に従ってください。
・脱水症状熱中症に注意! - 規約
- 【免責範囲】
・参加者は事前に健康診断を受けるなど、万全な健康管理のもとに参加してください。
・万一事故が発生した場合、主催者は応急処置以外の責任は負いませんのでご了承ください。
(保険適用範囲)
[事前申込者]大会参加の為の自宅をでてから自宅に戻るまで。
[当日申込者]スタート地点からゴール会場まで。
・個人情報については本大会のみで使用し管理いたします。
・雨天及び災害時の中止については下記でご確認ください。
・申込受付後、自己都合(キャンセル)等による返金は一切行いません。
・参加申込者数が定員に達した場合は、それ以降の参加をお断りする場合があります。
※16時を過ぎる場合は本部にご連絡ください。
・参加者の手荷物預かりのサービスはありません。
・受付時、緊急連絡用紙の記入をお願いします。
【誓約書】
◆不測の事態で大会が中止となった場合、参加費は返却できませんのでご了承ください。
◆参加を取り消されても申込金はお返しできません。
◆記入頂いた個人情報は本大会の目的以外には使用いたしません。 - その他
- ■荒天、災害等の状況によりやむなく中止とする場合はLINE等にてお知らせいたします。
■グループ内1人は携帯をお持ちください。
■ゴミはお持ち帰りください。
※マスクの着用は個人の判断とします。但し、受付及び密になるところでは着用を奨励します。
第9回 信州くだものと歴史の町 川中島平ウォーク2023 ~丹波嶋宿と古戦場 秋の川中島平歴史巡り~のクチコミ
全てのクチコミ(1件)を見る
頑張るぞ
秋の長野を満喫したいと思います!
0
いいね
全てのクチコミ(1件)を見る
第9回 信州くだものと歴史の町 川中島平ウォーク2023 ~丹波嶋宿と古戦場 秋の川中島平歴史巡り~のFacebookコメント