第五回鉢盛山登山マラソン

掲載のみ
開催日:
2023年8月6日(日)開催
申込期間:
2023年5月20日(土) ~
2023年7月10日(月)
開催場所:
長野県朝日村役場
公式サイト:
https://hachimori-marathon.jp/

長野県朝日村役場をスタートして、ロード区間、林道区間、登山道区間を走り、朝日村のシンボル鉢盛山山頂で折り返し、村役場にフィニッシュする距離約38kmの登山マラソン大会です。

  • 往復コース
  • アップダウン高
  • 近くに温泉あり
  • 観光名所あり
  • アクセス良し!
  • 手荷物預かりあり

種目

スカイコース 一般

高校生以上

参加費 受付状況
9,000円 掲載のみ

トレイルコース 一般

高校生以上

参加費 受付状況
7,000円 掲載のみ

ロードコース 一般

高校生以上

参加費 受付状況
4,000円 掲載のみ

スカイコース 朝日村村民/出身者 26歳以上

朝日村村民/出身者 26歳以上

参加費 受付状況
4,500円 掲載のみ

スカイコース 朝日村村民/出身者 25歳以下

朝日村村民/出身者 高校生以上25歳以下

参加費 受付状況
0円 掲載のみ

トレイルコース 朝日村村民/出身者 26歳以上

朝日村村民/出身者 26歳以上

参加費 受付状況
3,500円 掲載のみ

トレイルコース 朝日村村民/出身者 25歳以下

朝日村村民/出身者 高校生以上25歳以下

参加費 受付状況
0円 掲載のみ

ロードコース 朝日村村民/出身者 26歳以上

朝日村村民/出身者 26歳以上

参加費 受付状況
2,000円 掲載のみ

ロードコース 朝日村村民/出身者 25歳以下

朝日村村民/出身者 高校生以上25歳以下

参加費 受付状況
0円 掲載のみ

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒390-1104
長野県東筑摩郡朝日村古見1286

朝日村観光協会
電話番号
0263-87-1935
問い合わせ先
asahi-k@go.tvm.ne.jp

その他

大会情報
●種目/定員/制限時間/参加料
 〇スカイコース:300人
  ・距離38km:鉢盛山山頂で折返し
  ・制限時間:7時間
  ・参加料:9,000円
 〇トレイルコース:150人
  ・距離32km:林道終点・鉢盛山登山口で折返し
  ・制限時間:6時間
  ・参加料:7,000円
 〇ロードコース:100人
  ・距離12km:林道入口ゲートで折返し
  ・制限時間:3時間
  ・参加料:4,000円
●参加資格
  ・制限時間内に完走できる健康な高校生以上の男女
  ・参加規約、大会規則を遵守できる方
●更衣室・荷物預け等
  ・男女更衣室をご用意します。
  ・競技中は更衣室に荷物を置けますが、貴重品は携帯してください。
  ・会場内にファミリーマート信州朝日村店があります。
●宿泊の問合せ
  ・朝日村観光協会 ☏0263-87-1935
  ・あさひプライムコテージ ☏0263-99-3700
  ・野俣沢林間キャンプ場(あさひプライムキャンプ場) ☏070-4096-8991
  ・ゲストハウスかぜのわ ☏0263-31-6151
  ・間登男の湯 ☏0263-99-2412
●コース
  ・朝日村のシンボル、標高2447mの鉢盛山山頂を目指します。山頂からは、乗鞍岳や穂高連峰が
見渡せます。
  ・舗装のロード区間(約5km)~林道区間(約11km)~登山道区間(約3km)という3つの区間を走ります。
  ・高低差:1667m(最低地点780m、最高地点2447m)
  ・給水あり
●交通アクセス
 〇車で:長野道塩尻ICより12km 塩尻北ICより10km
 〇最寄り駅:JR中央本線塩尻駅から10km
 〇送迎バス:松本駅から無料送迎バスあり(要事前申込み)
 〇会場付近に無料駐車場あり
規約
1.自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において参加します。
4.私は、イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
5.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.イベント開催中の事故・傷病への補償は主催者側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバーは、イベントへの参加を承諾しています。
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
10.イベントの映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
11.申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
12.上記の申込規約の他、主催者が別途定めるイベント規約に則ります(齟齬がある場合はイベント規約が優先します)。
0

第五回鉢盛山登山マラソンのクチコミ

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第五回鉢盛山登山マラソンのFacebookコメント

Page Top