奥四万十トレイルレース 2023 in 松葉川

掲載のみ
開催日:
2023年7月9日(日)開催
申込期間:
2023年1月27日(金) ~
2023年6月11日(日)
開催場所:
広島県ホテル松葉川温泉(〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605−1)

高知県高岡郡四万十町を舞台に、美しい森林地帯や沈下橋を駆け抜けるトレイルランレース
シャクナゲの群生地やアカガシの巨樹などの美しい森林地帯に加えて、エメラルドグリーンに輝く四万十川の支流を眺めながら走るのは非日常を味わうことが出来ます!
第8回目となる大会ですが、初の7月開催!ショートコースも新たに加わり全4種目にて開催!
四万十の温かな人情、グルメ、景色を体感しにお越しくださいませ♪

種目

ロングコース36km

①本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で、自然環境への配慮ができる方。※18歳未満の方は保護者の同意が必要

②新型コロナウィルス感染拡大防止対策を守れる方
※以下に該当する方は大会に参加できません(大会会場にお越しにならないでください)。

・37.5度以上の発熱がある方
・せき、のどの痛みなど風邪の症状のある方
・だるさ(倦怠感)、息苦しさのある方
・嗅覚や味覚に以上のある方
・糖尿病、高血圧などの基礎疾患があり、当日の体調に不安がある方
・新型コロナウィルス感染症陽性とされた方と濃厚接触の疑いのある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・大会前5日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

参加費 受付状況
10,500円 掲載のみ

ショートコース23km

①本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で、自然環境への配慮ができる方。※18歳未満の方は保護者の同意が必要

②新型コロナウィルス感染拡大防止対策を守れる方
※以下に該当する方は大会に参加できません(大会会場にお越しにならないでください)。

・37.5度以上の発熱がある方
・せき、のどの痛みなど風邪の症状のある方
・だるさ(倦怠感)、息苦しさのある方
・嗅覚や味覚に以上のある方
・糖尿病、高血圧などの基礎疾患があり、当日の体調に不安がある方
・新型コロナウィルス感染症陽性とされた方と濃厚接触の疑いのある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・大会前5日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

参加費 受付状況
7,500円 掲載のみ

キッズコース2.6km

①本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で、自然環境への配慮ができる方。※18歳未満の方は保護者の同意が必要

②新型コロナウィルス感染拡大防止対策を守れる方
※以下に該当する方は大会に参加できません(大会会場にお越しにならないでください)。

・37.5度以上の発熱がある方
・せき、のどの痛みなど風邪の症状のある方
・だるさ(倦怠感)、息苦しさのある方
・嗅覚や味覚に以上のある方
・糖尿病、高血圧などの基礎疾患があり、当日の体調に不安がある方
・新型コロナウィルス感染症陽性とされた方と濃厚接触の疑いのある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・大会前5日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

③小学生

参加費 受付状況
1,500円 掲載のみ

親子ペアコース2.6km

①本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で、自然環境への配慮ができる方。※18歳未満の方は保護者の同意が必要

②新型コロナウィルス感染拡大防止対策を守れる方
※以下に該当する方は大会に参加できません(大会会場にお越しにならないでください)。

・37.5度以上の発熱がある方
・せき、のどの痛みなど風邪の症状のある方
・だるさ(倦怠感)、息苦しさのある方
・嗅覚や味覚に以上のある方
・糖尿病、高血圧などの基礎疾患があり、当日の体調に不安がある方
・新型コロナウィルス感染症陽性とされた方と濃厚接触の疑いのある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・大会前5日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

③子供は小学生

参加費 受付状況
2,000円 掲載のみ

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒733-0035
広島県広島市西区南観音1丁目9-6

一般社団法人ITADAKI
電話番号
082-961-4002
問い合わせ先
mail@itadaki.jp

その他

大会情報
●開催日
2023年7月9日(日)
●エントリー期間
2023年6月11日(日)まで
●種目
・ロングコース(距離:36km 累積標高:約1,763m)
・ショートコース(距離:23km 累積標高:約1,354m)
・キッズコース(距離:2.6km 累積標高:約67m)
・親子ペアコース(距離:2.6km 累積標高:約67m)
●開催場所
ホテル松葉川温泉(〒786-0097 高知県高岡郡四万十町日野地605−1)
※詳細については大会公式サイトをご覧くださいませ
規約
1、選手は、本規約を含む大会規約のすべてに同意の上、申し込みを行うこと。
2、選手は、大会の運営及び安全管理全般について、主催者の指示に従うこと。
3、個人の都合による申込後の種目変更、キャンセル、重複申し込みのキャンセルは不可とし、返金できない。
4、過剰入金、重複入金は返金できない。
5、地震等天変地異、悪天候、疾病、事件など、予測不可能な事由により、主催者側の判断でコースの変更・縮小、又はレースを中止することがある。
6、新型コロナウイルスについて、高知県もしくは四万十町において緊急事態宣言およびイベント自粛等の要請が発令された場合、その他、実行委員会の総合的な判断により中止とする。
7、予測不可能な事由(新型コロナウイルス含める)によりコースの変更・縮小・開催の中止となった場合、参加料は返金しない。
8、大会開催中に疾病・ケガが発生した場合、主催者が応急手当を行う。但し、その方法、経緯などについて主催者の責任を問わないものとする。自身の健康に留意し、十分なトレーニングを積んだ上で、自己責任において大会に参加すること。
9、大会開催中の事故、傷病等に関する補償は主催者側が加入した保険の範囲内とし、それ以上は補償しない。
10、大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)がマス媒体・印刷物等に利用されること、また、その著作権は主催者側に属することを承諾するものとする。
11、大会規約に違反した場合、出場及び表彰の取り消し、競技の中止、次回以降の参加拒否等を主催者で決定する。また、主催者は違反者に対する救護・返金等は行なわない。
12、申し込みが完了した選手は、今レースの大会概要及び大会規約のすべてを確認し、同意したものとみなす。
0

奥四万十トレイルレース 2023 in 松葉川のクチコミ

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

奥四万十トレイルレース 2023 in 松葉川のFacebookコメント

Page Top