大人から子供まで気軽に参加できる
                                第78回 東京都北区赤羽マラソン‐ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー/スリークォーター(31.64625km)
受付終了
                - 開催日:
- 2022年12月10日(土)開催
 
- 申込期間:
- 2022年7月10日(日) ~
 2022年12月5日(月)
- 開催場所:
- 東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下
東京都北区赤羽で開催!大人から子供まで気軽に参加でき、アフターランも商店街などを堪能出来ちゃう!赤羽産の抽選商品や地域のご協力による特典やサービスなどもあり!個人でもグループでも楽しめる大会!記録証即時発行!計測チップを使用した自動計測となります!
下記の通り申込期間を延長いたしました。
11/27(日) → 12/5(月)
【 エントリーの際のご注意 】
■20kmリレーに参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録も必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
※走者順を決めてからエントリーをお願いいたします。
■伴走者について
障がいを持つ方で単独走行が困難な場合、伴走者を付けてください。
伴走者の方の参加は無料です。
盲導犬の伴走は不可。
伴走者の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
- 定員
- [ハーフ]300人
 [クォーター]150人
 [5K]150人
 [20Kリレー]50組
 [スリークォーター]300人
 ※定員になり次第、締め切り
種目
ハーフマラソン(21.0975km):誰でも参加可【参加賞あり】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:00 | 3,200円 | 受付終了 | 
ハーフマラソン(21.0975km):誰でも参加可【参加賞不要】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:00 | 3,000円 | 受付終了 | 
クォーター(10.54875km):誰でも参加可【参加賞あり】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:05 | 2,700円 | 受付終了 | 
クォーター(10.54875km):誰でも参加可【参加賞不要】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:05 | 2,500円 | 受付終了 | 
5km:誰でも参加可【参加賞あり】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:10 | 2,200円 | 受付終了 | 
5km:誰でも参加可【参加賞不要】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:10 | 2,000円 | 受付終了 | 
20kmリレー:誰でも参加可(4区間)【参加賞あり】
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:10 | 8,000円 | 受付終了 | 
20kmリレー:誰でも参加可(4区間)【参加賞不要】
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 11:10 | 7,200円 | 受付終了 | 
スリークォーター(31.64625km):誰でも参加可【参加賞あり】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:55 | 3,700円 | 受付終了 | 
スリークォーター(31.64625km):誰でも参加可【参加賞不要】
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:55 | 3,500円 | 受付終了 | 
特徴
- コースの特徴
- 舗装されたコースとなり、フラットのコースとなります。 河川敷のコースを往復となりますので、単調ではありますが、近くに流れる荒川の気持ちの良い雰囲気と周回コースで他のランナーとも楽しめるコース設定となっております。
- 記録計測
- あり
- 参加賞
- 東京都北区赤羽マラソンオリジナルタオル
- サービス
- 抽選会あり(ホームページにて随時更新)
- 売店
- なし
- 表彰
- あり
- 完走証
- あり
- 完走証説明
- 速報サイト&WEB完走証あり
- 記録証
- あり
- 記録証説明
- 全種目当日発行。
 なお、20kmリレーご参加の場合、ご参加された方皆様へ発行いたします。
 
 ※混雑等によってお並びいただく場合がございます。
- 保険
- 災害保証死亡保険金 150万円
 後遺傷害補償金 最高150万円
 
 <療養保証保険金>
 入院日額(180日限度) 1,000円
 通院日額(90日限度) 500円
- その他
- 【参加費】
 [ハーフ(21.0975km)]3,000円 ※参加賞あり:3,200円
 [クォーター(10.54875km)]2,500円 ※参加賞あり:2,700円
 [5km]2,000円 ※参加賞あり:2,200円
 [20kmリレー4区間]7,200円 ※参加賞あり:8,000円
 [スリークォーター(31.64625km)]3,500円 ※参加賞あり:3,700円
 
 ※参加料に保険料含む。保険については【保険について】をご覧ください。
 ※参加賞の有無で参加料が変わりますので、ご注意下さい。
 ※エントリー後のご変更は出来かねますので、ご了承下さいませ。
 
 【開催内容について】
 ※新型コロナ対策などによりスタートを数分おきに分けるなどのウェーブスタートに変更する場合がございます。
 何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 
 【記録計測】
 計測チップ(ICチップ)を使用した自動計測。 フィニッシュ地点にて計測マット通過による測定を行います。
 計測チップ(ICチップ)は返却となります。返却がない場合、後日ご請求させていただく場合がございますので、ご注意下さい。
 ※ゴール後にゼッケン読み取りや機器にタッチなどの手動計測、セルフ計測ではございません。
 
 【荷物置き場】
 あり ※紛失・破損等の責任については負いかねます。
 
 【医療サービス】
 AED完備
 
 【自転車(駐輪場)について】
 駐輪場はございません。
 
 【トイレ】
 会場付近に複数ございます。
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 開催の1週間前までに公式サイト上(当サイト)にご掲載いたします。
 なお、ご郵送物等はございません。
 
 受付は当日となり、受付にて【ゼッケン番号】と【お名前】をお申し付け下さい。
 計測チップのついたゼッケンをお渡しいたします。(※計測チップは要返却)
 ゼッケン番号につきましても公式サイト上(当サイト)へご掲載いたします。
 メニューの【ゼッケン番号】からご確認くださいませ。
 
 尚、この件に関しましては、下記大会事務局まで問合せ願います。
 ◆東京都北区赤羽マラソン部 問い合わせフォーム:https://akabane-marathon.tokyo/contact
当日
- 
                  - 受付場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
 
- 受付場所
- 東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下
- 受付時間(当日)
- 9:30~
アクセス
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 約200台(有料1回500円)
- 送迎バス
- なし
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)
 埼京線/京浜東北線・JR赤羽駅より徒歩約20分
 東京メトロ南北線・東京メトロ赤羽岩渕駅より徒歩約10分
宿泊
- 宿泊案内
- HOTEL/HOSTEL ICHINICHI(イチニチ)
競技・コース
- 制限時間
- [スリークォーター]3時間10分
 [ハーフ]3時間
 [クォーター]2時間
 [5K]1時間
 [20Kリレー]3時間
- 関門
- 13:35(全種目)
 ※周回コース上のスタート・ゴール付近にて通行を止めさせていただきますので、ご了承ください。
- 給水
- 2カ所・3km毎
- キロ表示
- 1km毎に設置予定(種目スリークォーター、ハーフ、クォーターのみとなり、工事など河川敷の状況によって一部または全て設置しない場合あり)
- コース詳細
- コースにつきまして、コースの状況によってご変更となる場合がございますので、公式サイトよりご確認をお願い申し上げます。
 
 公式サイト
 https://akabane-marathon.tokyo
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒115-0055
 東京都北区赤羽西4-19-10 1F
 東京都北区赤羽マラソン部
- 電話番号
- 050-5277-4431
- 問い合わせ先
- info@akabane-marathon.tokyo
その他
- 注意事項
- ・エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。 
 ・20kmリレーは、4区間となります。
 ・記録計測はICチップを利用して実施致します。
 ・記録証は全種目当日発行となります。なお、20kmリレーにご参加の場合、ご参加された皆様へ発行いたします。
 ・コース内に給水所を設けますが水分補給は自己管理にて行って下さい。
 ・手荷物置き場をご用意しますが貴重品につきましては各自で管理して下さい。
 ・未成年者は保護者の承諾を得た上で申込下さい。
- 規約
- 【大会規約】
 大会規約は、東京北区赤羽マラソンの申込者及び参加するランナーが遵守すべき事項を定めたものです。
 1.本大会は国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。
 2.主催側は大会規約の他、競技規則、競技規約、エントリー規約に則って大会を開催します。
 3.主催側は下記の事項において一切の責任を負いません。
 (1)疾病及びその他の事故(応急処置を除く)
 (2)紛失及び毀損
 (3)公共交通機関及び道路事情等による遅刻
 4.主催側は大会を安全に実施するため、競技エリアにおいて規制を行います。
 5.主催側の指示に従ってください。従わないランナーは出場・競技を中止させます。
 6.大会中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催側に属します。
 7.主催側は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催側の個人情報保護方針に基づき、以下のように個人情報を取り扱います。
 (1)取り扱う個人情報
 氏名、性別、生年月日、年齢、住所、電話番号、携帯電話番号、メールアドレス、国籍、緊急連絡先氏名・電話番号・本人との関係、記録、診療情報
 (2)利用目的
 大会参加者へのサービス及び安全の向上を目的とし、参加案内の送付、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からの情報提供、記録発表(ランキング等)、保険、診療に利用いたします。
 (3)第三者提供を行う場合
 本大会運営に関わる範囲内で関連事業者及び委託業者へ提供する必要がある場合、保険加入の申請のために保険会社より提供を求められた場合、診療に係る情報を学術の目的で使用する場合、記録に係る情報をテレビ・新聞・雑誌・インターネット等へ掲載する場合に第三者提供を行います。

第78回 東京都北区赤羽マラソン‐ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー/スリークォーター(31.64625km)のクチコミ
全てのクチコミ(14件)を見る
リベンジ
11月2回目参加で周りのペースに釣られて途中からペースダウンしてウダウダになり、ものすごく悔しくて今回は自分のペースで最後まで完走したいです❗️
1
いいね
全てのクチコミ(14件)を見る
第78回 東京都北区赤羽マラソン‐ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー/スリークォーター(31.64625km)のFacebookコメント