SPORTS ENTRY

検索
2年ぶりの開催!

第7回 南魚沼グルメライド

受付終了
開催日:
2022年10月2日(日)開催
申込期間:
2022年6月13日(月) ~
2022年8月20日(土)
開催場所:
新潟県南魚沼市浦佐5483-1
八色の森運動公園

【 エントリーの際のご注意 】

■小学生の方は、保護者同伴者が必要です。同伴対象者1名に付き、同伴者1名(※同伴者別途申込み必要

【駐車場について】

車で来場される方は、駐車場に限りがございますので、できる限り乗り合わせてご来場ください。
駐車場をご希望される方はオプションにて『駐車券』を選択してください。
なお、車1台につき、駐車料金は500円です。
定員
100km・A:350人
100km・B:350人
65km:300人
その他
【参加料】
[100km]8500円
[65km]6500円
[駐車料金]500円/台

種目

グルメライド100km・A

・中学生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。(但し、14:00と14:30に制限時間を2ヶ所設けております(大会規約参照)足切り時間は協議中です。)
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。

スタート 参加費 受付状況
07:00 8,500円 受付終了

グルメライド100km・B

・中学生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。(但し、14:00と14:30に制限時間を2ヶ所設けております(大会規約参照)足切り時間は協議中です。)
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。

スタート 参加費 受付状況
07:30 8,500円 受付終了

グルメライド65km

・小学4年生以上の健康な男女で制限時間内で走行、完走する体力のある方。
・未成年の参加者は保護者の同意が必要。
・小学4~6年生は保護者同伴が必要。(※同伴者別途申込み必要。同伴対象者1名に付き、同伴者1名

スタート 参加費 受付状況
08:00 6,500円 受付終了

オプション

駐車券(500円/台)

※駐車場の台数に限りがるため、乗合でお越しの方は、お車の持ち主の方のみの申し込みをお願いします

金額 受付状況
500円 受付終了

特徴

コースの特徴
新潟県南魚沼市特設コース 65km/100km
その他
【JRでお越しの方】
・JRでお越しの方は更衣室(無料)がご利用できます。
・駅には、サイクルスタンド・空気入れも準備してあります。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催大会2週間前から順次発送いたします。
ゼッケン忘れの際、再発行手数料1,000円かかりますので予めご了承ください。
尚、この件に関しましては下記大会事務局へお問合わせ願います。
◆南魚沼サイクルフェスタ実行委員会(南魚沼市まちづくり推進機構内)
Mail: minamiuonumacyclefesta@gmail.com

当日

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
[選手駐車場]大和庁舎、テーブルマーク駐車場他(約1000台)
[関係者駐車場]B&G体育館周辺(約150台)
[一般開放駐車場]八色の森公園駐車場(JA魚沼みなみ側)
  • メイン会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

エイド
4か所+給水所
コース詳細
【コースマップ】
■100kmコース
https://ridewithgps.com/routes/39807073
■65kmコース
https://ridewithgps.com/routes/39807288

スケジュール

当日
06:00 集合、準備開始
06:50 スタート地点にてウェルカムスピーチ
07:00 100km・Aスタート(間隔については現在協議中)
07:30 100km・Bスタート(間隔については現在協議中)
08:00 65kmスタート(間隔については現在協議中)
08:50 後送車出発、 交通規制解除
12:50 65kmゴール開始予定
13:30 100kmゴール開始予定
16:00 ゴール閉鎖(順次片付け開始)
16:40 大会終了
17:00 片付け開始

主催者情報・お問い合わせ

事務局
南魚沼サイクルフェスタ実行委員会(南魚沼市まちづくり推進機構内)
電話番号
025-778-0511(担当:清塚)
問い合わせ先
minamiuonumacyclefesta@gmail.com

その他

規約
【注意事項】
本大会に参加するにあたり、以下をご一読いただき、お申込み頂ますようお願い致します。
・大会主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従っていただきます。
・ご自身の健康管理に細心の注意を払い、大会及びその他付帯行事の開催中参加に当たって関連して起きた死亡・負傷・その他の事故の場合にも、自己の責任において一切処理し、主催者、管理者、オフィシャル役員及び係員並びに参加選手など大会関係者への非難、責任を問わない事をお誓いいただきます。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。
・申込時の虚偽申告及び申込み手続き後の代理出走・権利譲渡は認めません。(※但し、エントリー期間内の変更は可能ですが、差異による返金は致しません)
・大会及びその付帯行事の開催中、ご自身の所有品及び用具に対し一切の責任はご自身でお持ちいただきます。
・大会中及び大会後において、新聞、放送、放映などの報道及びスポンサー、主催者による大会広報活動、各種提出書類などに参加者様自身のお名前及びお写真等を自由に使用することを許可していただきます。
・豪雨、強風その他の気象条件又は止むを得ない理由により大会の中止又は競技種目の変更になる場合がございますが、その場合における参加費の返金はなされないことをご了承ください。また、参加者の都合による不参加の場合においても同様とし、大会当日お渡しする関連品においても送付及び本人以外の受渡等は行わないことをご了承ください。大会を中止する場合は、オフィシャルホームページにてお知らせいたします。
・参加者様の個人情報を、関連のイベント情報や各種サービスに関し、必要な範囲で利用することに同意していただきます。

【参加条件】
≪全体≫
・大会の申込み時に大会規約に同意したものとみなし、本規約等及び関連する法令、規則等に従う事になります。
・大会規約及び立哨員を含む大会関係者の指示を遵守し、全コースを安全に走行できる技量を有すること。
・各エイドステーションにおける制限時間内で走行、完走する体力を有すること。
・大会に参加し、南魚沼のグルメと南魚沼でのサイクリングを1日楽しむこと。

≪年齢条件≫
■グルメライド100
中学生以上の健康な方
※未成年の参加者は、保護者の同意を得てエントリーサイトより申し込みを行ってください。

■グルメライド65
小学校4年生以上の健康な方
※未成年の参加者は、保護者の同意を得てエントリーサイトより申し込みを行ってください。
※小学4年生から6年生までは、必ず保護者の同伴が必要となります。
※同伴の場合は、いかなる場合においても別行動を取らないようにしてください。
※同伴対象者1名に付き、同伴者1名とさせていただきます。

【車種規制】
1.車種※タイヤ幅は全てフリーです
・Eバイクはスポーツタイプに限り走行可能です
・未整備の自転車は参加できません
・スタート前の点検整備のサービスはありません
≪使用不可≫
・リカンベント
・ピストバイク(固定ギヤ車)
・タンデムバイク
※自転車によるけん引・二人乗り走行は不可
※大会関係者が危険と判断した場合は参加をお断りすることがあります

2.ハンドル形状
≪使用不可≫
素早いブレーキ操作の妨げになるもの
急勾配の路上での操作に不向きなもの
・DHハンドル
※上記のようなドロップハンドルに付属されるアタッチメント
※フラットハンドルのバーエンドは使用可
※上記以外にも急な停止行動の妨げになるハンドル、走行に際し大会関係者が危険と判断した場合は使用不可

3.付属品
≪携行必須品≫
・ライト及びテールランプ
本大会では、安全確保のためにスタート時よりライトを常時点灯していただきます。必ず自転車に設置を行ってください。スタート時にライト及びテールライトがない場合には、大会スタッフが整備不良車と判断し、出走をお断りする場合もあります。
※反射板のみは不可。
※走行に際し、大会関係者が危ないと判断した付属品は、取り外していただきます。
≪携行していると便利なもの≫
・携帯ポンプ
・簡易修理工具及び予備チューブ
・各自で携帯できるドリンクや携行用のドリンクボトル
※上記のものは、必ず携行するものとはしませんが、大会参加上携行しておいた方が良いと思われるものです。
※パンク等の簡易な修理は参加者自身で行うことを前提といたします。大会当日には、メカニック担当者もいますが、工具、時間等の関係で現地での対応ができない場合もございます。また、修理時にメカニックが使用した用品(チューブ、バーツ等)は別途ご請求させていただきます。あらかじめご了承ください。
※各エイドは、およそ25kmで設営しています。各エイド間は、飲み物を買う場所がない場合もございます。必ず、飲み物を携行できるようにしてください。
≪使用不可≫
・走行時にほかの参加者に接触する危険性があるもの

【装備】
≪ヘルメット・手袋の着用≫
・走行中は自転車用ヘルメットを必ず着用してください。着用がない場合もしくは大会関係者が安全を確保できないと判断したヘルメットをご利用の場合には、大会内での走行をしていただくことはできません。
・ヘルメット個別のレンタルはありません。参加者自身で準備してください。
・転倒の際のけがの防止の為に手袋やプロテクターなどを着用することをお勧めします。
※レザー、布製ヘルメットは禁止とします。
≪ライトの装備≫
・安全面を考慮し、ライト及びテールランプは必ず装着の上、視界の確保及び安全確保のためにスタート時より常時点灯を行って下さい。途中での消灯は禁止とします。
≪サングラス≫
・本大会ではトンネル内の走行があります。トンネル内走行時は必ず事前にサングラスを外し、視認性を確保してください。

【ゼッケン】
ゼッケンに書かれた番号は参加される方個人の登録番号です。
大会関係者が身元確認をする際に使用しますので、必ずヘルメット及びウェアの指定された箇所に着用してください。また、100kmでのゼッケンの色分け等は行いません。
ヘルメット:ヘルメット前面
ウェア:背部の視認できる箇所

【自転車の管理・盗難・破損について】
・盗難、破損などに際して、主催者側では一切の責任を負いません。各自でご自身の自転車の管理をお願いします。
・大会を通して、工具のレンタルは行いません。各自での準備をお願いします。

【交通ルールの遵守】
・コースの設営上、交通量の多い箇所を走行、横断する場合がありますが、交通規制は一切おこないません。交通規則を遵守し、ご自身の安全はご自身で確保するようにしてください。
≪交差点の走行≫
・交通規則を守り、自転車と一般車の円滑な走行にご協力ください。
・歩行者優先のやさしい気持ちを忘れず、横断する歩行者がいる場合には歩行者優先でお願いいたします。
≪安全走行の遵守≫
・走行時は左側を走行してください。
・コース上は、他の参加者との並走走行及び蛇行走行は、一般車両の通行の妨げになるため禁止とします
≪停止≫
コース上やむなく停止する時は、必ず前後の安全を目視で確認し、後方の方に合図を必ずおくり、端に寄せ、ゆっくりと停車し、安全な場所へ移動してください。

≪前方及び後方車輌への注意≫
走行中は前後の車輌にご注意ください。前方者との車間距離を確保し、後方車輌の有無はご自身の目と耳で確認し走行してください。

【二段階右折について】
交通法規に従い、信号機がある交差点での右折は全て二段階右折となります。また、主催者が必要だと判断した交差点でも、二段階右折を行っていただきます。

【走行中の事故や怪我について】
≪走行中の事故が発生した場合≫
事故発生時及び目撃時には、以下のようにしてください。
(1)自力での大会復帰が難しい場合
他者を巻き込んでの事故の場合
1.被災者及び目撃者は、大会関係者と警察、救急車が現地到着まで事故発生場所付近で必ず待機してください。待機中は、ご自身の安全を確保し、二次災害や他の参加者の通行の妨げになる場所を避けて、待機してください。
2.現場近くの大会関係者まで必ずご連絡ください。大会関係者が見当たらない場合は大会事務局まで直接連絡してください。
3.緊急を要する場合はご自身で、110番、119番へ連絡してください。その場合、大会名、ゼッケンNo.、氏名、連絡先を伝えてください。
4.事故の加害者及び被災者の方は、警察の対応ともあるため、ご自身のいかなる理由がある場合でもその場で大会内の走行を中止とさせていただきます。ご自身での判断は避け、事故現場からからすぐに病院へ行き、検査と医師の診断を受けていただきます。
(2)軽い転倒(警察等の対応が不要な転倒)
1.走行中に転倒し、警察、救急車等を呼ばなくても良い程度のケガでご自身の力でコース上復帰できる場合には、そのまま走行を続けてください。
2.ただし、出血、安全上の用具(ヘルメット、ライト等)の破損の場合には、大会内の走行は中止とさせていただきます。また、大会関係者が走行に危険があると判断した場合には、その時点で大会内での走行は中止し、警察の対応ならびに病院へ行き、検査と医師の診断を受けていただきます。
≪健康保険証の持参≫
参加中は、健康保険証を必ず携帯してください。

≪大会参加者の保険について≫
参加者に対して傷害保険に加入していますが、参加者に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることをご了承ください。

≪参加者がご自身で保険に加入されている場合≫
参加者ご自身で保険に加入している場合、保険の種類によっては、警察の交通事故証明が必要になる場合があります。大会関係者は交通事故証明書に関わる全ての手続きを行うことは致しません。申し訳ありませんが、一切の手続きはご自身で行ってください。
その他
【新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン及び大会中止規定】
1.感染症対策ガイドライン
■はじめに
本大会は、参加者や大会に携わる関係市民の安全を確保すため日本陸上競技連盟の「陸上競技活動再開のガイダンス」「ロードレース再開についてのガイダンス」に準拠し大会運営を行います(今後のガイダンスの更新や感染状況及び国・県の方針等に基づき、大会要項を変更する可能性があります)。
大会の参加者の皆様には事前に下記の項目をご確認いただき、内容を承諾したうえで大会にエントリーくださいますよう、また安全・安心な大会運営にご協力いただきますようお願いいたします。
■感染症対策のための誓約事項
第7回南魚沼グルメライドにお申込をいただく場合には、以下の事項を了承し、遵守することを誓約いただいたものとします。
1.本大会の感染症対策や中止規定並びに、個人情報の取得、目的、提供の内容について了承します。
2.本大会が開催されるときで、次の(1)~(5)のいずれかに該当する場合参加を辞退します。
(1)令和4年9月18日以降に参加者居住地に緊急事態宣言等が発出され、移動自粛等が要請されている場合。
(2)大会当日に発熱した場合や、大会2週間前に感染者との濃厚接触があった場合。
(3)新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方との濃厚接触がある場合。
(4)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
(5)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合。
3.大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症への感染が発覚した場合は、主催者に報告し、自治体や保健所等の調査に協力します。
4.大会後に感染症を発症した参加者が発見された場合には、その感染経路の特定に協力します。
■大会前の対策
・大会2週間前からは、コロナウイルスに感染するリスクの高い行動は控え、新しい生活習慣でおすごしください。
・65歳以上の方、基礎疾患を有する方の場合、重症化するリスクが高いことを認識したうえでご参加ください。
■大会当日の対策
(1)入場時について
・会場内に設置する検温ブースで必ず検温を受けてからご参加ください。
・検温カメラによる体温測定を受けてください。
※37.5℃ 以上の発熱が確認された場合は、会場への入場、大会への参加は認められません。
その場合参加賞をお渡ししますが、参加費の返金は出来ません。
(2)会場内の行動について
・会場内では、マスク等の着用等、感染防止対策にご協力ください。大会が求める感染防止対策に従っていただけない場合は、大会への参加が認められない場合があります。この場合、参加料の返金は行いません。
・更衣室では密を避けるよう、隣の人と十分な距離を取って利用するようお願いします。
予め走れる服装で来場いただき、競技終了後のみ更衣室を使用するなど、混雑解消にご協力願います。なお、会場の配置上、女性更衣室のみを設置いたしますのでご了承ください。
・ゴミやマスク、飲みきれなかったドリンク等は各自で持ち帰り処分してください。
・設置してあるアルコール消毒などを利用して感染予防に努めるようご協力ください。
・他の参加者の方とは十分な距離を取って、大声での会話は控えるようお願いします。
(3)競技中について
・スタート前(スタートラインへの移動・待機)ゴール後は、特に密になる可能性が高いのでマスク等を速やかに着用してください。また競技中は熱中症のリスク等もあるため、マスクの着用は各自の判断により着用をお願いいたします。
・可能な限り、他の参加者とは最低1mの間隔を取ってください。
・公共・民間施設に立ち寄る際は必ずマスクの着用をお願いします。
・唾や痰を吐く行為はおやめください。
・給水所は設置しますが、できる限りハイドレーションパック等の装備やマイボトルの携行をお願いします
(4)競技終了後
・ゴール後は、会場内のコロナ感染症防止にご協力いただき、速やかにご移動をお願いします。
・ゴミやマスク、飲食しきれなかったものは道中や会場に放置せず、各自で持ち帰り自宅で処分するよう、ご協力ください。
■大会終了後の対策
・大会終了後2週間の体調について記録してください。
・大会終了後、新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けた場合は、速やかに主催者にその旨を報告し、自治体や保健所等の調査にご協力ください。
・大会会場を訪れた後、自ら辞退した方で医療機関の診断において新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けた方は、速やかに主催者にその旨を申し出てください。
■その他
・本大会の運営スタッフ及び大会ボランティアは、マスクの着用を必須とするとともに、必要に応じてフェイスシールドやビニール手袋等の着用します。
・体調不良を感じた場合は、速やかに救護スタッフにお申し出ください。
・会場のスタンド・コース沿道で観戦・応援する場合は、マスクを着用し、他の方と適切な距離をお取りください。また、大声での声援などはお控えください。
・コース沿道等で密となっての応援、また大声での声援などはお控えください。
・以下の方は観戦・応援を控えてください
 ・体調がよくない場合(咳・発熱・咽頭痛などの症状)
 ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
 ・過去14日間以内に政府から入国制限・入国後の観察期間を必要とされている国・地域などへの渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・本大会の開催にあたり、新型コロナウイルス感染症の各種検査で陽性者が発生した場合は、関係機関への情報提供を行うとともに、参加者及び大会関係者へ必要に応じて連絡させていただきます。
・主催者は、新型コロナウイルス感染症の感染防止に向け、安全・安心な大会運営に努めますが、万が一、感染者が発生してしまった場合の責任は負いません。
・大会当日のみ主催者において、傷害・疾病事故に対する保険に加入しますが、疫病(新型コロナウイルス感染症等)は対象外となります。
・本大会では、新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)の利用を推奨しています。ご自身のスマートフォンにインストールしてご利用ください。
・大会前に新型コロナウイルスのワクチン接種が可能な方は、接種しておくことを強く推奨します。
2.新型コロナウイルス感染症に関わる大会中止規定
・次の(1)~(4)のいずれかに該当する場合には、大会を中止にさせていただきます。
中止決定については、概ね大会開催1か月前の状況にて判断させていただき、大会ホームページ等でお知らせいたします。原則、現地開催の中止に伴う参加料の返金はございませんので、あらかじめご了承ください。なお、参加賞はご登録の住所に送付します。
(開催中止に伴う次年度大会の優先出走権付与はいたしません)
(1)新潟県内に、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令され、移動制限や外出自粛、イベント開催の中止要請がなされている場合。
(2)今後、急激な感染拡大により、上記(1)に該当する可能性がある場合。
(3)新型コロナウイルス感染症患者受入医療機関が確保されていない場合。
(4)その他、国内感染状況や感染拡大リスク等を踏まえ、安全な開催が困難であると実行委員会が判断する場合
71

第7回 南魚沼グルメライドのクチコミ

今から楽しみ!

数年振りに参加です。大会のコースも勿論の事、エイドステーションでの食べ物も楽しみ。スタッフ皆さんの、温かいおもてなしも大好きです!順位は付きませんが、今回も一ケタで完走したいです。
今年は、前日と当日の二日間連泊して、新潟の料理と地酒も堪能します(笑)

珈琲男 さん (群馬県・40代男性)
2022.06.13  返信  0  件  [不適切報告]
念願の南魚沼グルメライド❣️

念願が叶った❗️
やっと参加出来ます♪
回収車に追われがちな私ですが、完走目指してペダルを回します😅

いつも回収車に追われます💦 さん
2022.06.15  返信  0  件  [不適切報告]
皆さんお疲れさまでした。

おうちから応援してくださる地元の方、豚丼と朝からきりざい丼を用意してくださった高校生の方々とスタッフの皆さま本当にありがとうございました🎵ご馳走様でした。

わつき さん (新潟県・40代男性)
2022.10.03  返信  0  件  [不適切報告]
下ハン握れなかった

コロナでステージイベントとかなくなったのが残念ですが
相変わらずの美味しいグルメで腹一杯になり下ハン握れなくなりました(笑)
最後はアルコールなしの冷たいデザートとかが欲しかった
終わってからアイス買って帰りました

リドレー さん (新潟県・30代男性)
2022.10.03  返信  0  件  [不適切報告]
楽しかったです!

天気もグルメもよかったですが、それにもまして沿道からの地元の皆さんの応援や高校生が一生懸命おもてなしする姿が心に染みました。また来年参加したいです。誘導員の方々も有難うございました!

KIYOSHI さん (新潟県・50代男性)
2022.10.03  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(71件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

第7回 南魚沼グルメライドのFacebookコメント

Page Top