SPORTS ENTRY

検索
絶景やエイドメニューを楽しめるコース!

ながとブルーオーシャンライド・mini

受付終了
開催日:
2022年3月26日(土)開催
※雨天決行
申込期間:
2022年2月10日(木) 12:00 ~
2022年2月28日(月)
開催場所:
山口県長門市仙崎4297-1 道の駅「センザキッチン」(メイン会場)

毎年11月に開催している「ながとブルーオーシャンライドwith秋吉台」のショート版。
日本海の美しい海岸線を始めとした絶景コースと地元産のエイドメニューを楽しめるサイクリングイベントです。
今回は、道の駅センザキッチンをスタート・ゴールとし、俵山や湯本地区を経由しながら、長門市内の桜の名所を巡ります。
また、催行中は自転車に精通したライドスタッフがサポートします。
[距離]約52.9km [想定時間]約5時間

【 エントリーの際のご注意 】
新型コロナウイルス感染症防止の為のガイドライン
本ガイドラインは、新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とし、参加者やスタッフなど、イベントに関わる全ての方に安心・安全にご参加いただくために作成したものです。
イベント当日までに本ガイドラインをご熟読いただき、大会運営にご協力いただきますようお願いいたします。
参加が不適格と認められる場合は、他の参加者やスタッフの安全確保のため、参加をお断り又は走行の中止を求める場合があります。
なお、今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、政府、自治体の方針が変更される可能性があり、それに伴い本ガイドラインを変更する場合があります。

小学生の場合は、保護者の同伴が必要となります。同伴する保護者も別途お申込みが必要です。保護者の申込がない場合は無効となります。

■レンタサイクルの貸出しについて
レンタサイクルの貸出しをご希望される場合は、エントリー時に併せてお申込み下さい。※台数に限りがあります。
定員
80人
※定員になり次第、締め切り
参加資格
・小学生以上の健康な男女。
・本コースを指定時間以内に完走する自信のある方。
(休憩時間を除いた走行アベレージを時速13kmから20kmに設定しています)
・主催者の定めた大会規約、新型コロナウイルス感染症対策及び注意事項を遵守できる方。
※未成年者は保護者の承諾必要。
※小学生の場合は保護者の方の同伴参加が必要となります。必ず保護者も参加申込してください。保護者の申込が無い場合は無効となります。

種目

ながとブルーオーシャンライド・mini(約52.9km):小学生以上

スタート 参加費 受付状況
09:00 5,000円 受付終了

オプション

▼レンタサイクル
[クロスバイク・MTB]スペシャライズド社製、[電動アシスト付き自転車]ブリジストン社製

※レンタサイクル貸出を希望される方は、下記オプションより希望車種を選択してください

クロスバイク L(適応身長175cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
クロスバイク M(適応身長165cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
クロスバイク S(適応身長158cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
クロスバイク XS(適応身長152cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
クロスバイク 女性用S(適応身長152cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
クロスバイク 女性用XS(適応身長143cm~)

金額 受付状況
1,000円 受付終了
電動アシスト付自転車(適応身長144cm~)※シティサイクルタイプ

金額 受付状況
1,300円 受付終了
子ども用マウンテンバイク 20インチ(適応身長115cm~)

金額 受付状況
600円 受付終了
子ども用マウンテンバイク 24インチ(適応身長125cm~)

金額 受付状況
600円 受付終了

特徴

手荷物預かり
なし

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
3月上旬に参加者案内及び体調チェックシートなどを発送します。
尚、この件に関しましては、下記事務局へお問合せ願います。
◆ながとサイクルツーリズム促進協議会 TEL0837-23-1295(平日8:30~17:15)
その他
※定員到達後の申込はお受けできません。定員到達後に入金があった場合には、返還に係る経費を差し引いて返金いたします。
※申込みに係る手数料等の経費については参加者でご負担下さい。
※エントリー完了後の、キャンセルはできません。

当日

  • メイン会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
道の駅センザキッチン「観光案内所YUKUTE」
受付時間(当日)
8:30~8:50

宿泊

宿泊問合せ先
(一社)長門市観光コンベンション協会
〒759-4106 山口県長門市仙崎4297-1
TEL:0837-27-0074  E-mail:info@nanavi.jp

競技・コース

エイド
2か所

スケジュール

当日
8:30~8:50 受付
9:00~   スタート
14:00    最終フィニッシュ
(スケジュールは変更が生じる場合があります)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒759-4192
山口県長門市東深川1339番地2(長門市経済観光部観光政策課内)

ながとサイクルツーリズム促進協議会事務局
電話番号
0837-23-1295(平日8:30~17:15)
FAX番号
0837-22-6487
問い合わせ先
kanko.s@city.nagato.lg.jp
イベント前日・当日の問い合わせ先
(一社)長門市観光コンベンション協会
〒759-4106 山口県長門市仙崎4297-1
TEL:0837-27-0074  E-mail:info@nanavi.jp

その他

注意事項
◇計測
本イベントはサイクリングイベントであり、タイムや順位を競うものではありませんので計測は行いません。

◇車種
車種は問いません。普段から走り慣れたものをご使用ください。
道の駅センザキッチン「観光案内所YUKUTE」レンタサイクルでの参加もできます
(クロスバイク・電動アシスト付自転車・こども用MTB)。
レンタサイクルの貸出しをご希望される場合は、エントリー時に併せてお申込みください。※台数に限りがあります。

◇装備
1.前後ブレーキ・ベル・反射板(テールライト可)・ライトなど法令に基づく公道走行に必要な装備を装着の上、ご参加ください。また、安全のためヘルメット及びグローブの着用を義務付けます。
2.DHバー装着車両及びDHバーのみの車両の使用は禁止します。

◇携行品
パンク修理セット、飲料ボトル、補給食、工具、小銭、健康保険者証(写し)を必ず携行して下さい。また、携帯電話の携行を推奨します。その他、雨具等各自必要と思われるものを用意してください。

◇走行時の注意事項
1.本イベントは交通規制を行わず一般道を使用して実施します。信号を守ることはもちろん、全ての交通法規を遵守していただきます。
2.コースにはトンネルを通るところがあります。通行時は必ずライトを点けて走行してください。
3.コースには一部狭い区間があります。追い越しやすれ違いの際は、無理な走行を行わないようにし、退避や車両を先行させるなどして安全な通行を心がけてください。
4.先頭の方は、先導スタッフを決して追い越さないでください。
5.スタート時の密を避けるため、8~10名ごとに2分程度間隔を空けてスタートします。
6.走行は左側を一列で走行してください。
7.制限時間内に完走できない場合、またはイベント開催中に主催者よりイベント続行に支障があると判断された場合は、主催者の走行中止の指示に直ちに従ってください。
8.応援車両のコースへの進入(伴走)は禁止します。応援車両(伴走)を発見した場合は被応援者を失格処分にします。
9.出走者以外のエイド利用を禁止します。
10.やむを得ずリタイヤする場合は、必ずスタッフへ申告し、指示に従ってください。連絡無きリタイヤは緊急連絡先に連絡し安否確認を行う場合があります。
11.参加者同士、または一般車両などとの交通事故が発生した場合、直ちに指示した連絡先に連絡し、その指示に従ってください。
12.道路交通法、注意事項、スタッフの指示等に従わない場合、直ちに走行を中止させ、次回以降の参加を禁止する等の措置を行います。

◇地元の方への配慮
サイクリングのコースは地元の方の生活道を利用します。狭い道を通る際にはスピードを出しすぎることのないよう心がけてください。また、マスク、補給食、ペットボトルなど、ご自身が持ち込まれたゴミはビニール袋等に入れ各自持ち帰ってください。サイクリストとして環境の保全にご協力ください。

◇参加料の取扱いについて
1.参加料納入後の自己都合による返金はいかなる場合も行いません。
2.新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、イベントの開催を中止する場合があります。イベントを中止した場合は、お申し込み時にご登録いただいた連絡先にご連絡をさせていただきます。また、新型コロナウイルス感染症の影響によりイベントの開催を中止または自主的に辞退をした場合でも、参加料の返金は行いませんので、同意をいただいたうえでお申し込みください。

◇その他
1.悪天候などにより、イベントが予定どおり開催できない場合、主催者の判断で内容変更、または大会を中止する場合があります。
2.参加申込者以外の方の代理出走を固く禁止します。
3.イベント中の事故については応急処置を行いますが、その後の処置については、一切の責任を負いかねます。
4.イベント参加者全員に対し主催者側が1日レクレーション保険に加入しますが、それ以上の補償については負いかねます。補償内容に不安がある方は個人で保険に加入されることを推奨します。
5.自転車や付属備品は各自の責任で管理してください。万が一、盗難や破損があった場合主催者は責任を負いません。
6.パンク等、故障時の修理は可能な限り原則各自で行っていただきますが、難しい場合は遠慮なくリーダーに申し出ください。(その場合でもタイヤレバーやスペアチューブ、ポンプ、必要工具は携帯してください。)
規約
【申込規約】
参加申込者は下記申込規約に同意した上で、本イベントにお申し込みください。
1.私はイベント要項に記載されていることを正しく理解し、遵守して大会に参加します。
2.私は心疾患・疾病等がなく、健康に留意し、傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
3.私が被害者または加害者となる事故が発生した場合、原因の如何を問わず自己責任において処理し、主催者および関係者に一切の責任を追及しません。
4.私はイベント中に負傷あるいは発病した場合、またはこれらに基づく後遺症が発生した場合あるいは死亡した場合においても、主催者の加入している保険以外の補償を請求しません。
5.私はイベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに意義ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私はエントリー完了後の自己都合によるキャンセル、悪天候、地震、事故、事件、感染症の拡大、疾病等によるイベント中止・縮小の場合の参加料の返金は求めません。
7.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は本イベントへの参加を承諾しています。
8.私はイベント中に撮影された参加者の写真や氏名については、イベントに関する広告および報道等で使用することを認めます。
9.私は、個人情報を今後、長門市が主催または共催するサイクリングイベントの参加案内に利用することを認めます。
※主催者は個人情報保護に関する法令を厳守して参加者の個人情報を取り扱います。
10. 私は、主催者が定める「新型コロナウイルス感染症対策」を事前に確認し、当該対策に協力します。また、大会当日に提出する体調チェックシートには虚偽の記載をしません。
その他
【新型コロナウイルス感染症の影響による中止基準】
1.イベント開催日の2週間前以降に山口県が緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置等の対象となった場合又はなっていた場合、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合
2.医療体制やスタッフの確保が困難となった場合

【新型コロナウイルス感染症対策】
感染症予防対策のため、以下の事項にご協力ください。イベントへの参加が不適格と認められる場合は、他の参加者やスタッフの安全確保のため、イベントへの参加の取り消し又は走行の中止を求める場合があります。
1.スマートフォンをお持ちの方は、イベントの2週間前までに、厚生労働省が提供している「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をインストールのうえ、積極的な登録をお願いします。
※厚生労働省 新型コロナウイルス感染症接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
2.イベント参加前1週間以内に、PCR検査又は抗原検査を受け、陰性を確認されることを推奨します。
3.イベント参加前に、新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種されることを推奨します。
4.事前発送される参加者案内に同封する「体調チェックシート」を必ず来場前に記入し、イベント当日、受付に提出をしてください。
5.以下の事項に該当する場合は、イベントへの参加を辞退してください。
 (1)イベント開催日の3週間前以降に、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合
 (2)保健所等から濃厚接触者と認められ、健康状態観察期間(10日間)が経過していない場合
 (3)イベント開催日の2週間前以降に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
 (4)イベント開催日の2週間前以降に、居住地が緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置等の対象となった場合又はなっていた場合
 (5)イベント当日に、体調不良が確認された場合(37.5℃以上の発熱・咳・咽頭痛等)
 (6)イベント1週間前以降に、体調管理チェックシートの項目に該当がある場合
 (7)イベント2週間前以降に、同居家族や身近な知人に新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいる場合
6.マスクを持参し、参加受付時や着替え時等の走行を行っていない際や会話をする際には必ず着用してください。なお、レース中のマスク、バフマスクの使用は控えてください。また、使用済のマスクは、各自持ち帰り廃棄をお願いします。
7.こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。
8.他の参加者やスタッフ等との距離(2m以上・最低1m)を確保してください。
走行中は、呼気が激しくなるため、より一層距離を開けるよう心掛けてください。
9.イベント中に大きな声での会話、応援等はしないでください。
10.応援者の人数は最少人数とし、参加者と同様の感染症対策を講じたうえでご来場ください。参加者の責任において周知徹底をお願いします。
11.その他、感染症予防のために主催者が決めた措置を遵守してください。
12.イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに主催者に報告をしてください。
13.新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、保健所、医療機関などの関係機関へ情報提供をするとともに、参加者及びスタッフへの連絡、長門市観光サイト「ななび」に掲載しお知らせします。
11

ながとブルーオーシャンライド・miniのクチコミ

 全てのクチコミ(11件)を見る

全力疾走

完走をする

サイクルとよたこ さん
2022.02.10  返信  1  件

 全てのクチコミ(11件)を見る

ながとブルーオーシャンライド・miniのFacebookコメント

Page Top