初開催!第一弾は西湖と河口湖が舞台!
                                富士五湖フォトロゲイニング
受付終了
                - 開催日:
- 2021年5月9日(日)開催
 
 ※雨天決行・荒天中止
- 開催場所:
- 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖南12-1 富士河口湖町西湖南体育館
初開催の富士五湖ロゲイニング。第一弾は西湖と河口湖が舞台です。ミステリアスな青木ヶ原樹海、標高1500m級の山々もポイントになるかも?競技時間は6時間でソロの部門もあり競技志向が高めの大会です。特別賞は歩きのみで高得点のチームを考えていますのでのんびり観光メインのチームもぜひご参加ください。言うまでもなくいたるところに富士山ビューポイントが。観光地なのに観光名所をチェックポイントにしない地味で奇抜でシュールなチェックポイントを多数用意してお待ちしています。常に富士山に見守られた壮大なエリアで6時間たっぷりロゲイニングをお楽しみください。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
■申込方法について
<1名で参加の場合>
該当の種目をご選択ください。
<2~5名で参加の場合>
※参加料は、下記のとおりです。
一般(高校生以上)3500円/1人、中学生以下 1500円/1人
※幼稚園生以下は、無料で参加できます。
※下記手順に従い、20歳以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください。(申込代表者=メンバー1とみなします。)
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
- 定員
- 150名
 ※定員になり次第、締め切り
種目
▼6時間【男子】(1チーム2~5人)
[参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む男性のみで構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む男性のみで構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
6時間【男子】:2名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【男子】:3名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【男子】:4名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【男子】:5名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼6時間【女子】(1チーム2~5人)
[参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む女性のみで構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む女性のみで構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
6時間【女子】:2名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【女子】:3名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【女子】:4名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【女子】:5名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼6時間【混合】(1チーム2~5人)
[参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む男女で構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [参加資格]20歳以上の成人を1人以上含む男女で構成されていること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
6時間【混合】:2名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【混合】:3名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【混合】:4名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【混合】:5名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼6時間【ファミリー】(1チーム2~5人)
[参加資格]20歳以上の成人と中学生以下の子供を1人以上含んでいること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
                                                  [参加資格]20歳以上の成人と中学生以下の子供を1人以上含んでいること
※20歳以上の出場されるチーム代表者(=メンバー1)がお申し込みください
※チームメンバー(メンバー2~5)のメンバー登録は不要です。種目選択後の必要情報入力フォームにて情報をご入力ください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
6時間【ファミリー】:2名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【ファミリー】:3名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【ファミリー】:4名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
6時間【ファミリー】:5名で参加
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 参加人数による | 受付終了 | 
▼6時間【ソロ】
[参加資格]20歳以上の成人であること
※ケガなどの不測の事態において一人で対応できる能力を有することを必須とします
※参加種目をご選択ください
                                                  [参加資格]20歳以上の成人であること
※ケガなどの不測の事態において一人で対応できる能力を有することを必須とします
※参加種目をご選択ください
6時間【ソロ】:男子(20歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 3,500円 | 受付終了 | 
6時間【ソロ】:女子(20歳以上)
| スタート | 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|---|
| 10:00 | 3,500円 | 受付終了 | 
基本料金など
特徴
- 表彰
- 各部門1位~3位、特別賞
 ※参加チームが4チーム以内の部門は1位のみの表彰になります。
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 大会事務局より大会10日ほど前に、代表者にメールで案内をお送りします。
 「himawariroga@gmail.com」のアドレスからのメールを受信できるようにしておいてください。
 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
 ◆BLUE SUN E-Mail: himawariroga@gmail.com
当日
- 
                  - 会場 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
 
- 受付場所
- 富士河口湖町西湖南体育館
 〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖南12-1
- 受付時間(当日)
- 9:00~9:40
- 持ち物
- 【必携】デジタルカメラ(カメラ付き携帯電話可。その場で画像が確認できるカメラであること。)、携帯電話(緊急連絡用)、マスク
 
 【任意】時計、雨具、コンパス、保険証
アクセス
- その他
- ・無料駐車場あり。
 ・更衣室はございません。
 ・ソロ参加に関して:ケガなどの不測の事態において一人で対応できる能力を有することを必須とします。
 ・新型コロナウイルス感染拡大に伴う大会中止の際は参加費を全額返金いたします。
競技・コース
- 競技方法
- 【競技時間】6時間
 
 【部門】
 男子[20歳以上の成人を1人以上含む男性のみで構成されていること]
 女子[20歳以上の成人を1人以上含む女性のみで構成されていること]
 混合[20歳以上の成人を1人以上含む男女で構成されていること]
 ファミリー[20歳以上の成人と中学生以下の子供を1人以上含んでいること]
 ソロ男子[20歳以上の成人男性であること]
 ソロ女子[20歳以上の成人女性であること]
 
 【競技範囲】西湖、河口湖周辺
 
 【チーム人数】1~5名
 
 【参加費】
 1人3500円(中学生以下は1500円)
 ※幼稚園生以下は無料
スケジュール
- 当日
- 9:00~9:40  受付
 9:40~9:45 開会式
 9:45~10:00 地図配布・作戦タイム
 10:00~ 競技開始
 16:00 競技終了
 16:45~17:00 表彰式
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 静岡県沼津市吉田町14-12神部ハイツⅡ1A
 BLUE SUN
- 電話番号
- 055-939-8131
- FAX番号
- 055-939-8131
- 問い合わせ先
- himawariroga@gmail.com
- その他
- ※問合せは緊急時以外E-Mailでお願いします。
その他
- 規約
- ・主催者は傷病、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
 ・地震、風水害、降雪、事件、事故等による開催縮小中止、参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
 ・自己都合による申込後のキャンセルはできません。過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
 ・主催者は個人情報の保護に関する関連法令等を厳守し、個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
 ・大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
 ・以下に定める【新型コロナウイルスを想定した感染拡大防止対策について】に従います。
 【新型コロナウイルスを想定した感染拡大防止対策について】
 参加者の皆さまには下記を遵守いただくようご協力をお願いします。遵守頂けない場合、イベントへの参加を取り消し、又は途中退場を求めることがあります。
 (1)以下に該当する場合は、参加をおやめください。イベント当日は、これらに該当しないことを、書面等で確認させて頂く予定です。
 イ)体調がよくない場合
 ロ)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
 ハ)過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
 (2)マスクを持参し、会場での滞在時は常時着用してください。運動中のマスクの着用は、基本的に参加者自身の判断によりますが、人混みが予想される場所など、主催者が別途着用を指示する場合は従ってください。
 (3)イベント当日、以下の情報について提出をお願いします。
 イ)氏名、年齢、住所、連絡先(電話番号) ※事前申込情報から変更がある場合
 ロ)イベント当日の体温
 ハ)イベント前2週間における以下の事項の有無
 ○平熱を超える発熱 ○咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状 ○だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難) ○嗅覚や味覚の異常 ○体が重く感じる、疲れやすい等
 (4)こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。
 (5)他チームの参加者やスタッフ等、一般市民との距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保してください(同居家族、障がい者等の介助を行う場合を除く)。
 (6)チームメンバーとのミーティングにおいても、三つの密を避け、適切な距離を確保してください。
 (7)イベント中に大きな声で会話、応援等を行わないでください。
 (8)運動・スポーツ中に、唾や痰をはくことは極力避けてください。
 (9)タオルの共用は行わないでください。
 (10)飲食については、指定場所以外で行わず、周囲の人となるべく距離をとって対面を避け、会話は控えめに行ってください。
 (11)飲みきれなかったスポーツドリンク等を放置せず、また指定場所以外に捨てないでください。
 (12)イベントへの行き帰りにおいても、三つの密を避け、マスクを着用するなどの感染対策に十分に配慮してください。
 (13)イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
 (14)感染防止のために主催者が決めたその他の措置や指示に従ってください。

富士五湖フォトロゲイニングのクチコミ
全てのクチコミ(14件)を見る
山のロゲは初めてです
街のロゲはありますが、山のロゲは初めてです。
走れないので、歩いてがんばります。
南伊豆のウルトラで35キロ歩いたペアなので、歩きには慣れてます。
2
いいね
全てのクチコミ(14件)を見る
富士五湖フォトロゲイニングのFacebookコメント