SPORTS ENTRY

検索

エクストリームシリーズ2019

受付終了
開催日:
2019年4月13日(土)、5月11日(土)、6月22日(土)、8月31日(土)開催
申込期間:
2019年2月21日(木) ~
2019年8月21日(水)
公式サイト:
http://www.a-extremo.com

【那珂川大会】
栃木県那珂川。関東隋一の清流といわれるこの川がレースの舞台です。穏やかな水面でカヤックを漕いだかと思えば、川を利用したアクティビティや、里山をマウンテンバイクでひた走る。桜が舞う那珂川流域で自然との触れ合いを身近に感じることができるのではないでしょうか。

【奥多摩大会】
都心から一番近く、自然を楽しめる奥多摩。美しい多摩川の渓谷や山里を舞台に、様々な魅力あふれるアクティビティを行なっていきます。この新緑の季節、透き通るようなグリーンシャワーを浴びながら、奥多摩の山々を駆け巡ってみてはいかがですか。

【尾瀬街道檜枝岐大会】
“尾瀬国立公園”の懐に位置し、周囲を4つの百名山で囲まれた村は、伝統と温もりを感じさせます。レース後は、参加者、地域の人々が交流のできる場を提供できればと思っております。

【奥大井大会】
南アルプスの懐に抱かれた奥大井地方。日本有数の銘茶、川根茶でも有名な地域です。美しい大井川の上流部にあたり、濃い緑の山々と美しく澄んだ水が広がる、まさに心のオアシスといった感じがします。なにもかもが一体となり、大自然の安らぎを身近に感じることができるのではないでしょうか。

【 エントリーの際のご注意 】

■メインレース・年間エントリーに参加する場合
出場される20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。

■体験版レースに参加する場合
出場される高校生以上のチーム代表者(1名)1名がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。

■レンタルに関して
マウンテンバイクレンタル、ヘルメットレンタルをご希望の方は、お手数ですが大会事務局(03-5610-0638)へレンタル可否のご確認をいただきました上、お申し込みをお願い致します。

■■■ 順位&エクストリームシリーズ総合順位 ■■■
4大会がシリーズ戦になっています。各大会の順位は、3名チームと2名チーム各々で出します。また各大会の順位と対象となる種目の合計ポイントで年間の順位が決まります。チームのメンバーは、全く同人物でなくても構いませんが、チーム名は同じでなくてはなりません。年間を通して出場するチームは、必ず同名で登録してください。

種目

▼メインレース(2~3人/中学生以上)
※中高生が参加される場合、成人1名を含むこと
※出場されるチーム代表者(20歳以上)1名がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です

8/31(土)奥大井大会【2名】

スタート 参加費 受付状況
10:00 19,000円 受付終了

8/31(土)奥大井大会【3名】

スタート 参加費 受付状況
10:00 22,500円 受付終了

4/13(土)那珂川大会【2名】

【申込期間】

~2019年4月3日(水)

スタート 参加費 受付状況
14:00 19,000円 受付終了

4/13(土)那珂川大会【3名】

【申込期間】

~2019年4月3日(水)

スタート 参加費 受付状況
14:00 22,500円 受付終了

5/11(土)奥多摩大会【2名】

【申込期間】

~2019年5月1日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 19,000円 受付終了

5/11(土)奥多摩大会【3名】

【申込期間】

~2019年5月1日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 22,500円 受付終了

6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会【2名】

【申込期間】

~2019年6月12日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 19,000円 受付終了

6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会【3名】

【申込期間】

~2019年6月12日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 22,500円 受付終了
▼年間エントリー(2~3人/中学生以上)
※中高生が参加される場合、成人1名を含むこと
※出場されるチーム代表者(20歳以上)1名がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です

年間エントリー(4大会一括エントリー)【2名】

【申込期間】

~2019年4月3日(水)

参加費 受付状況
78,000円 受付終了

年間エントリー(4大会一括エントリー)【3名】

【申込期間】

~2019年4月3日(水)

参加費 受付状況
78,000円 受付終了
▼体験版レース(2~3人/小学生以上)
※小中学生が参加される場合、成人1名を含むこと
※出場されるチーム代表者(高校生以上)1名がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です

体験版レース:6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会【2名】

【申込期間】

~2019年6月12日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 5,000円 受付終了

体験レース:6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会【3名】

【申込期間】

~2019年6月12日(水)

スタート 参加費 受付状況
10:00 7,500円 受付終了

オプション

■マウンテンバイクレンタル
数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。

※ご希望の方は、お手数ですが大会事務局(03-5610-0638)へレンタル可否のご確認をいただきました上、お申し込みをお願い致します。

マウンテンバイクレンタル【4/13(土)那珂川大会】

【申込期間】
~2019年4月3日(水)

金額 受付状況
4,000円 受付終了
マウンテンバイクレンタル【5/11(土)奥多摩大会】

【申込期間】
~2019年5月1日(水)

金額 受付状況
4,000円 受付終了
マウンテンバイクレンタル【6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会】

【申込期間】
~2019年6月12日(水)

金額 受付状況
4,000円 受付終了
マウンテンバイクレンタル【8/31(土)奥大井大会】

金額 受付状況
4,000円 受付終了

■ヘルメットレンタル
数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。

※ご希望の方は、お手数ですが大会事務局(03-5610-0638)へレンタル可否のご確認をいただきました上、お申し込みをお願い致します。

ヘルメットレンタル【4/13(土)那珂川大会】

【申込期間】
~2019年4月3日(水)

金額 受付状況
500円 受付終了
ヘルメットレンタル【5/11(土)奥多摩大会】

【申込期間】
~2019年5月1日(水)

金額 受付状況
500円 受付終了
ヘルメットレンタル【6/22(土)尾瀬街道檜枝岐大会】

【申込期間】
~2019年6月12日(水)

金額 受付状況
500円 受付終了
ヘルメットレンタル【8/31(土)奥大井大会】

金額 受付状況
500円 受付終了

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
■那珂川大会
大会事務局より、必要書類を2019年4月9日(火)までにお送りいたします。4月9日までに届かない場合は、事務局にご連絡下さい。

■奥多摩大会
大会事務局より、必要書類を2019年5月7日(火)までにお送りいたします。5月7日までに届かない場合は、事務局にご連絡下さい。

■尾瀬街道檜枝岐大会
大会事務局より、必要書類を2019年6月18日(火)までにお送りいたします。6月18日までに届かない場合は、事務局にご連絡下さい。

■奥大井大会
大会事務局より、必要書類を2019年8月27日(火)までにお送りいたします。8月27日までに届かない場合は、事務局にご連絡下さい。

尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆エクストリームシリーズ実行委員会 TEL03-5610-0638

当日

  • 那珂川大会
  • 奥多摩大会
  • 尾瀬街道檜枝岐大会
  • 奥大井大会
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

スケジュール

那珂川大会
◇開催日:2019年4月13日(土)
◇開催場所:栃木県那須烏山市、那珂川流域エリア
◇種目:トレッキング、マウンテンバイク、オリエンテーリング、カヤック、チームチャレンジ
◇距離:30~40km(予定)

◇参加資格
チームは2~3人1組。健康な中学生以上の方であれば、誰でも参加できます。アドベンチャーレースやカヤックの経験の有無は問いません。但し、中学高校生は、成人1名を加えなくてはなりません。
競技運営、安全管理上から、スタート前のブリーフィングを受けることを条件にします。

◇参加費用
参加費は22,500円(3名)、19,000円(2名)(傷害保険料を含みます)です。マウンテンバイクのレンタル希望者は4,000円、ヘルメットのレンタル希望者は500円です。但し、数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。また、年間エントリー(エクストリームシリーズ全4大会に事前一括申込みした場合)の参加費は78,000円(傷害保険料を含みます)です。

◇日程:2019年4月13日(土)
11:00~12:45 オオムラサキ公園(那須烏山市大木須)にて受付
※受付時間に、名物のそばを振舞っていただきます。
13:00 オオムラサキ公園にてブリーフィング
14:00 レーススタート(オオムラサキ公園)
18:30~ ゴール(オオムラサキ公園)
19:30 表彰式(オオムラサキ公園)
22:00 レース終了 
※上記タイムスケジュールは、気象状況などにより、変更される場合があります。

◇ルート
各種目のルートは当日まで公表しません。ブリーフィングにて一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポート、チェックポイント投函用のカードをお渡しいたします。

◇チェックポイント
チェックポイントには以下の2つのタイプがあります。
1.スタッフがいます。パスポートに押印してもらい、スタッフの書類にサインします。
2.チェックポイント番号の記したバナーがあります。記載されている番号をパスポートに記入し、吊るされているパンチで印をします。

◇ルール
参加者は以下のルールに従ってください。
1.チームメンバーはレース中行動を共にしなくてはなりません。但し、主催者が指定する場所においては、これに従わなくても構いません。
2.チームのメンバーの1人が、健康上の理由(怪我、疲労、脱水症状など)で、レースを続行できなくなった場合は失格となります。但し、残りのメンバーはレースを続けることができますが、順位はつかなくなります。
3.全ての参加者は、スタート前のブリーフィングに出席しなくてはなりません。
4.全ての参加者は、レースに使用される装備に関して責任があります。主催者の用意する装備を破壊、紛失した場合は、それを保証します。
5.チームメンバーの1人は必ず、主催者から渡されたパスポートを、レース中持ちつづけなくてはなりません。パスポートを紛失した場合には、所定のペナルティが課せられます。 

◇種目説明
■トレッキング・オリエンテーリング・マウンテンバイク
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとに歩いていきます。オリエンテーリングの要素も含みますので、地図に記載されたチェックポイントを、コンパスを使って探し当てます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行って構いません。
■カヤック
清流の那珂川で行います。流れが緩やかな川ですが、安全上、初めての方は事前に講習を必ず受けて下さい。また注意事項は必ず確認してください。
【栃木カヤックセンター】
内容:セルフレスキューの基本をマスターする 
時間・料金:内容により応相談
※4月13日(土)8:30~11:00 当日講習会(約2.5時間)4,000円
連絡先: TEL:090-7566-6082 Eメール:tkc@tkcnet.jp
■チームチャレンジ
アウトドアスキルを試す、チームで行なうゲームです。2箇所設定しており、チームワークと知恵をしぼって乗り切ってください。

◇装備(道具)
以下の装備は必需品ですので、必ず常備してください。レース前に主催者によってチェックします。
■チームメンバーの誰かが必ず携帯するもの
・パスポート、地図、指示書(全て主催者が用意)
・コンパス
・ボールペンなどの筆記用具
・書類を入れる防水袋
・ファーストエイドキッド(バンドエイド、包帯、テーピングなど) 
・エマージェンシーシート(サバイバルブランケット)
・携帯電話(緊急の場合のみ利用可能)※チームに2台以上
・自転車修理セット、タイヤチューブなどパンクや故障に対応できるもの(チームに1つ以上)
■個人で必携するもの
・水、飲み物(1リットル以上)
・食べ物
・健康保険証(コピー可)
・笛
・ライト&電池
・マウンテンバイク
・ヘルメット
・自転車用手袋
・目印となるもの(MTBレンタルの方。レース中、他バイクと混同しないため)
■カヤックの装備
カヤック、パドル、ライフジャケットは主催者が用意します。個人の艇を使用する場合は、事前に申請してください。
■禁止装備
・規定に反した移動手段
・ラジオ、ローカルラジオ、GPS
・動力装備、動物
■その他
この他にも、各チームの判断で必要だと思うものは揃えてください。

◇装備(服装)
4月は気候によって肌寒いです。保温性の高い速乾性の下着や防水性のパーカーなど、ご自身やチームで十分な対策をして下さい。その他に、怪我に対応するため、サングラス、帽子などの使用をお勧めします。

◇エコロジー
レースに使用する地域の環境保護について約束してもらいます。植物や動物を乱したり、ゴミ類を残すことは絶対に禁じます。この行為を主催者によって発見した場合は、失格の対象といたします。

◇交通
■車利用
~(常磐自動車道)~那珂IC~(60分)~烏山~(東北自動車道)~(北関東自動車道)~真岡IC~(50分)~烏山
■JR利用
~(東北新幹線45分)~宇都宮~(東北本線15分)~宝積寺~(烏山線)~烏山

◇宿泊
宿泊のご案内はさせていただきますが、参加者ご自身で予約してください。
〇那須烏山市観光協会
TEL:0287-84-1977 Web:http://park18.wakwak.com/~omotenashi/ 
毎年そばを振舞っていただいている大木須の集落(スタート会場)にて、レース終了後「里山のつどい」を行います。料金は里山のつどい2,500円、古民家(母屋)宿泊(布団つき・素泊まり)4,500円、古民家(交流棟)宿泊(寝袋持参・素泊まり)2,500円、前庭でのテント泊1,500円です。詳細はHPにも掲載のチラシ(PDF)をご確認お願いいたします。

◇保険・免責
参加者全員を4月13日(土)午前0時から14日(日)午前0時まで、旅行保険に加入させていただきます。当事務局は、この保険の範囲を超える一切の事故、怪我及びその損害賠償の責を負いません。保険料は参加費に含まれています。なお当日は、軽度の怪我は事務局で対応させていただきますが、それ以外は近くの病院で手当てを受けていただきます。
奥多摩大会
◇開催日:2019年5月11日(土)
◇開催場所:東京都奥多摩町エリア
◇種目:トレッキング、マウンテンバイク、オリエンテーリング、カヤック、チームチャレンジ
◇距離:25~35km(予定)

◇参加資格
チームは2~3人1組。健康な中学生以上の方であれば、誰でも参加できます。但し、中学高校生は、成人1名を加えなければなりません。アドベンチャーレースの経験は問いませんが、カヤック初心者の方は、必ず事前講習を受けて下さい。競技運営、安全管理上から、カヤックの経験があることと、スタート前のブリーフィングを受けることを条件にします。

◇参加費用
参加費は22,500円(3名)、19,000円(2名)(傷害保険料を含みます)です。マウンテンバイクのレンタル希望者は4,000円、ヘルメットのレンタル希望者は500円です。但し、数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。

◇日程:2019年5月11日(土)エクストリームシリーズ奥多摩大会
7:00~8:45 奥多摩町・奥多摩総合運動公園にて受付
9:00 奥多摩総合運動公園にてブリーフィング
10:00 レーススタート(奥多摩総合運動公園)
15:00~ ゴール予定(奥多摩総合運動公園)
18:00 レース終了
19:00 表彰式(奥多摩総合運動公園)
※上記タイムスケジュールは、気象状況などにより、変更される場合があります。

◇ルート
各種目のルートは当日まで公表しません。スタート前(ブリーフィングもしくは受付にて)一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポート、チェックポイント投函用のカードをお渡しいたします。

◇チェックポイント
チェックポイントには以下の2つのタイプがあります。
1.スタッフがいます。パスポートに押印してもらい、スタッフの書類にサインします。
2.チェックポイント番号の記したバナーがあります。記載されている番号をパスポートに記入し、吊るされているパンチで印をします。

◇ルール
参加者は以下のルールに従ってください。
1.チームメンバーはレース中行動を共にしなくてはなりません。但し、主催者が指定する場所においては、これに従わなくても構いません。
2.チームのメンバーの1人が、健康上の理由(怪我、疲労、脱水症状など)で、レースを続行できなくなった場合は失格となります。但し、残りのメンバーはレースを続けることができますが、順位はつかなくなります。
3.全ての参加者は、スタート前のブリーフィングに出席しなくてはなりません。
4.全ての参加者は、レースに使用される装備に関して責任があります。主催者の用意する装備を破壊、紛失した場合は、それを保証します。
5.チームメンバーの1人は必ず、主催者から渡されたパスポートを、レース中持ちつづけなくてはなりません。パスポートを紛失した場合には、所定のペナルティが課せられます。

◇種目説明
■トレッキング・オリエンテーリング
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとに歩いていきます。オリエンテーリングの要素も含みますので、地図に記載されたチェックポイントを、コンパスを使って探し当てます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行って構いません。
■マウンテンバイク
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとにツーリングしていきます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行なって構いません。
■カヤック
ある湖で行ないます。湖とはいえ、乗り降りやパドルの操作方法などの基本動作とセルフレスキューは必須です。初心者は必ず講習を受けて下さい。カヤック経験があることが、出場の条件になります。以下、大会に協力している講習を行なっているスクールです。
【みたけカヌー教室】
内容:パドルの操作、セルフレスキューの基本をマスターするなど
料金:6,000円(他にも内容により応相談)
HP:http://www.canoebar.jp/special/extremo/
■チームチャレンジ
アウトドアスキルを試す、チームで行なうゲームです。2箇所設定しており、チームワークと知恵をしぼって乗り切ってください。

◇装備(道具)
以下の装備は必需品ですので、必ず常備してください。レース前に主催者によってチェックします。
■チームメンバーの誰かが必ず携帯するもの
・パスポート、地図、指示書(全て主催者が用意)
・コンパス
・ボールペンなどの筆記用具
・書類を入れる防水袋
・ファーストエイドキッド(バンドエイド、包帯、テーピングなど)
・エマージェンシーシート(サバイバルブランケット)
・携帯電話(緊急の場合のみ利用可能)※チームに2台以上
・自転車修理セット、タイヤチューブなどパンクや故障に対応できるもの(チームに1つ以上)
■個人で必携するもの
・水、飲み物(1リットル以上)
・食べ物
・健康保険証(コピー可)
・笛
・ライト&電池
・マウンテンバイク
・ヘルメット
・自転車用手袋
・目印となるもの(MTBレンタルの方。レース中、他バイクと混同しないため)
■カヤックの装備
カヤック、パドル、ライフジャケットは主催者が用意します。個人の艇を使用する場合は、事前に申請してください。
■禁止装備
・規定に反した移動手段
・ラジオ、ローカルラジオ、GPS
・動力装備、動物
■その他
この他にも、各チームの判断で必要だと思うものは揃えてください。

◇装備(服装)
5月中旬は少し肌寒くなるときもあります。速乾性の下着や防水性のパーカーなど、ご自身やチームで十分な対策をして下さい。その他に、怪我に対応するため、サングラス、帽子などの使用をお勧めします。

◇エコロジー
レースに使用する地域の環境保護について約束してもらいます。植物や動物を乱したり、ゴミ類を残すことは絶対に禁じます。この行為を主催者によって発見した場合は、失格の対象といたします。

◇交通
■車利用
~(中央自動車道or関越自動車道)~(圏央道)~青梅IC~(40分)~奥多摩
■JR利用
東京~(中央線45分)~立川~(青梅線70分)~奥多摩

◇宿泊
宿泊のご案内はさせていただきますが、参加者ご自身で予約してください。

◇保険・免責
参加者全員を5月11日(土)午前0時から12日(日)午前0時まで、旅行保険に加入させていただきます。当事務局は、この保険の範囲を超える一切の事故、怪我及びその損害賠償の責を負いません。保険料は参加費に含まれています。なお当日は、軽度の怪我は事務局で対応させていただきますが、それ以外は近くの病院で手当てを受けていただきます。
尾瀬街道檜枝岐大会
◇開催日:2019年6月22日(土)
◇開催場所:福島県檜枝岐村エリア
◇種目
■メインレース(距離:25~35km/予定)
トレッキング、マウンテンバイク、オリエンテーリング、チームチャレンジ
■体験版レース(距離:7~10km/予定)
トレッキング、オリエンテーリング、チームチャレンジ

◇参加資格
■メインレース
チームは2~3人1組。健康な中学生以上の方であれば、誰でも参加できます。アドベンチャーレース経験の有無は問いません。但し、中学高校生は、成人1名を加えなくてはなりません。
■体験版レース
チームは2~3人1組。健康な小学生以上の方であれば、誰でも参加できます。アドベンチャーレース経験の有無は問いません。但し、小中学生は、成人1名を加えなくてはなりません。
両レースとも競技運営、安全管理上から、スタート前のブリーフィングを受けることを条件にします。

◇参加費用
メインレースの参加費は22,500円(3名)、19,000円(2名)(傷害保険料を含みます)です。マウンテンバイクのレンタル希望者は4,000円、ヘルメットのレンタル希望者は500円です。但し、数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。なお、体験版レースは1名2,500円(傷害保険料を含みます)です。

◇日程:2019年6月22日(土)エクストリームシリーズ尾瀬街道檜枝岐大会
7:00~8:45 中土合公園にて受付
9:00 ブリーフィング(中土合公園)
10:00 レーススタート(中土合公園)
12:00 体験版レースゴール予定(中土合公園)
14:30~ メインレースゴール予定(中土合公園)
18:00 レース終了
19:00 表彰式&夜まつり(中土合公園)
※上記タイムスケジュールは、気象状況などにより、変更される場合があります。

◇ルート
各種目のルートは当日まで公表しません。スタート前(ブリーフィングもしくは受付にて)一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポート、チェックポイント投函用のカードをお渡しいたします。

◇チェックポイント
チェックポイントには以下の2つのタイプがあります。
1.スタッフがいます。パスポートに押印してもらい、スタッフの書類にサインします。
2.チェックポイント番号の記したバナーがあります。記載されている番号をパスポートに記入し、吊るされているパンチで印をします。

◇ルール
参加者は以下のルールに従ってください。
1.チームメンバーはレース中行動を共にしなくてはなりません。但し、主催者が指定する場所においては、これに従わなくても構いません。
2.チームのメンバーの1人が、健康上の理由(怪我、疲労、脱水症状など)で、レースを続行できなくなった場合は失格となります。但し、残りのメンバーはレースを続けることができますが、順位はつかなくなります。
3.全ての参加者は、スタート前のブリーフィングに参加しなくてはなりません。
4.全ての参加者は、レースに使用される装備に関して責任があります。主催者の用意する装備を破壊、紛失した場合は、それを保証します。
5.チームメンバーの1人は必ず、主催者から渡されたパスポートを、レース中持ちつづけなくてはなりません。パスポートを紛失した場合には、所定のペナルティが課せられます。

◇種目説明
■トレッキング・オリエンテーリング
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとに歩いていきます。オリエンテーリングの要素も含みますので、地図に記載されたチェックポイントを、コンパスを使って探し当てます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行って構いません。
■マウンテンバイク
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとにツーリングしていきます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行なって構いません。
■チームチャレンジ
アウトドアスキルを試す、チームで行なうゲームです。2箇所設定しており、チームワークと知恵をしぼって乗り切ってください。

◇装備(道具)
以下の装備は必需品ですので、必ず常備してください。レース前に主催者によってチェックします。(体験版レース参加者の装備は☆のついたものとなります)
■チームメンバーの誰かが必ず携帯するもの
・パスポート、地図、指示書(全て主催者が用意)☆
・コンパス☆
・ボールペンなどの筆記用具☆  
・書類を入れる防水袋☆ 
・ファーストエイドキッド(バンドエイド、包帯、テーピングなど)☆ 
・エマージェンシーシート(サバイバルブランケット)☆
・携帯電話(緊急の場合のみ利用可能)※チームに2台以上☆
・自転車修理セット、タイヤチューブなどパンクや故障に対応できるもの(チームに1つ以上)
■個人で必携するもの
・水、飲み物(1リットル以上)☆
・食べ物☆
・健康保険証(コピー可)☆
・笛
・ライト&電池
・マウンテンバイク
・ヘルメット
・自転車用手袋
・目印となるもの(MTBレンタルの方。レース中、他バイクと混同しないため)
■禁止装備
・規定に反した移動手段
・ラジオ、ローカルラジオ、GPS
・動力装備、動物
■その他
この他にも、各チームの判断で必要だと思うものは揃えてください。

◇装備(服装)
南会津地方は、6月下旬でも朝夜は肌寒いです。速乾性の下着や防水性のパーカーなど、ご自身やチームで十分な対策をして下さい。その他に、怪我に対応するため、サングラス、帽子などの使用をお勧めします。

◇エコロジー
レースに使用する地域の環境保護について約束してもらいます。植物や動物を乱したり、ゴミ類を残すことは絶対に禁じます。この行為を主催者によって発見した場合は、失格の対象といたします。

◇交通
■車利用
~(東北自動車道)~西那須野塩原IC~(R400、R121、R352・2時間)~檜枝岐
■鉄道利用
浅草~(東武鉄道直通・3時間10分)~会津高原尾瀬口~(バス・1時間30分)~檜枝岐

◇宿泊
ご希望の方に、宿泊のご案内をさせていただきます。観光案内所に参加者ご自身でご連絡下さい。
○尾瀬檜枝岐温泉観光協会
TEL:0241-75-2432 FAX:0241-72-8010
Web:http://www.oze-info.jp/

◇保険・免責
参加者全員を6月22日(土)午前0時から23日(日)午前0時まで、旅行保険に加入させていただきます。当事務局は、この保険の範囲を超える一切の事故、怪我及びその損害賠償の責を負いません。保険料は参加費に含まれています。なお当日は、軽度の怪我は事務局で対応させていただきますが、それ以外は近くの病院で手当てを受けていただきます。

◇夜まつり
檜枝岐村の有志の方々がブースを出展する予定です。なお、スタート会場の中土合公園では、自由に交流できるようなスペースを設け、ブースから食材や飲み物を購入することができます。是非参加者でなくてもご家族、ご友人の方もお誘いください。参加者だけでなく、檜枝岐村の子供からお年寄りや近隣町村の人々が、一堂に集えるお祭りとなります。なお、大会の表彰式も、このお祭りの最中に行なう予定です。
奥大井大会
◇開催日:2019年8月31日(土)
◇開催場所:静岡県川根本町一帯
◇種目:トレッキング、マウンテンバイク、オリエンテーリング、カナディアンカヌー、チームチャレンジ
◇距離:35~45kmコース(予定)

◇参加資格
チームは2~3人1組。健康な中学生以上の方であれば、誰でも参加できます。アドベンチャーレースやカヌーの経験の有無は問いません。但し、中学高校生は、成人1名を加えなければなりません。なお、競技運営、安全管理上から、スタート前のブリーフィングを受けることを条件にします。

◇参加費用
参加費は22,500円(3名)、19,000円(2名)(傷害保険料を含みます)です。マウンテンバイクのレンタル希望者は4,000円、ヘルメットのレンタル希望者は500円です。但し、数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。

◇日程:2019年8月31日(土)
7:00~8:45 八木キャンプ場にて受付
9:00 八木キャンプ場にてブリーフィング
10:00 レーススタート(八木キャンプ場)
15:00~ ゴール予定
18:00 レース終了
19:00 表彰式(八木キャンプ場)
※上記タイムスケジュールは、気象状況などにより、変更される場合があります。

◇ルート
各種目のルートは当日まで公表しません。スタート前(ブリーフィングもしくは受付にて)一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポート、チェックポイント投函用のカードをお渡しいたします。

◇チェックポイント
チェックポイントには以下の2つのタイプがあります。
1.スタッフがいます。パスポートに押印してもらい、スタッフの書類にサインします。
2.チェックポイント番号の記したバナーがあります。記載されている番号をパスポートに記入し、吊るされているパンチで印をします。

◇ルール
参加者は以下のルールに従ってください。
1.チームメンバーはレース中行動を共にしなくてはなりません。但し、主催者が指定する場所においては、これに従わなくても構いません。
2.チームのメンバーの1人が、健康上の理由(怪我、疲労、脱水症状など)で、レースを続行できなくなった場合は失格となります。但し、残りのメンバーはレースを続けることができますが、順位はつかなくなります。
3.全ての参加者は、スタート前のブリーフィングに出席しなくてはなりません。
4.全ての参加者は、レースに使用される装備に関して責任があります。主催者の用意する装備を破壊、紛失した場合は、それを保証します。
5.チームメンバーの1人は必ず、主催者から渡されたパスポートを、レース中持ちつづけなくてはなりません。パスポートを紛失した場合には、所定のペナルティが課せられます。 

◇種目説明
■トレッキング
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとに歩いていきます。オリエンテーリングの要素も含みますので、地図に記載されたチェックポイントを、コンパスを使って探し当てます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行って構いません。
■マウンテンバイク
主催者から渡された地図を利用して、チェックポイントの順番ごとにツーリングしていきます。ルートの選択は自由に行なえますので、各チームで最善のルートを選んでください。途中で買い物や飲食などは自由に行なって構いません。
■カナディアンカヌー
初心者でも漕げる場所で行ないます。なるべく事前にスクールなどで練習しておくことをお薦めします。また、事前にお伝えする注意事項は必ず確認してください。
■チームチャレンジ
アウトドアスキルを試す、チームで行なうゲームです。2箇所設定しており、チームワークと知恵をしぼって乗り切ってください。

◇装備(道具)
以下の装備は必需品ですので、必ず常備してください。レース前に主催者によってチェックします。
■チームメンバーの誰かが必ず携帯するもの
・パスポート、地図、指示書(全て主催者が用意)
・コンパス
・ボールペンなどの筆記用具
・書類を入れる防水袋
・ファーストエイドキッド(バンドエイド、包帯、テーピングなど)
・エマージェンシーシート(サバイバルブランケット)
・携帯電話(緊急の場合のみ利用可能)※チームに2台以上
・自転車修理セット、タイヤチューブなどパンクや故障に対応できるもの(チームに1つ以上)
■個人で必携するもの
・水、飲み物(1リットル以上)
・食べ物
・健康保険証(コピー可)
・笛
・ライト&電池
・マウンテンバイク
・ヘルメット
・自転車用手袋
・目印となるもの(MTBレンタルの方。レース中、他バイクと混同しないため)
■カナディアンカヌーの装備
カヌー、パドル、ライフジャケットは主催者が用意します。個人の艇を使用する場合は、事前に申請してください。
■禁止装備
・規定に反した移動手段
・ラジオ、ローカルラジオ、GPS
・動力装備、動物
■その他
この他にも、各チームの判断で必要だと思うものは揃えてください。また、山ヒルがいる場所もあるので、対策をしておくことをお勧めします。

◇装備(服装)
8月下旬は蒸し暑い季節です。速乾性の下着や長袖Tシャツなど、ご自身やチームで十分な暑さ、日焼け対策をして下さい。その他に、怪我や暑さに対応するため、サングラス、帽子などの使用をお勧めします。

◇エコロジー
レースに使用する地域の環境保護について約束してもらいます。植物や動物を乱したり、ゴミ類を残すことは絶対に禁じます。この行為を主催者によって発見した場合は、失格の対象といたします。

◇交通
■車利用
~(新東名高速道)~静岡SAスマートIC~(60分)~川根本町
■JR利用
東京~(東海道新幹線90分)~静岡~(東海道線35分)~金谷~(大井川鉄道70分)~千頭

◇宿泊
宿泊のご案内はさせていただきますが、参加者ご自身で予約してください。
○川根本町まちづくり観光協会
TEL:0547-59-2746 Web:http://www.okuooi.gr.jp
予約の際には、大会に出場する旨をお伝え下さい。

◇保険・免責
参加者全員を8月31日(土)午前0時から1日(日)午前0時まで、旅行保険に加入させていただきます。当事務局は、この保険の範囲を超える一切の事故、怪我及びその損害賠償の責を負いません。保険料は参加費に含まれています。なお当日は、軽度の怪我は事務局で対応させていただきますが、それ以外は近くの病院で手当てを受けていただきます。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3-7-11 4F 有限会社エクストレモ内

エクストリームシリーズ実行委員会
電話番号
03-5610-0638
FAX番号
03-5610-0639
問い合わせ先
info@a-extremo.com

その他

注意事項
【変更・中止】
気象状況などにより、開催地の変更や、開催の中止をすることがあります。中止の場合、参加費から諸経費50%を差し引いた金額を払い戻しいたします。いずれの場合も、事務局はこの項目に規定されている払い戻しの他に、一切の損害賠償の責を負いません。

【キャンセル】
申し込み受付後は参加料の返還はいたしません。
規約
私は本競技参加にあたり起因や内容に関係なく、死亡又は負傷しても主催者及び関係者他の参加者など、全ての人に対して損害賠償を請求したり、非難したり集計を含む大会運営にクレームをつけたりしないことを誓約いたします。
そして、レース前、レース中に限らず体調が、悪くなった場合は、即座に大会を放棄します。
またマナーとルールを守り、もし他の人問題が生じた時は、全て当人同士の問題とし他の人には一切迷惑をかけないことを誓います。
最後に主催者は本大会における参加者の写真、ビデオ等の全ての映像権利を所有し、その目的を問わず使用することを認めます。
1

エクストリームシリーズ2019のクチコミ

 全てのクチコミ(1件)を見る

今回こそ

前回途中棄権になってしまったので、今回は完全完走目指します!アクションカメラ回して大会後動画公開する予定です。

やまのなかにいる人 さん
2019.08.12  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(1件)を見る

エクストリームシリーズ2019のFacebookコメント

Page Top