SPORTS ENTRY

検索

大阪岬町サイクリングフェスティバル

受付終了
開催日:
2019年3月24日(日)開催
申込期間:
2018年12月21日(金) ~
2019年3月18日(月)
開催場所:
大阪府泉南郡岬町多奈川東畑 「いきいきパークみさき」
公式サイト:
http://www.fa-bu.com

大阪岬町の優れたスポーツサイクリングの環境をより多くの人に紹介するとともに、それを活かした自転車イベントを開催する事により、 岬町をサイクリングの面から紹介する場といたします。
実施内容もファミリーからトップ選手まで幅広く参加できる内容にし、 スポーツサイクリングの広く一般への底辺拡大の振興策として今回のサイクリングフェスティバルを開催します。
この大会は回を重ねる毎により多くの参加者が集える大会にして行き、より多くの方が岬町に足を運んでもらえる大会にしたいと考えます。

【 エントリーの際のご注意 】

各カテゴリーのエントリーについては自己申告とします。ただし明らかに力量が違う場合は主催者から警告します。
◎前回大会でC2~C4クラスで3位以内入賞者はカテゴリーを1つ上げてエントリーしてください。
◎女性は女子クラスへお申し込みください。
◎クロスバイク・MTB・などロードバイク以外はC4にエントリーしてください。


■大阪岬町クリテリウム申し込みについて
スポーツエントリーでは、「6名以上の団体割引」のお申込を承っておりません。
下記よりお申込ください。
◆スポーツサイクリング FABU project: こちら
その他
【実施内容】
◆クリテリウム
C1エリート:周回数14 距離21km JCF登録者及び未登録を含む上級者
C2スポーツ:周回数10 距離15km 中級者
C3チャレンジ:周回数8 距離12km ビギナー3レース以上経験
C4ビギナー:周回数7+1 距離12km レース経験3レース目まで
レディース:周回数7+1 距離12km 女子クラス
U12:周回数2 距離3km 小学校高学年4・5・6年生
U9:周回数1 距離1.5km 小学校低学年1・2・3年生
U6:周回数特設1 距離0.5km 6才以下

◆U6キックバイクレース
U6クラス:距離400m 6歳児5歳児の男女
U4クラス:距離300m 4歳児の男女
U3クラス6:距離200m 3歳児以下の男女

◆チームタイムトライアル
1周1.5kmのコースを4周回のタイムを競う。

◆個人タイムトライアル
1周1.5kmのコースを1周回のタイムを競う。

種目

▼クリテリウム(一般)

C1エリート

JCF登録者及び未登録上級者

スタート 参加費 受付状況
12:30 4,000円 受付終了

C2スポーツ

中級者

スタート 参加費 受付状況
10:15 4,000円 受付終了

C3チャレンジ

ビギナー3レース以上経験

スタート 参加費 受付状況
09:35 4,000円 受付終了

C4ビギナー

レース経験3レース目まで

スタート 参加費 受付状況
08:30 4,000円 受付終了

レディス

女子

スタート 参加費 受付状況
13:15 3,000円 受付終了
▼クリテリウム(アンダークラス)
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。

U12 アンダー12

小学校高学年(4~6年生)

スタート 参加費 受付状況
10:45 無料 掲載のみ

U9 アンダー9

小学校低学年(1~3年生)

スタート 参加費 受付状況
10:45 無料 掲載のみ

U6 アンダー6

6歳以下

スタート 参加費 受付状況
10:45 無料 掲載のみ
▼U6キックバイクレース
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。

U6クラス

5・6歳の男女

スタート 参加費 受付状況
11:20 無料 掲載のみ

U4クラス

4歳の男女

スタート 参加費 受付状況
11:20 無料 掲載のみ

U3クラス

3歳以下の男女

スタート 参加費 受付状況
11:20 無料 掲載のみ
▼チームタイムトライアル(2~4名)
参加料は1チーム分の料金です
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。大会当日、お申し込みください。

チームタイムトライアル

クリテリウム参加者に限る

スタート 参加費 受付状況
13:45 1,000円 掲載のみ
▼個人タイムトライアル
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。大会当日、お申し込みください。

個人タイムトライアル

クリテリウム参加者に限る

スタート 参加費 受付状況
13:45 無料 掲載のみ

特徴

表彰
クラス別1~3位。FABUサイクルチャレンジポイント獲得

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆特定非営利活動法人スポーツサイクリングFABU project
TEL0745-23-8822、090-3707-1852

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(当日)
各カテゴリーのスタート時間の20分前に締め切り

アクセス

お車をご利用の場合
■大阪方面からお越しの場合
第二阪和国道淡輪ランプを降り、国道26号線「深日中央」を右折し、府道65号線「多奈川小学校前」を左折してください。
■和歌山方面からお越しの場合
国道26号線「深日中央」を深日港方面に直進し、府道65号線「多奈川小学校前」を左折してください。
■加大方面からお越しの場合
府道65号線「多奈川小学校前」を右折してください。

競技・コース

競技方法
■クリテリウム
[内容]カテゴリー別に決められた周回数を走り、最終回のゴールライン通過順で順位を競います。各カテゴリーの1位から3位まで表彰。
注意
*ビギナー・レディスは1周回目はニュートラル走行、2周回目から残り7周回がレースとなる。
※すべてのレースが終わりましたら、 チップを受付に返却して下さい。 返却が無い場合や紛失は10,000円お支払いただきます。

車両規定/人力のみで駆動するフリーホイール式ロ-ドレーサ一等とします。タンデムは不可
ブレーキは最低2つ取り付いており十分動作し、競技上危険となるドロヨケ、キャリア、スタンド等の部品は取り外し、危険な突起物のないものとします。
使用禁止のハンドルおよび付属品/スピナッチ等のエクステンションバー.デルタ.ブルホーン.DHハンドル.トライアスロンバ一等は使用出来ません。
安全装備/サイクル用ヘルメット(JCF公認)・グロ-ブ
大会ルール/本大会は本大会特別競技ルールによって実施します。
◎タイムアウトは行わない。ただし、(周回完走)先頭競技者がフィニッシュした時点で(周回遅れ選手を含む)全員がフィニッシュとする。
◎競技中、機材故障等であっても猶予周回(ニュートラリゼーション)はありません。
◎割り込み走行や走行妨害などは他の競技者にとって大変迷惑になるばかりか大きな事故につながる恐れがあります、走行中万一蛇行した場合は失格とします。又競技中、走路上に物を捨てた場合も失格とします。
◎競技中、競技役員から競走の中止を命じられた競技者は直ちに中止してください。
◎C4、レディースはロ-リングスタートから1周回は慣れるための走行を行います。先導のスタッフを追い抜かず、集団走行中に危険な行為を指摘しながら走ります。慣熟走行後審判による合図の後7周回のレースがスタートになります。初レースの方でも安全に走るためのプログラムですのでご理解ください。1周回目を過ぎますと先導者がコースを外れます。
◎着順判定は、6位までとする。また、完走と未完走の判定をします。
◎各カテゴリーの定員は30~50名程度とする、参加者が多い場合、エリート以外は年齢により複数クラスに割り振りします。
◎各カテゴリーのエントリーについては自己申告とします。ただし明らかに力量が違う場合は主催者から警告します。
◎前回大会でC2~C4クラスで3位以内入賞者はカテゴリーを1つ上げてエントリーしてください。
◎レディスの参加が少数の場合はC5同時スタートです。
◎クロスパイク・MTBなどロードバイク以外はC4にエントリーしてください。
◎地震・風水害・事件・事故・荒天(降雪、降雨、強風、雷等)・疫病その他の理由で、大会開催を中止・中断する場合があります。
◇ゼッケンと計測チップは受付にて誓約書と引換えにお渡しします。
ゼッケン取り付け位置
ヘルメットゼッケン/ヘルメット右側に貼って下さい。
布ゼッケン/右腰部分に安全ピン4カ所に止めて下さい。審判が確認できるようにお互い確認しましょう。
計測チップ取り付け位置
フロントフォークに付属のマジックテープを巻き付けしっかり固定して下さい。脱落は危険です。左右どちらでもOK。
◇出走10分前までに選手待機場所に集まって下さい。
◇表彰式はスケジュール表に基づいて受付横で行ないます。3位までの方は残っておいて下さい。

■U6キックバイクレース
[内容]クラスごとにスタートし直線コースの着順で順位を決める。
[参加料]無料
[参加資格]6歳以下の男女(年齢別)
◎使用機材はペダル無し自転車、レンタルはありません。ヘルメット、グロ-ブ着用必須

■チームタイムトライアル
[内容]1周1.5kmのコースを4周回のタイムを競う。1チーム2~4名。
1位から3位まで表彰
[参加料]1,000円/チーム
[参加資格]クリテリウム参加者に限る

車両規定/
人力のみで駆動するフリーホィール式ロ-ドレーサ一等とします。TTバイク可能。タンデムは不可
ブレーキは最低2つ取り付いており十分動作し、競技上危険となるドロヨケ、キャリア、スタンド等の部品は取り外し、危険な突起物のないものとします。
安全装備/サイクリング用ヘルメット(JCF公認)TTヘルメット可・グロ-ブ
大会ルール/本大会は本大会特別競技ルールによって実施します。
◎TTのエントリーは大会当日クリテリウム各カテゴリー受付時に同時にエントリーして下さい
◎出走順は受付け順で行います。スタートは13:45からチームTTより順次行います。
◎出走時間5分前にはスタート位置付近に待機して下さい。
◎コース内には30秒間隔で1チームづつスタートします。
◎タイムは最終周回でゴールラインを2番目に入線した選手のタイムとします。

■個人タイムトライアル
[内容]1周1.5kmのコースを1周回のタイムを競う。1位から3位まで表彰
[参加料]無料
[参加資格]クリテリウム参加者に限る

車両規定/
人力のみで駆動するフリーホィール式ロ-ドレーサ一等とします。TTバイク可能。タンデムは不可
ブレーキは最低2つ取り付いており十分動作し、競技上危険となるドロヨケ、キャリア、スタンド等の部品は取り外し、危険な突起物のないものとします。
安全装備/サイクリング用ヘルメット(JCF公認)TTヘルメット可・グロ-ブ
大会ルール/本大会は本大会特別競技ルールによって実施します。
◎個人TTのエントリーは大会当日各カテゴリー受付時に同時にエントリーして下さい。
◎出走順は受付け順で行います。チームTTが終了次第すぐにスタート開始します。
◎出走時間5分前にはスタート位置付近に待機して下さい。
◎コース内には15秒間隔で1人づつスタートします。

■FABU Cycle Challenge 獲得ポイント
クラス別
1位:10、2位:9、3位:8、参加ポイント:5
タイムトライアルはポイント対象外
年間の獲得ポイント合計上位3名は、次年のFABUサイクルチャレンジレースに招待選手で参加できます。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒635-0087
奈良県大和高田市内本町6-7 2F

特定非営利活動法人スポーツサイクリングFABU project
電話番号
0745-23-8822、090-3707-1852
問い合わせ先
info@fa-bu.com
その他
【Facebook】https://www.facebook.com/fabuproject

その他

規約
◇参加上の注意事項
◎コース内の走行は十分留意し、参加者同士ルールを守り、事故を起こさないようにしましょう。
◎競技、練習中を問わずヘルメット及び手袋の着用を義務づけます。
◎ゴミ袋は各自持参し、コース及び会場周辺の美化に努め各自[ゴミ]は必ず地元にお持ち帰りください。
◎当日会場内では火気厳禁及び調理禁止です。
◎自動車でのご来場は駐車スペースに限りがありますので、なるべく1台の車にて乗合いで願います。
◎飲食コーナーがありませんので、昼食のいる方はご用意ください。

◇個人情報
◎参加者から頂いた情報は、参加者とのご連絡をとるために使用させて頂く他、最新情報連絡のために利用する場合が有ります。
◎参加者から頂いた情報は、法令に基づく場合や参加者の事前の承認・同意を得た場合を除き第三者に提供・開示することはありません。
◎主催者が取得・保存している参加者のデータは、漏洩の防止に努め常に安全に管理いたします。

◇同意事項
◎参加者又は保護者(参加者が未成年の場合)は、本イベントへの参加を承諾し、本大会の規則に従うことに同意します。
◎傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任においてイベントに参加します。
◎イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。ついては損害賠償等の請求を行いません。
◎イベント開催中の事故・傷病への補償はイベント側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
◎イベントに応じた機材、技術が無いと判断した場合は、イベントへの参加をお断りする場合があります。
◎その他スタッフの指示を聞いていただけない方は、その場でイベントから除外させて頂きます。
◎参加者の過失により、主催者とイベント関係施設・機材等に損害を与えた場合はその損害について弁償します。
◎本イベントの規則および諸注意事項とイベント関係者の指示に従います。(重複)イベントの映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が各種メディアに報道・掲載・利用されることを承諾します。
◎イベントの映像・写真・記事・記録等の掲載権・使用権は主催者に有る事を承諾します。
◎イベントは、雨天決行しますが、天候状況・地震・事故・疫病等による開催縮小・中止の決定は、主催者が判断することを承諾します。
◎イベントの開催が中止になる場合に、参加費を返却しないことを承諾します。
◎イベント参加中に発生した事故、損害等につきましては、主催者が契約する保険の範囲内での補償とさせていただきます。補償内容が十分でないと判断された方は、各自で保険にご加入下さい。
◎本規約の他、主催者が別途定める各種規約に則ります。

ご記入いただきましたお名前・ご住所・生年月日などの個人情報(以下、個人情報)は、大会に関するご本人(もしくは保護者・代理人)へのご連絡、大会当日または後日に配布、公表する参加者リスト、記録などへの掲載、保険会社への保険申請、録(結果)掲載、関連大会のご案内送付のために使用いたします。法令に基づく場合や参加者の事前の承認・同意を得た場合を除き第三者に提供・開示することはありませんが、リザルトはホームページにて開示いたします。


◆事故防止体制
レース前に参加者対象の安全講習会を実施する。役員以外の一般観戦者のコース横断は禁止する。コーステープを観覧場所とコースの間に張り、進入を防止する。交差点にて係員を配置し、コース内への人、車の侵入を防止する。転倒事故が予想されるコーナーや突起物がある場合は目印を置き防護措置を工ずる。

◆警備体制
係員A~F 各箇所1名 コースコーナーでの選手の安全確保と緊急時の後続事故回避及び連絡。 笛、旗、笛、トランシーバー
係員G~H 各箇所1名 駐車場誘導 旗

◆緊急時の対応と連絡方法
監察、係員は事故に遭遇した場合は、後続選手に注意を促し連続事故の防止を確保した後、トランシーバーまたは個人所有の携帯電話から直ちに本部へ状況を連絡。

◆救護
本部に医師1名を配置、緊急時に救護にあたる。疾病の程度によっては、現場から直接119番へ通報し、救急車を要請する。

◆大会中止連絡
天候等により大会中止の場合は午前6時に主催者より大会関係者に連絡し、同時に各関係機関への連絡も行う。

◆スポーツ傷害保険
参加者全員を対象に傷害保険(通院日数×2,500円、入院日数×5,000円、死亡後遺症障害500万円) に加入しています。この補償内容で不十分な方は、各自で別途加入してください。
3

大阪岬町サイクリングフェスティバルのクチコミ

ちゃんりぁチャレンジ!!

ちゃんりぁチャレンジ!!

ユーディー さん
2019.03.15  返信  0  件  [不適切報告]
ちゃんりあチャレンジ

TTTを頑張る!!クリテはついで。

ちゃんりぁ さん
2019.02.16  返信  0  件  [不適切報告]
初参戦 頑張りたいです

初めてのレース 緊張するなぁ

jojohideさん さん
2019.02.15  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(3件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

大阪岬町サイクリングフェスティバルのFacebookコメント

Page Top