
ミッドナイト エンデューロin岡山国際サーキット

- 周回コース
- 近くに温泉あり
[ソロ種目]…実際にご出場される方の氏名でメンバー登録いただきまして、お申込下さい。
[チーム]…チーム代表者がお申し込みください。(下記金額は1チームの参加費です。)
チームメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
--------------------------------------
利用料について
--------------------------------------
こちらの大会のスポーツエントリー利用料は参加費によって異なりますのでご注意ください。
4,000円までの利用料:200円
4,001円~10,000円までの利用料:参加費の5%
10,001~29,999円までの利用料:500円
30,000~49,999円までの利用料:600円
50,000~299,999円までの利用料:700円
尚、この大会はコンビニエンスストア払い、ネットバンク払い、ぺイジー払いのみとなります。
※クレジットカード決済をご利用いただくことができません。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します。
参加費合計300,000円を超える決済を承ることが出来ませんので、何卒ご了承いただきますようお願い致します。
種目 | 参加料 | 状況 | |
---|---|---|---|
Solo【ソロ】 | |||
ソロ |
10,000円 | 受付終了 | |
Team【チーム】 | |||
チーム:一般2名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
18,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般2名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
15,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般3名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
24,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般3名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
21,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般3名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
18,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般4名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
30,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般4名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
27,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般4名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
24,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般4名(小学生が3名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
21,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般5名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
36,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般5名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
33,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般5名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
30,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般5名(小学生が3名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
27,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般6名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
41,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般6名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
38,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般6名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
35,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般6名(小学生が3名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
32,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般7名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
46,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般7名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
43,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般7名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
40,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般7名(小学生が3名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
37,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般8名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
50,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般8名(小学生が1名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
47,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般8名(小学生が2名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
44,000円 | 受付終了 | |
チーム:一般8名(小学生が3名) ※チーム代表者がお申込下さい。 |
41,000円 | 受付終了 | |
Wheelchair【車椅子・車椅子MIX】 | |||
車椅子・車椅子MIX・ソロ |
3,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 2名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
6,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 3名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
9,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 4名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
12,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 5名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
15,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 6名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
18,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 7名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
21,000円 | 受付終了 | |
チーム:車椅子・車椅子MIX 8名 ※チーム代表者がお申込下さい。 |
24,000円 | 受付終了 | |
Kids【キッズ】※小学生以下 | |||
キッズU-6(4~6歳) ※保護者名必須 |
1,500円 | 受付終了 | |
キッズU-9(7~9歳) ※保護者名必須 |
2,000円 | 受付終了 | |
キッズU-12(10~12歳) ※保護者名必須 |
2,000円 | 受付終了 | |
Time Trial【タイムトライアル】 | |||
Time Trial【タイムトライアル】 ミッドナイトエンデューロ参加者 |
2,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2012年5月21日(月) ~ 2012年6月29日(金) |
開催場所 | 岡山県岡山国際サーキット |
郵便番号 | 719-0254 |
事務局 | 岡山県浅口市鴨方町六条院東425-1 (有)アシスト内 ミッドナイトエンデューロ実行委員会 |
電話番号 | 0865-44-4160 |
FAX番号 | 0865-44-0113 |
問い合わせ先 | event@mce-assist.jp |
WEBサイト | http://mce-assist.jp/ |
PR | 今年も走れる喜びをかみしめて、コースに集結! 大人から子どもまで、ロードレーサーからままちゃりまで…夜のサーキットを疾走せよ! |
Solo【ソロ】 | ■オープンA(4時間・10時間) 参加車両:ロードレーサーと呼ばれる車種全般とします。クロスバイク・MTBでの参加も可。 ■オープンB(4時間・10時間) 参加車両:ロードレーサー以外のすべての車両。 ■ままちゃり(4時間) 参加車両:2本式ダウンチューブのスロープ型、泥よけ、前かご付の一般的なお買物自転車。 ギア付き可。但し8段変速以下。タイヤサイズは26インチ以下。 クロスバイク系やスポーツ系の車両は、ままちゃりとは認められません。 |
Team【チーム】 | ■オープンA(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:ロードレーサーと呼ばれる車種全般とします。クロスバイク・MTBでの参加も可。 ■オープンB(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:ロードレーサー以外のすべての車両。 (チーム内にロードレーサーの車両が含まれる場合は、オープンAになります。) ■MTB(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:MTB車のみとし、フラットハンドルでタイヤサイズは1.9以上、スリックタイヤは可とします。 ■MIX(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:車両はフリーとし、チーム内に1名以上の女性が含まれること。 ■ファミリー(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:車両はフリーとし、チーム内に1名以上の小学生が含まれていること。血縁関係は不問とする。 ■ままちゃり(4時間・10時間) 参加車両/チーム編成:2本式ダウンチューブのスロープ型、泥よけ、前かご付の一般的なお買物自転車。 ギア付き可。但し8段変速以下。タイヤサイズは26インチ以下。 クロスバイク系やスポーツ系の車両は、ままちゃりとは認められません。 ※4時間耐久は5名以内、10時間耐久は8名以内で編成可。 メンバー変更は大会開催日3日前までの受付とさせていただきます。但し、プログラムの記載は間に合いませんのでご了承ください。 ※耐久レースの小学生は1チーム3名まで可とし、参加費は1名に付き、大人料金より3,000円割引とします。 【例】3名の内、小学生が1名の場合21,000円・3名の内、小学生が2名の場合18,000円 |
Wheelchair【車椅子・車椅子MIX】 | ■車椅子(10時間) 参加車両:車種は競技用車椅子のみとする。 ■車椅子MIX(10時間) 車椅子&他車種との混合(ロードレーサー・MTBなど) ※表彰は対象外となります。 |
Kids【キッズ】 | ■U-6(4~6歳) 参加車両:車種、性別はフリー(補助輪付可) 距離:400m ■U-9(7~9歳) 参加車両:車種、性別はフリー 距離:2km ■U-12(10~12歳) 参加車両:車種、性別はフリー 距離:3.7km ※参加資格は小学生以下。年令は大会当日の年令とします。 |
Time Trial【タイムトライアル】 | 参加資格:ミッドナイトエンデューロ参加者 受付日時:大会当日のみ(17:30まで) 距離:3.702km |
タイムスケジュール(予定) | 【7月28日(土)】 サーキット入場 14:00~ 受付 15:00~ タイムトライアル 18:00~18:40 キッズレース 19:00~19:30 耐久レーススタート 20:00 【7月29日(日)】 4時間耐久終了 0:00 4時間耐久表彰式 0:50 10時間耐久終了 6:00 10時間耐久表彰式 6:50 ※受付は各競技の開始1時間前までに済ませてください。 ※試走時間はとっておりませんので準備は各自でお願いします。 |
交通案内 | <山陽道・中国道をご利用の場合> 美作IC、備前IC、和気ICをご利用ください。 ■美作IC⇔岡山国際サーキット 約25km 所要時間(車で)約30分 ■備前IC⇔岡山国際サーキット 約25km 所要時間(車で)約30分 ■和気IC⇔岡山国際サーキット 約25km 所要時間(車で)約30分 ■ ※地図の必要な方は大会実行委員会へご請求下さい。 |
売店 | 出店ブースあり ※ブース出店者も募集しています。詳しくは大会実行委員会にお尋ねください。 |
車両規定 | 1)全車(耐久・キッズ)前後にライトの着用を義務付けます。(前後ライト未装着の車両は走行できません。) 安全性向上の為、特に後部のライトは点滅式をお勧めします。後方からくる車両に十分視認できる明るいライトの取り付けをお願いします。 2)トライアスロンバー、DHバー、アタッチメントバー、ブルホーンバーの使用は認められません。 フラットハンドルバーのエンドバーは認めます。 3)片足スタンドは取り外して走行してください。 4)車検は行いませんので、各自の車両はサーキットのハードな走行に十分耐えうるように、自己の責任において整備されている事、特にブレーキの効き具合、タイヤの摩耗等。 5)電動アシスト付自転車は出場できません。 |
競技者の装備 | 1)耐久・キッズクラスともヘルメット及びグローブの着用を義務付けます。(工事用・通学用・軍手等の使用は可) 2)主催者から用意されたゼッケン及び計測器を指定の位置に取り付けることを義務付けます。 |
競技方法 | 1.計測器使用による自動計測システムにて実施します。 2.スタート方式はマスドスタート(集団一斉)形式とし、ポジションはスタートライン先着順。 3.選手交代は交代エリアで随時、自由にできます。 4.選手交代時は、計測器をバトン代わりにします。 5.自転車は同一チーム内であれば共有できます。 |
表彰 | 1.各クラス6位まで賞状と副賞を授与します。但し、参加チーム数が10チーム以下であれば3位までの表彰。5チーム以下の場合は1位のみの表彰とします。 2.その他、特別賞を用意していますので、ご期待ください。 3.表彰対象の車両については車両の確認をさせていただきます。 ※車両規定違反が発覚した場合、表彰対象から除外となります。 |
開催の中止・変更 | 1.雨天決行ですが、各種の災害や警報、注意報が発令された場合は中止・変更する場合があります。 2.上記の理由で大会が中止となった場合の参加料、又は、お申し込み後のキャンセルでの返金は致しかねますので予めご了承ください。 |
その他 | 1.当日は、必ず健康保険証を持参してください。 大会途中の事故による負傷の応急手当は行いますが、最寄の病院へ搬送される場合もありますので、保険証が必要になります。 2.競技中の事故などによる負傷については、主催者にて加入している傷害保険以上の補償はできませんので、不足と思われる方は、各自で対応してください。 ※傷害保険:入院3,000円/日 通院2,000円/日 死亡600万円 ・参加費には、参加賞、傷害保険等が含まれています。 ・ピット上に仮眠室をご用意しています。 |
個人情報の取扱いについて | お申込の際にご提出いただいた個人情報について参加者との連絡や保険、プログラム・ホームページ等への写真、名前の掲載に利用させていただきます。又、大会の報道、広報などの目的に使用することがあります。当日撮影された写真・映像は、許可をいただくことなく、各メディアに掲載・放映されたり、主催者広報に使用することがあります。予めご了承ください。もしも不都合と思われる方は実行委員会までお申し出ください。 |
ミッドナイト エンデューロin岡山国際サーキットの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
ミッドナイト エンデューロin岡山国際サーキットのFacebookコメント