
第5回 ほんとの空あだたらツーデーウオーク
エントリー状況:

開催日: 2009年9月26日(土)・27日(日)開催
申込期間: ~ 2009年9月10日(木)
大会詳細
申込期間 | ~ 2009年9月10日(木) |
開催場所 | 福島県二本松市 |
郵便番号 | 964-0074 |
事務局 | 福島県二本松市岳温泉1-16 岳温泉観光協会内 ほんとの空あだたらツーデーウオーク実行委員会 |
電話番号 | 0243-24-2310 |
FAX番号 | 0243-24-2911 |
WEBサイト | http://www.dakeonsen.or.jp/ |
PR | 智恵子抄に詠まれた“ほんとの空”がある安達太良の麓。戊辰の役で果敢に戦った二本松少年隊の歴史と浪漫を感じながらウォーキングを楽しもう。また、二本松商工会議所創立40周年を祝い、市内のまちづくり団体との連携による“よってがさんしょ!”おもてなしウォーキング大会とする。 |
参加資格 | 健康な方ならどなたでも参加できます。但し、小学生以下の方は保護者、身障者の方は介護者の同伴が必要です。 |
参加料 | 事前申込:一般1,800円、小中学生無料 当日:一般2,000円、小中学生無料 ※参加費は1日参加でも、2日間の参加でも同額です。但し、二本松市民は、1日500円、2日1,000円 ※参加を取り消されても、参加費はお返しできません。 |
参加申込・方法 | 2009年9月10日(木)まで ※9月10日以降も受付けますが、参加者名簿への登載はできません。また、記念品等がなくなった場合は差し上げられません。 ※期限までに申し込まれた方には、参加登録証を送付いたします。 ※申込方法は、郵便振替用紙により納金のうえお申し込みください。 ※直接事務局に申し込まれても結構です。 |
昼食斡旋 | 1食200円(おにぎり2個入)受付場所で配布。 |
持ち物 | 参加登録証、弁当、水筒、帽子、マイカップ、健康保険証など。 |
コース | 【9月26日(土)】 ■にほんまつ歴史浪漫コース 30km、23km、12km、6km ※スタート・ゴール 霞ヶ城公園 箕輪門前(JR二本松駅から徒歩15分) ※岳温泉宿泊者は9月25日に岳温泉観光協会で(8:30~17:00)事前受付ができます。 ※30㎞コースは、出発式終了後バスで道の駅「ふくしま東和」まで移動してスタートします。 【9月27日(日)】 ■あだたら高原コース 20km、11km、6km ■ノルディックウォーク体験コース11km(ポール使用) ※スタート・ゴール あだたら体育館(二本松市岳温泉) ※ノルディックウォークは、ウォーキング用に開発されたポールを使うことにより一般のウォーキングより約30~40%増のエクササイズの効果が得られ身体全体の90%の筋肉を動かす全身運動です。ポールレンタル料500円(当日現金)。 【9月28日(月)安達太良山トレッキング】 ■安達太良山頂(標高1,700m)往復6km ※受付・スタート・ゴール 富士急レストハウス(受付は8:00~) ※岳温泉(岳温泉観光協会発8:00)~富士急レストハウス間は、無料送迎バス運行。 ※料金:3,500円(案内人付・ゴンドラリフト料・入浴料・保険料込み)(当日現金) ※昼食:630円(要予約)(当日現金) ※募集人員:先着100名様。 ※高低差:富士急レストハウス標高950m~(ゴンドラで移動)薬師岳標高1,350m(徒歩)安達太良山頂標高1,700m(往復)。 ※登山靴、雨具、防寒具、水筒及び嗜好品、昼食ご持参下さい。 ※天候の状況により中止することもあります。 ※安達太良山トレッキングについてのお申込・お問い合せは、あだたら高原富士急ホテルにお願いします。 (TEL:0243-24-2246) |