
エントリー開始まであと5日
第39回 みつ健康マラソン大会
走った後も、楽しみがいっぱい
マラソン・ランニング
5Km未満
親子(ファミリー)
5Km
10Km
- 開催日
- 2025年12月14日(日)開催
※雨天決行、積雪中止
- 申込期間
-
2025年8月1日(金) ~
2025年10月31日(金)
- 開催場所
- 岡山県岡山市北区御津高津1566 御津スポーツパーク
- 定員
- 1,300名
※定員になり次第募集を締め切ります
- 参加資格
- 健康に自信がある方で、 誓約書を提出した方に限ります。 高校生以下の人は、保護者の承諾を必要とします。
参加者特典!!
おかやまマラソン2026出場権
2026年11月開催の「おかやまマラソン2026」に、10kmの部に参加された男女それぞれ、各2名に抽選により出場権(参加費無料)があたえられます。当選者には、後日、大会事務局よりご連絡いたします。
走った後も、楽しみがいっぱい・・・
走った後は、もちなげや売店でお楽しみください。
エントリーの際のご注意
3kmファミリーに参加する場合は、出走される親(1名)が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
※当日は一緒に走り、ゴールも一緒に入ってください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
※当日は一緒に走り、ゴールも一緒に入ってください。
種目
受付前 A)3km:小学生男子(4~6年)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:25
受付前 B)3km:小学生女子(4~6年)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:25
受付前 C)3km:男子(中学生)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:35
受付前 C)3km:男子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 09:35
受付前 C)3km:男子(一般)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 09:35
受付前 D)3km:女子(中学生)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:35
受付前 D)3km:女子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 09:35
受付前 D)3km:女子(一般)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 09:35
受付前 E)3km:小学生男子(1~3年)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:45
受付前 F)3km:小学生女子(1~3年)
- [参加費]
- 900円
- [スタート]
- 09:45
受付前 G)3km:ファミリー(小学3年生以下の子供と保護者のペア)
- [参加費]
- 3,500円
- [スタート]
- 09:45
- ※参加料は1組分の料金です
※18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください
受付前 M)5km:男子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 09:55
受付前 M)5km:男子(一般)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 09:55
受付前 N)5km:女子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 09:55
受付前 N)5km:女子(一般)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 09:55
受付前 H)10km:男子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 10:05
受付前 H)10km:男子(39歳以下)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 10:05
受付前 I)10km:女子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 10:05
受付前 I)10km:女子(39歳以下)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 10:05
受付前 J)10km:男子(40代)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 10:05
受付前 K)10km:女子(40歳以上)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 10:05
受付前 L)10km:男子(50歳以上)
- [参加費]
- 3,200円
- [スタート]
- 10:10
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 10kmは、同じコースを2周します。
- 表彰
- 表彰式は上位着順が確定次第随時行います。(ファミリーの表彰はありません)
(1)各部門1位~6位までを入賞とし、1位~3位には賞状とメダル、以下6位まで賞状をお渡しします。 表彰は、当日、準備ができ次第随時、本部で行います。
(2)大会当日、完走証を発行します。また、リアルタイム(約30秒ごとに更新)に、リザルト(結果)は、 速報サイトで閲覧できます。
https://timesync.jp/timejapan_result/2025mitsu/
(3)参加賞
(4)最高年齢賞(男女)は、開会式で表彰します。
(5)各部門御津地区第1位は、本部で表彰します。
- その他
- 【記録】
当日は、「トランスポンダ(TAU)システム」を導入し計測します。
アスリートビブス(ゼッケン)に計測タグを付けて走りますが、フィニッシュ後は回収BOXへ計測タグを入れて、ご返却をお願いします。
(計測タグの返却が無い方は、後日、自費にて郵送返却をしていただきます。)
もし紛失された方は、実費をご請求する場合があります。
【スタート】
スタートは、グロス計測で行います。
※グロスタイムとは、スタートの号砲からフィニッシュラインを通過するまでのタイム。
ゼッケンNo.の割り付けは、申告タイム順で行います。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、メールアドレス、所属・学校名、緊急連絡先【電話番号】、緊急連絡先【氏名】 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会1週間前までに送付いたしますので、大会当日に持参し、受付にてアスリートビブス(ゼッケン)等一式と引き換えてください。
当日
-
- 会場 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 御津スポーツパーク
〒709-2124 岡山市北区御津高津1566
TEL086-724-9191
- 受付時間(当日)
- 8:00~8:45
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 電車・バスをご利用の場合
競技・コース
- コース詳細
スケジュール
- 当日
- 8:00~8:45 受付
8:45~9:15 開会式
9:25~ 競技スタート
11:40~ 閉会式(予定)
※閉会式終了後もちなげを実施します。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒709-2124
岡山県岡山市北区御津高津1566 御津スポーツパーク内
みつ健康マラソン大会実行委員会事務局
- 電話番号
- 086-724-9191
- FAX番号
- 086-724-3075
- その他(お問合せ先)
- 【申込や参加通知書に関するお問い合わせ及びパンフレット請求先】
〒747-0825 山口県防府市新田593-6
有限会社 タイムジャパン
TEL:0835-24-5353(平日のみ10:00~17:00)
その他
- 規約
- 【申込時の誓約項目】
私は第39回みつ健康マラソン大会開催要項と、参加料返却なしに同意の上大会に参加し、開催中に発生した事故等については自己責任とし、主催者に対して一切迷惑をかけないことを誓います。
【注意事項】
(1)「5kmの部」「10kmの部」は制限時間を設けます。
「5kmの部」…ゴール1時間00分。
「10kmの部」 …中間地点40分、 ゴール1時間20分。
(2)「ファミリーの部」は小学校3年生以下の子供と保護者の2人組とします。
申込書にはお2人の名前、年齢等をご記入ください。当日は一緒に走り、ゴールも一緒に入ってください。
(3)申込時には誓約書の確認、 合意が必要となります。
また、高校生以下の人は保護者の承諾が必要となります。
(4)参加通知書は、大会1週間前までに送付いたしますので、大会当日に持参し、受付にてアスリートビブス(ゼッケン)等一式と引き換えてください。
(5)コースは御津スポーツパーク周辺を走るコースです。コースの中に、他のコースと重なる部分があり、交通の安全と円滑な通行のため、警備員および走路員の指示により、一旦停止をしていただく場合があることをご了解いただきお申し込みください。
また、10kmコースのみ給水ポイントがあります。
(6)当日棄権される方は、受付後計測タグのみ係員へ返却してください。
また、レース途中で棄権される場合も計測タグは係員へ返却してください。
(7)参加者は、事前に健康診断を受け、自己責任で健康管理をして参加してください。なお、主催者は傷害の応急処置を除き、貴重品の紛失、その他の事故については一切の責任を負いません。当日の体調等が悪い方は、自主的に競技を中止してください。
(8)選手の方は、選手駐車場をご利用ください。なお、駐車場に限りがありますので、乗り合わせてお越しください。
(9)地震、風水害、積雪、事件、事故、社会情勢等(新型コロナ感染症の拡大等による中止の場合を含む)による中止、あるいは過剰入金・重複入金等による返金はいたしませんので、ご了承ください。
(10)主催者は個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
(11)大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は、主催者に属します。
- その他
- ●当日は、簡単な出店を設けますのでご利用ください。
●会場内のゴミについては、各自お持ち帰りにご協力をお願いします。
※oniビジョン みつ健康マラソン大会 12月20日(土)18:00~放送
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第39回 みつ健康マラソン大会