SPORTS ENTRY

〆切近し! のイベント一覧

開催日
2025年6月1日
開催地
愛知県豊田市旭町 旭元気村
エントリー
受付中2024年12月6日~2025年4月30日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年7月20日
開催地
京都府 賀茂大橋西詰(スタート/フィニッシュ地点)
エントリー
受付中2024年1月10日~2025年4月30日

お気に入り コメントを見る(3)

THE DISTANCE GAMES 気軽にチャレンジできるマラソン大会! フルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5Kを開催! 申込規約をご一読の上、エントリーをお願いします。 <大会の3つの特徴> 記録更新の徹底サポート 種目はフルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5K。 ターゲットタイム別にペーサーを配置。記録更新をサポート!ビギナーの方もお気軽にご参加いただけます! 幅広い年代で参加可能! 参加可能の対象者は、中学生~大人(上限無し) 大会にチャレンジする機会を提供します。 タイム計測・記録証有 計測タグを使用してのタイム計測を行います。 【場所・コース】 鶴見側右岸側河川敷周回コース 【受付・スタート場所】 222-0033 港北区新横浜3丁目22-10 新横浜三丁目公園東側あずまや ※アスリートビブス(ナンバーカード)やチップは受付にてお渡し致します。 また、チップは競技終了後にゴール地点にて必ず返却をお願いします。 【最寄り駅】 新横浜駅 徒歩10分 【エントリー期間】 ~2025年4月29日(火) 23時59分まで 【エントリーについて】 本ページ申し込みフォームよりお申し込みください 【開催日】 2025年5月4日(日) 8:00~ 【タイムスケジュール】 8:00-9:00 受付 8:45-9:00 開会式 9:15 整列(ペーサー紹介) 9:30 スタート(フルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5K) ※スタートの並び順は設定ペースごとでご案内します。 【種目・料金】 フルマラソン 料金:9,900円 30km 料金:6,600円 ハーフマラソン 料金:6,600円 10K 料金:4,400円 5K 料金:3,300円 1マイル 料金:2,200円 【ペーサー】 GROUP:1 <フルマラソン3時間00分> 1km=4分15秒ペース ハーフマラソン:1時間30分00秒 10km:42分38秒 5km:21分19秒 GROUP:2 <フルマラソン3時間15分> 1km=4分37秒ペース ハーフマラソン:1時間37分30秒 10km:46分12秒 5km:23分06秒 GROUP:3 <フルマラソン3時間30分> 1km=4分58秒ペース ハーフマラソン:1時間45分00秒 10km:49分46秒 5km:24分53秒 GROUP:4 <フルマラソン3時間45分> 1km=5分19秒ペース ハーフマラソン:1時間52分30秒 10km:53分18秒 5km:26分39秒 GROUP:5 <フルマラソン4時間00分> 1km=5分41秒ペース ハーフマラソン:2時間00分00秒 10km:56分52秒 5km:28分26秒 GROUP:6 <フルマラソン4時間30分> 1km=6分23秒ペース ハーフマラソン:2時間15分00秒 10km:63分58秒 5km:31分59秒 【制限時間】 5K:40分 10K:90分 ハーフマラソン:2時間15分 フルマラソン:4時間30分 【Q&A】 Q1.大会ゼッケンの当日受取もしくは郵送どちらになりますか? A.事前送付はございません。当日受付場所にて、ゼッケン等をお渡しします。受付時間内にてお越しください。 Q2.更衣室・トイレはありますか? A.会場エリアの更衣室・お手洗いの利用が可能です。 Q3.荷物預かりはありますか? A.貴重品や手荷物預かりはしておりません。受付隣にて手荷物置き場を設置しておりますので、各自ビニール袋に入れるなどして、外から見ても分かるように紙に氏名を書いていれるなどの対応をお願いします。また、盗難・紛失の責任は一切負いかねますので、ご了承ください。 Q4.記録証は当日紙でもらえますか? A.記録証は当日に紙でのお渡しか、大会終了後3日以内にWEB記録証をエントリー時のメールアドレス宛にお送りするかのどちらかとなります。 記録証をどの方法でお渡しするかは大会3日前までにお送りする大会概要のメールをご確認ください。 ※大会後のお問い合わせによる記録証の送付等は行っておりませんので予めご了承ください。 Q5.駐車場はありますか? A.有料にて会場周り(コインパーキング)に駐車場がございます。ただし、混雑することが予想されますので早めにお越しください。駐車場の場所は各自ご確認ください。 Q6.給水はどこで取れますか? A.給水は1周約10kmのコースとなり、スタート地点近辺・3km地点付近・7.5km地点付近にあります。 Q7.落とし物をしました。どうすれば良いですか? A.大会事務局にメールにてご連絡ください。指定日に着払いにて郵送します。また、落とし物に関しては大会日から1週間保管した後、破棄させていただきます。

開催日
2025年5月4日
開催地
神奈川県鶴見川右岸側河川敷周回コース(受付:新横浜三丁目公園東側あずまや)
エントリー
受付中2025年1月29日~2025年4月30日

お気に入り コメントを見る(3)

東京都北区赤羽さつきマラソン2025

大人から子供まで気軽に参加できます

今年も開催!五月の気持ち良い気候の中ランニングを楽しもう!大人から子供まで気軽に参加でき、アフターランも商店街などを堪能出来る!記録証も即時発行で個人でもグループでも楽しめる大会!赤羽産の賞品が当たる抽選も開催!個人種目含めリレーも計測チップを使用した自動計測で開催!

開催日
2025年5月10日
開催地
北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下 特設会場
エントリー
受付終了2025年2月13日~2025年4月30日

お気に入り コメントを見る(2)

第5回 熱海・姫の沢公園トレイルラン大会

広大な自然とマイナスイオン溢れるコース!

■初心者から中級者まで楽しめる、チャレンジングなトレイルラン! 険しい箇所もありながら、走りごたえ抜群のコースが待っています。 ■圧巻の絶景! 見晴らしの良い広場からは、熱海港を一望できる最高のロケーション! 大自然の中を駆け抜け、爽快な達成感を味わいましょう。 ■ゴールの後は、熱海の温泉でリフレッシュ! 走ったあとは、温泉で疲れを癒やして贅沢なひとときを。 熱海の魅力を全身で感じる、特別な1日をお楽しみください!

開催日
2025年6月1日  ※悪天候中止予定
開催地
静岡県熱海市伊豆山1164 姫の沢公園 トレイルラン大会 特設会場
エントリー
受付中2025年3月25日~2025年4月30日

お気に入り コメントを見る(0)

初心者からシリアスまで老若男女問わず楽しめます。イメージ写真が物語る通り、「超ユルユル」。当日、飛び入り参加、若干の遅刻もOK。「皇居ランしてみたい」と思ったら是非! 種目も1周(約5キロ)から6周(約30キロ)までありますよ。勿論、走っている途中で距離変更は可能。無理したくない場合は短くし、「もう少し走りたいな」と思った時は距離延長してください。ただ、「疲れた」と言って途中で自宅に帰るのだけはご勘弁してください。よく、竹橋から電車に乗って帰ってしまう方がいますが…それだけは…。

開催日
2025年5月3日
開催地
東京都千代田区にある皇居・桜田門内にある時計塔付近
エントリー
受付中2024年11月13日~2025年5月1日

お気に入り コメントを見る(1)

びわ湖の絶景。滋賀県でトレイルランニングツアーを開催。湖南アルプスは、「ミニアルプス」と呼ばれるにふさわしい本格的な岩稜歩きが楽しめます。特に「天狗岩」や「耳岩」などの奇岩は迫力満点!きつい登りは歩き、休憩を入れながら走ります。ほとんどがお一人での参加で、一人でも気軽に参加できます。同じ趣味を持つ仲間を作りませんか?

開催日
2025年5月5日
開催地
滋賀県(電車でお越しの方)8:55までに、JR「草津駅」東口のバス停に、着替えを済ませた状態で整列集合してください。その後、9:05発の「上桐生行き(草津駅東口 153 上桐生線)」のバスに乗車します。(お車でお越しの方)9:30までに、走れる服装で 「上桐生(かみきりゅう)バス停」(大津市桐生一丁目26番7号) に集合してください。
エントリー
受付中2024年12月24日~2025年5月1日

お気に入り コメントを見る(0)

初心者歓迎!奈良県で初心者向けトレイルランニングツアーを開催。奈良の歴史と自然を満喫できる絶好の旅ランイベントです。若草山山頂からは、奈良市街や大和三山、生駒山などを一望できる360℃パノラマ絶景が楽しめます。きつい登りは歩き、休憩を入れながら走ります。ほとんどがお一人での参加で、一人でも気軽に参加できます。同じ趣味を持つ仲間を作りませんか?

開催日
2025年5月6日
開催地
奈良県10:00 近鉄「奈良駅」地下1階の中央改札前付近にトイレを済ませ着替えて集合(受付9:50~)
エントリー
受付中2024年12月24日~2025年5月1日

お気に入り コメントを見る(0)

THE CHALLENGE RACE TOYOSU 日本陸連公認レース フルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5K・1マイルの日本陸連公認レースとなります! 【大会の3つの特徴】 1.全8のグループにペーサーを配置 (フルマラソンペース:2時間345分~4時間30分) 初心者からトップランナーまでご参加いただけます! 2.充実の給水・給食 コース上で給水(スポーツドリンク・水・塩分タブレット)・給食(スポーツ羊羹その他)があります! 3.直前までウォーミングアップが可能 整列はスタート5分前。直前までウォーミングアップができるので、パフォーマンスを発揮しやすい状態でレースに臨めます! 本レースは東京マラソン財団が主催する「TEAM ONE TOKYO」の提携大会となります。 性別・年代に応じたフィニッシュタイムによるポイント、及び指定イベントへの参加によるポイントによってランキングされるより速さを追求するランナーのための登録制プログラムで東京マラソンのエントリー権獲得のチャンスがあります。 詳しくはTEAM ONE TOKYOのホームページから 申込規約をご一読の上、エントリーをお願いします。 【場所】 豊洲ぐるり公園マラソンコース(5km周回コース) 【受付・スタート場所】 135-0061 東京都江東区豊洲2丁目3 豊洲公園花木とモニュメント広場 ※アスリートビブス(ナンバーカード)やチップは受付にてお渡し致します。 また、チップは競技終了後にゴール地点にて必ず返却をお願いします。 【最寄り駅】 豊洲駅: 徒歩5分 【エントリー期間】 ~2025年4月28日 【エントリーについて】 個人:本ページ申し込みフォームよりお申し込みください 団体:エクセルファイルで、氏名・フリガナ・生年月日・メールアドレス・電話番号・出場種目・目標タイム・JAAF ID・所属陸協・所属クラブを記載の上、club@rdc-run.comまでメールにてお送りください。 【開催日】 2025年5月5日(月祝) 8:00~ 【タイムスケジュール】 8:00-9:00 受付 8:45-9:00 開会式 9:25 整列 9:30 スタート(フルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5K) 9:33 スタート(1マイル) ※スタートの並び順は設定ペースごとでご案内します。 【種目・料金】 フルマラソン 料金:11,000円 →大会2週間前まで早割で10,000円 ハーフマラソン 料金:7,700円 →大会2週間前まで早割で7,000円 10K 料金:5,500円 →大会2週間前まで早割で5,000円 5K・1マイル 料金:3,300円 →大会2週間前まで早割で3,000円 【ペーサー】 全8のグループでペーサー【THE PACER】を配置。 フルマラソン・30km・ハーフマラソン・10K・5kmで目標実現をサポートします! GROUP:1 <フルマラソン2時間45分> 1km=3分54秒ペース ハーフマラソン:1時間22分30秒 10km:39分06秒 5km:19分33秒 GROUP:2 <フルマラソン3時間00分> 1km=4分15秒ペース ハーフマラソン:1時間30分00秒 10km:42分38秒 5km:21分19秒 GROUP:3 <フルマラソン3時間15分> 1km=4分37秒ペース ハーフマラソン:1時間37分30秒 10km:46分12秒 5km:23分06秒 GROUP:4 <フルマラソン3時間30分> 1km=4分58秒ペース ハーフマラソン:1時間45分00秒 10km:49分46秒 5km:24分53秒 GROUP:5 <フルマラソン3時間45分> 1km=5分19秒ペース ハーフマラソン:1時間52分30秒 10km:53分18秒 5km:26分39秒 GROUP:6 <フルマラソン4時間00分> 1km=5分41秒ペース ハーフマラソン:2時間00分00秒 10km:56分52秒 5km:28分26秒 GROUP:7 <フルマラソン4時間15分> 1km=6分02秒ペース ハーフマラソン:2時間07分30秒 10km:60分26秒 5km:30分13秒 GROUP:8 <フルマラソン4時間30分> 1km=6分23秒ペース ハーフマラソン:2時間15分00秒 10km:63分58秒 5km:31分59秒 【制限時間】 1マイル:12分 5K:40分 10K:90分 ハーフマラソン:2時間30分 30km:3時間12分 フルマラソン:4時間30分 コース図 Q&A Q1.大会ゼッケンの当日受取もしくは郵送どちらになりますか? A.大会当日、受付時にお渡しします。 Q2.記録証は当日紙でもらえますか? A,記録証は大会終了後3日以内にご登録のメールアドレス宛にWEB記録証を送付または当日紙でお渡しします。 Q3.記録の連絡はどこかで確認できますか? A.大会終了後3日以内にホームページに掲載します。 Q4.同大会で複数大会にエントリーできるためエントリーする大会を間違えました。変更はできますか? A.原則、エントリー後に出場大会の変更は出来かねます。大会概要をよくご確認の上、エントリーをお願いします。 Q5.スペシャルドリンクは置けますか? A.現在、スペシャルドリンクを置く対応は致しておりません。 Q6.給水や給食はどこで取れますか? A.給水・給食は1周5kmのコースとなり、1.2km地点にあります。 Q7.駐車場はありますか? A.大会で駐車場は用意しておりません。近辺のコインパーキングや商業施設駐車場をご利用ください。 Q8.荷物預かりはありますか? A.貴重品や手荷物預かりはしておりません。受付隣にて手荷物置き場を設置しておりますので、各自ビニール袋に入れるなどして、外から見ても分かるように紙に氏名を書いていれるなどの対応をお願いします。また、盗難・紛失の責任は一切負いかねますので、ご了承ください。 Q9.落とし物をしました。どうすれば良いですか? A.大会事務局にメールにてご連絡ください。指定日に着払いにて郵送します。また、落とし物に関しては大会日から1週間保管した後、破棄させていただきます。 Q10.マスターズの年代別等の日本記録を樹立しました。どうすれば良いですか? A.各自で年代別記録をご確認の上、該当者はご連絡ください。 系列大会一覧 <2025年> 1/11(土) THE DISTANCE GAMES YOKOHAMA 1 in 2025 1/18(土) THE CHALLENGE RACE 1 in 2025 1/25(土) THE CHALLENGE RACE 2 in 2025 2/9(日) THE DISTANCE GAMES YOKOHAMA 2 in 2025 2/11(火祝) THE CHALLENGE RACE 3 in 2025 2/23(日) THE CHALLENGE RACE 4 in 2025 3/20(木祝) THE CHALLENGE RACE 5 in 2025 3/23(日) THE DISTANCE GAMES YOKOHAMA 3 in 2025 3/29(土) THE CHALLENGE RACE 6 in 2025 4/5(土) THE DISTANCE GAMES YOKOHAMA 4 in 2025 4/6(日) THE CHALLENGE RACE 7 in 2025 4/27(日) THE CHALLENGE RACE 8 in 2025 5/3(土) THE CHALLENGE RACE 9 in 2025 5/4(日) THE DISTANCE GAMES YOKOHAMA 5 in 2025

開催日
2025年5月5日
開催地
東京都豊洲ぐるり公園周回コース
エントリー
受付中2025年2月7日~2025年5月1日

お気に入り コメントを見る(0)

ランナーに人気の荒川! フラットな走りやすいコースで初心者から上級者まで楽しめる大会となっております。 普段走り慣れてる方の自己ベスト更新や最近走り始めた方のランニング練習にご活用ください。 自動計測もございますので、タイムを測定したい方もこの機会に是非ご応募下さい。

開催日
2025年5月3日
開催地
東京都荒川河川敷京浜東北線高架下orその周辺土手上
エントリー
受付中2025年2月8日~2025年5月1日

お気に入り コメントを見る(0)

初心者からシリアスまで老若男女問わず楽しめます。イメージ写真が物語る通り、「超ユルユル」。当日、飛び入り参加、若干の遅刻もOK。「皇居ランしてみたい」と思ったら是非! 種目も1周(約5キロ)から6周(約30キロ)までありますよ。勿論、走っている途中で距離変更は可能。無理したくない場合は短くし、「もう少し走りたいな」と思った時は距離延長してください。ただ、「疲れた」と言って途中で自宅に帰るのだけはご勘弁してください。よく、竹橋から電車に乗って帰ってしまう方がいますが…それだけは…。

開催日
2025年5月4日
開催地
東京都千代田区にある皇居・桜田門内にある時計塔付近
エントリー
受付中2024年11月14日~2025年5月2日

お気に入り コメントを見る(0)

第12回 茂原緑ヶ丘リレーマラソン

茂原市を代表するスポーツイベント

茂原市緑ヶ丘住宅地内の一周3245mの周回コースを13周し、フルマラソンの距離をチームでタスキをつないで走る楽しい競技です。制限時間は4時間。 1チーム5人から10人で構成し8部門の中からチーム構成にあったカテゴリーを選んでエントリーしていただきます。

開催日
2025年6月1日
開催地
千葉県茂原市 二宮小学校(旧名・緑ヶ丘小学校)グラウンド及び緑ヶ丘住宅地内周回道路
エントリー
受付中2025年4月1日~2025年5月2日

お気に入り コメントを見る(1)

ランナーに人気の荒川! フラットな走りやすいコースで初心者から上級者まで楽しめる大会となっております。 北千住駅より近い為、普段走り慣れてる方の自己ベスト更新や最近走り始めた方のランニング練習にご活用ください。 自動計測もございますので、タイムを測定したい方もこの機会に是非ご応募下さい。

開催日
2025年5月4日
開催地
東京都虹の広場予定
エントリー
受付中2025年2月8日~2025年5月2日

お気に入り コメントを見る(1)

人気の東大島荒川マラソン!!東京都内でありながら、駅から近く、沢山の自然にふれあえるフラットでとても走りやすいコース。初心者から上級者まで多くの方々に楽しんで頂いてます。記録証は即時発行致します。自動計測もございますので、タイムを測定したい方もこの機会に是非ご応募下さい。

開催日
2025年5月5日
開催地
東京都荒川河川敷大島小松川公園下
エントリー
受付中2025年2月8日~2025年5月3日

お気に入り コメントを見る(0)

第36回 大阪淀川チャレンジマラソン

一緒にランニングの魔法を体感しましょう!

【大会コンセプト】 新たなランニング体験が待っています!ランナーが思い描く理想的なマラソンを実現します。 楽しさ、挑戦、豊富なカテゴリー、サポート、そしてお財布に優しいエントリー料金。 当大会は、すべてのランナーにとって特別な日となることでしょう。一緒にランニングの魔法を体感しましょう! 【大会のおすすめポイント】 (1)ハーフ部門は7種のペースメーカー設置! あなたのベストタイムを追求しましょう。 (2)30kmの部が新たに登場!大型大会に向けての練習に最適です! (3)MCとスタッフが、あなたのランを全力で応援します。 (4)高精度なチップ計測、充実した給水ポイント、無料の着替え所など、ランナーに欠かせないサポートを提供します。

開催日
2025年5月10日 ※雨天決行
開催地
大阪府 淀川河川公園西中島地区野球場 淀川河川敷コース
エントリー
受付中2024年9月17日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(0)

かつて、このあたりには、度重なる洪水から村を守るため、村びとが力を合わせて、明治19年に約6kmに及ぶサトザクラを植樹し、五色桜と呼ばれた見事な並木は、国内国外から大勢の花見客が訪れた桜の名所でした。 この大会は、五色桜並木の桜が散りその後の瑞々しい緑色の葉桜が魅力を魅せる季節に、子どもたちへの「かけっこ競技」を中心にマラソン大会を開催する事となりました。 大会コースの荒川堤は、「平成五色桜ふるさと桜」の若いサトザクラによる葉桜の並木となります。 並木から五色桜大橋を、遠くに東京スカイツリーを望める素晴らしいビュースポットとなるコースを、若い桜の生長を願って走りましょう。

開催日
2025年5月18日
開催地
東京都 足立区 荒川河川敷(扇大橋~鹿浜橋)
エントリー
受付中2025年1月31日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(2)

荒川ハーフマラソン2025(初夏)

練習では味わえない「大会」ならではの雰囲気

荒川ハーフマラソンでは、ランナーのみなさまが大会に出場しやすいよう「低価格」「業界No.1の計測」「豊富なペースランナー」「MC・ゲストの応援」など、できる限りの運営努力を行います。初めて大会に出場するランナーも、フルマラソンを控えているランナーも、練習では味わえない「大会」ならではの雰囲気を存分にお楽しみください。 (1)コストパフォーマンスに優れた大会 荒川ハーフマラソンは他大会に比べ大会参加費を低価格に設定しています。それでも、 「業界No.1の計測技術」「タイム速報サイトのサービス」「ゲストの応援」など、荒川ハーフマラソンならではのサービスを提供いたします。 ※価格を抑えるために、お荷物のお預かりや仮設トイレの増設といったサービスはございません。予めご了承ください。 (2)業界No.1の計測技術とタイム速報サイトのサービス ランナーひとりひとりに計測タグを装着し、寸分の狂いもなくタイムを計測します。公式のタイム速報サイトから、周回ラップや周回順位、フィニッシュタイムや部門ごとの順位、総合順位が即座に確認できます。また、ゴール後には全員の完走証がWEB上でご確認いただけます。 (3)ゲストの応援がチカラになる! これまでのハーフマラソンでは、いずれもゲストの応援が大好評でした!!荒川ハーフマラソンは、素敵なゲストをお呼びして、ランナーの皆様の背中を押してもらいます!! (4)多くのペースランナーを配置! 荒川ハーフマラソンは「BOOSTペーサーズ」ことペースランナーを豊富に揃えています。目標タイムが狙いやすいのも本大会の魅力のひとつです。ペースランナーは1キロ4分ペースから1キロ6分ペースまでの間を10秒刻みで配置できるよう調整いたします。 ※変更となる場合もございますのでご了承ください。

開催日
2025年5月17日  ※雨天決行、荒天中止
開催地
東京都葛飾区堀切1丁目12番 堀切水辺公園(集合場所)
エントリー
受付中2025年1月31日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(3)

エンジョイリレーマラソン@荒川

仲間と走る楽しさを存分に味わってください!

1人で走るのも飽きてきた・・・実力差があって仲間と一緒に走れない・・・そんな方はこの「エンジョイリレーマラソン」にご参加ください!リレーマラソンは走る距離、回数、順番も自由なので上級者も未経験者も一緒に走ることができます!ランニングイベント「エンジョイリレーマラソン」に参加して仲間と走る楽しさを存分に味わってください! (1)1周1kmだからランニング初心者でも安心! 1周しか走らなくても大丈夫!スタートしてから様子を見ながら次に誰が走るか決められるのもリレーマラソンの魅力です。ご家族や会社の仲間のように年齢差や実力差があるチームでも楽しく走れます! (2)トレーナーによる準備運動や!走り方レクチャーを実施! 参加者の皆様が安全に楽しく走れるよう、スタート前にランニングトレーナーによる準備運動や走り方レクチャーを行います。指導を行うのは鳥光健仁氏(フィットネスランニング主宰/フィットネスランニングトレーナー)です。 (3)じゃんけん大会で豪華賞品をプレゼント! いろいろな方にご参加いただくエンジョイリレーマラソンの大会賞品は、大会結果にかかわらず全ての方に獲得チャンスがあります。豪華賞品がもらえる「大じゃんけん大会」に是非ご参加ください! (4)仮装ランナーも表彰! ランニング以外でもチームが盛り上がれるよう「仮装ランナーの部」をつくりました。見事大賞に輝いたチームには賞品もあります。奮ってエントリーしてください!

開催日
2025年5月17日  ※雨天決行、荒天中止
開催地
東京都葛飾区堀切1丁目12番 堀切水辺公園(集合場所)
エントリー
受付中2025年1月31日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(0)

ランニングを習慣としている方、民間の大会などで他の方と一緒に走ってみたい方などを集めてランナーではお馴染みの皇居外周にてマラソン大会を開催します。 走るには丁度いい勾配と素敵な景観の中で日ごろの成果を発揮しましょう。

開催日
2025年5月6日
開催地
東京都皇居時計台前
エントリー
受付中2025年2月8日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年5月25日  ※選手受付は前日(5月24日[土])のみ行います。
開催地
茨城県久慈郡大子町・常陸太田市
エントリー
受付中2025年1月28日~2025年5月6日

お気に入り コメントを見る(9)

札幌あおぞらマラソン2025スプリング大会

春の札幌を走る!たくさんの種目、もちろん親子ランもあります!

「春の札幌を走る!たくさんの種目、もちろん親子ランもあります! 今回よりコースが2.16km周回コースへ統一されます!さらにワイワイ皆が楽しめます! みんなが気軽に運動不足解消できるトリムマラソンとチーム戦のリレーも大募集! (親子ランは特設1kmコースで変わりません)」

開催日
2025年5月25日
開催地
北海道札幌市 モエレ沼公園
エントリー
受付中2025年2月19日~2025年5月6日

お気に入り コメントを見る(5)

開催日
2025年5月14日
開催地
東京都江東区 豊洲ぐるり公園特設コース
エントリー
受付中2024年10月7日~2025年5月7日

お気に入り コメントを見る(0)

≪自然にやさしい山の競技を≫ 日本で唯一のユニークな山岳競技『丹沢ボッカ駅伝競争大会』も37回目を迎えることになりました。 丹沢山塊における山岳スポーツ競技を通じて、登山の振興の発揚と自然環境の保全をめざします。 この大会は丹沢を愛する仲間の手づくりの大会です。 “自然にやさしい山の競技”で心身共に健康な汗を流してみませんか。 山を愛する方々のご参加をお待ちしています。

開催日
2025年5月11日  ※暴風雨でない限り、雨天でも実施
開催地
神奈川県秦野市堀山下1513 神奈川県立秦野戸川公園パークセンター
エントリー
受付中2025年3月3日~2025年5月7日

お気に入り コメントを見る(6)

第6回 日光千人同心街道ジャーニーラン

東京都八王子市千人町~日光東照宮

江戸時代、徳川氏の関東入国に伴い、かつて甲斐国・武田氏に仕えていた武士が幕府の家臣として、江戸城と甲州口の防備にあたるようになったのが八王子千人同心。往時、その名の通り1000人の同心が八王子千人町を中心に居住していたという。 後に日光東照宮火の番が彼らの主たる任務になり、八王子千人町から拝島宿、坂戸宿、館林宿へと北上し、天明宿(佐野市)で例幣使街道、楡木宿(鹿沼市)で壬生街道、今市宿で日光街道に合流して東照宮に至る四十里(約160km)の道程を50人ずつ交替で参じることになる。 この道筋こそが千人同心街道(別称日光脇往還、日光裏街道、日光火之番街道)で、承応元年(1652年)から慶応4年(1868年)までの間に1000回を超える勤番のための往来があったといわれている。 歴史の舞台から彼らの姿が途絶えて150年の時が流れた今、私たちはその史実を追体験する旅に発つ。 萬松山 興岳寺は、八王子千人同心にゆかりが深い寺院。1868年の戊辰戦争時、官軍の攻撃が迫った日光を戦禍から救ったのは、紛れもなくここの墓地に眠っている千人同心頭 石坂弥次右衛門義禮の尽力によるものだとされています。彼のその功績が称えられて当寺院境内に建立された顕彰碑は八王子市の史跡にも指定されており、またその縁で八王子市と日光市は姉妹都市になっています。

開催日
2025年6月8日  ※雨天決行
開催地
東京都八王子市千人町1-2-8 興岳寺
エントリー
受付中2025年1月23日~2025年5月7日

お気に入り コメントを見る(21)

第13回 稲毛花のマラソン

バラがきれいな稲毛海浜公園をラン!

【千葉市「緑と水辺の基金」チャリティーイベント】 バラがきれいな稲毛海浜公園を走ります。 個人と人気のペア、1.5kmからフルマラソンまで。 稲毛公園の初夏の「マルシェ」と同時開催。 賑やかで楽しい日曜日になります。

開催日
2025年5月25日  ※雨天決行
開催地
千葉県千葉市 稲毛海浜公園
エントリー
受付中2025年3月6日~2025年5月7日

お気に入り コメントを見る(0)

Page Top