SPORTS ENTRY

検索

第37回 新茶・大野岳マラソン in えいへのクチコミ

第37回 新茶・大野岳マラソン in えいに関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

感想良い大会。

関東の様々な大会、最北の大会なども走っていますが、
その中でもレース中の景観はとても良いです。

もっと大々的にアピールしても良いと思います。
参加者の多くは地元の人と思いますが、正直勿体ないと思っています。
(私も、ほぼ毎年この地に伺っていますが、知人が教えてくれるまで本レースは知りませんでした。)

ただ、近くに宿泊施設が少ないようですね。(隣の指宿市にはホテルがある様ですが)
私は知人宅にお世話になっていますが、宿泊はネックかなと。

食べ物もおいしいし、海沿いの道路の景観が素晴らしい。
大会会場の公園の裏が海ですが、そこからの開聞岳の景観とか凄い。

くまきち さん (40代男性)

2025.08.23

2025.08.23

感想毎年恒例

今年も参加しました。
暑くてきつかったけど、楽しむことが出来ました。

頴娃高校卒業生 さん (鹿児島県・40代男性)

2025.05.22

2025.05.22

イベントへの疑問・質問怪我によりDNS

誠に残念ながら怪我により不参加(DNS)

来年は優勝目指して参加したいです(優勝は冗談)

まずは怪我を治してトレ再会する!

takahiro さん (鹿児島県・40代男性)

2025.05.03

2025.05.03

会場に関すること初出場

初めての参加でした。あまり練習できずに登山コースを選択したことに最初、後悔しました。いざ、走ると行きはもちろん、山登り。きつくてもう、やめようと思いましたが、新緑の風が心地よく、登った山頂の景色はサイコー。下りはマイペースで、降りたあとの平坦はちょっときつかったでしたが、ゴールできました。時間は遅かったでしたが、天気も良く、終わったあとのうどんとおにぎり、そして温泉ととてもステキな一日になりました。今度は練習して、また来年参加させていただきます。ありがとうございました。参加賞でいただいたお茶も急須で入れるとまた美味しかったです。

ノーリン さん (鹿児島県・40代女性)

2025.05.02

2025.05.02

レースに関すること10年ぶり

10年ぶりの参加となりました。下りは快走しましたが、登りが遅かったため、前回より5分ほど遅いタイムとなりました。やっぱりここは登りをがんばらないとだめですね。

maho さん (男性)

2025.05.02

2025.05.02

感想素晴らしき大会

相変わらずの素晴らしい雰囲気と、それと裏腹の激しいコースで楽しめました 笑

yasu さん (鹿児島県・50代男性)

2025.05.01

2025.05.01

感想親子で5キロ

エントリー時、娘に3キロと5キロとどちらが良いか確認すると、5キロを希望しました。その為親子で5キロにチャレンジ!しっかり完走できました。生まれてきてくれただけでも幸せなのに、そして生きていてくれてるだけで幸せなのに、まさか一緒に走ってくれるなんて、贅沢すぎる幸せです。ありがとうございました!!
景色も最高!うどんも最高!
#家族で楽しめる #友達・同僚と楽しめる #初心者向き

MKC さん (鹿児島県・30代女性)

2025.05.01

2025.05.01

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定