SPORTS ENTRY

検索

第42回 江東シーサイドマラソン大会へのクチコミ

第42回 江東シーサイドマラソン大会に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

絞り込み解除

おすすめアイテム60代初シーサイド攻略法

63歳初ハーフマラソンに備えて、事務局から送られてきたコースマップを7回 試走した。
その中で ペース配分 や 補給食や水の取り方を勉強して本番にそなえた。
本番で感じた ポイントは スタート直後の混雑で自分のランニング ペースを保てないこと、ジグザグで走り前にでるか 体力 消耗を抑えるため今のポジションを維持するか判断に 迷った、ランニング ベストで補給食と給水用のボトルをつけ エイドステーションでの混雑回避を図り、辰巳を過ぎたころから徐々にペースを上げていけた。ちなみに 給水は OS 1の ゼリー状でとろみのあるものを選び 急に飲んでむせたりするのを避けた。

スッテケ さん (東京都・60代男性)

2024.12.04

2024.12.04

感想6年ぶりの最高タイムで大満足でした。でも・・・・・

5Km地点の制限時間に通貨できず多数の方が無念の大会だったと聞きました。
スタート9:15。しかし、L.N.Mチームのスタート地点通貨は9:20です。5Km制限時間は9:50。つまりL.M.Nチームは1kmを6分で走らなければなりません。 素人、初心者、高齢者は参加するなという事でしょうか?再検討ください。私も、もう少し走りたいです。

孫ご九 さん (東京都・70代男性)

2024.11.30

2024.11.30

レースに関すること後半まで体力を貯めよう!

前半はアップダウンがあるのは1箇所ですが後半は橋と坂道がつづくので意識してコントロールしないとタイムが落ちてしまいます。
また走りたいです!楽しかったです。

あつこさーん さん (東京都・50代女性)

2024.11.30

2024.11.30

感想マラソン初挑戦

運動経験が無く、夏までは3kmも走れませんでしたが、マラソン初挑戦で10kmを完走することができました。これまで苦手意識が強く無理だと決めつけていましたが、考えるより先にエントリーし練習を始めてみると、少しずつ長く速く走れるようになるのが楽しくなり、回数を重ねると自分に合った走り方やペースを掴んでいきました。楽しみに迎えた当日は、個人で練習してる時と異なり、沿道の方々の応援やたくさんの参加者が同じゴールを目指す雰囲気に、大勢の仲間と共に挑戦しているように感じられました。それが楽しく、練習の甲斐もあって気持ち良く、良いペースで完走できました。挑戦することの素晴らしさを体感できたと思います。
#家族で楽しめる #友達・同僚と楽しめる #初心者向き

はるか さん (女性)

2024.11.28

2024.11.28

レースに関すること記録が狙える大会!

コースの高低図が「単位:cm」で表示されるほど平坦なコースで、記録が狙える大会です(ただし、橋などの短くて急なアップダウンに注意)。自分も今回自己ベストを更新することができました。

後半は大会名の通り海沿いを走ります。天気が良いと日差しを遮るものがなく、かなり体感温度が上がるので、アームスリーブなどの温度調節がしやすい装備で臨むのが良いかもしれません。

給水は5か所ありますが、15km過ぎの1か所を除いて水しかなかったのが残念。正直、水だけの水分補給は危ないと思います。水とスポーツドリンク(あるいは塩飴などの軽食)の併設を強く要望したいです。
#記録が狙える #自然満喫

GGG さん (東京都・40代男性)

2024.11.26

2024.11.26

感想5キロの関門

今回初めてハーフの部に出場したが、5キロの関門で35分制限にひっかかり、強制終了になりました。例年10キロの部に出ていて5キロ関門に引っかかったことはなかったので(10キロの部は5キロ関門が40分の模様)気にしていなかったのです。かつ号砲から計測になるので、一番最後部からスタートする人は33分程度で関門通過しないといけないです。速く走れる人は関係ないでしょうが。。
関門でも、直前のカウントダウンもなく、いきなりここまで!と止められたのでびっくりした。声がけされていたかもしれないが分からなかった。来年は配慮してほしいです。一応、ガイドブックには載っているのでルールといえばルールですが。。

もちおくん さん (東京都・40代男性)

2024.11.26

2024.11.26

感想ゴールをわけてほしい

地元の大会なので、何度も出場しています
たくさんの方の支えで開催いただきありがとうございます

毎年思いますがハーフの早い選手と10kmの選手のゴールが重なり、ぶつかるシーンが見受けられます
競技場前からレーンを分けるか、お互い横に広がらないような呼びかけをお願いしたいです(スピードが両者かなり違うのでお互いストレスになると思います)

たぁこ さん (東京都・40代女性)

2024.11.26

2024.11.26

レースに関することタイムオバ⁉️

私を含め、パックの後ろからスタートし、最初に3〜5分を失った多くのランナーは、5kmマークで非常に不当に停止し、スタートと5kmマークの遅れのために10kmマークであきらめざるを得ませんでした。次回はもっとうまくやってください。来年、また、がんばります⁉️
#シリアスランナー向き

ジェフ さん (東京都・40代男性)

2024.11.26

2024.11.26

感想江東区民の大運動会🏃江東区のランナー大集合

ランナーの半数が江東区民🔥  いつも走ってる仙台堀ですれ違うランナーさんの姿を見たり、いつも走ってる道がコースだったり、地元の中学のジャージを着た中学生が記録証を渡してくれたり。江東区あげてのお祭り感が楽しかったです🪅

荷物預かりのボランティアさんの親切にも感動。つくばマラソンに日程重なりますが、やっぱりこちらを選んでしまいます。

私は参加賞Tシャツに協賛企業のロゴが入ってもいいです。それも記念😊  錦糸町河内音頭のTシャツはロゴまみれでカッコいいです✨
#友達・同僚と楽しめる #おもてなし

炭酸 さん (東京都・50代女性)

2024.11.25

2024.11.25

きっかけ初出場、10kmラン

久しぶりに皇居ランを1年続けましたが、次の目標を設定したいなと思ってた頃に、家族から江東区報を見せられ、本大会に申し込みました。
申し込み後、皇居ラン二周を何度か走り、一周より楽に走れることが分かりました。ある程度、自信を持って参加。最初はゆっくり走り、徐々にペースアップ。ほぼ目標タイムで走れて満足しました。次は、ハーフに挑戦してみたいです。
#友達・同僚と楽しめる #記録が狙える #初心者向き

tama9 さん (東京都・50代男性)

2024.11.25

2024.11.25

おすすめアイテム参加記念Tシャツ

今年の参加記念Tシャツにスポンサーの東京東信用金庫とフクシエンタープライズの名前が入っていました。
最低です。
この記念Tシャツを手に入れるためにランナーは1年間トレーニングを重ねて大会に出場しているのです。それを企業の宣伝に使うとは何たる暴挙。
企業の名前を宣伝したいならゼッケンにもっと目立つように入れればいい話です。
東京東信用金庫の名前が入ったTシャツを着て、さあ走るぞと言う気持ちになると思いますか?
来年からは絶対にやめてほしいです。

vwm83482 さん (東京都・60代男性)

2024.11.25

2024.11.25

感想海浜公園がきれいでした

ハーフマラソン初参加、時間内に走ることができるか不安でしたがなんとか完走できました!
道幅が狭い箇所がところどころあり走りづらい箇所もありましたが、江東区を満喫できるコースで楽しく走ることができました。

ことみ さん (東京都・30代女性)

2024.11.25

2024.11.25

感想毎年参加しています

江東区在住のため長年参加を続けています。毎年楽しみにしています。なぜなら、地元のランナーが集まるイベントですが、スタッフも地元の中学生の陸上部の方々など関係者がボランティアとしお手伝いをしています。本当に江東区のお祭りの一つではないでしょうか。
今年のレースで気になった点は、一般車のためにランナーを止める場面が2箇所ありました。今までは気付かなかっただけかもしれませんが、マラソン大会の時間だけは通行止めにできないでしょうか。
#家族で楽しめる #友達・同僚と楽しめる #シリアスランナー向き #観光名所とセット

安全第一 さん (東京都・50代男性)

2024.11.25

2024.11.25

レースに関することコースは大小アップダウンあり!

初出場で1時間47分38秒でした!コースはなんとなく動画とかも拝見していましたが、走ってみると予想以上のアップダウン!特に10kmを超えたあたりからは、登りで足を削られることが予想外でした!
次回まではしっかり対策して行きます。序盤は下り基調なので、スピード出てもコントロールして後半に足を残すのがおすすめです!16km付近の折り返し後の蛇行している登りはかなり苦しいので要チェック!

しゅん さん (東京都・30代男性)

2024.11.25

2024.11.25

レースに関すること大小アップダウンあり!

初出場で1時間47分38秒でした!コースはなんとなく動画とかも拝見していましたが、走ってみると予想以上のアップダウン!特に10kmを超えたあたりからは、登りで足を削られることが予想外でした!
次回まではしっかり対策して行きます。序盤は下り基調なので、スピード出てもコントロールして後半に足を残すのがおすすめです!16km付近の折り返し後の蛇行している登りはかなり苦しいので要チェック!

しゅん さん (東京都・30代男性)

2024.11.25

2024.11.25

感想3回目

来年も出場したい良い運営です。ほかの大会と比較して,強いて書くと,
(1) RFIDタグをビブス裏面に付いているタイプにして欲しい。今回のは終了後,取れない,切れない。なんかかっこ悪い。
(2) 前と背中の2枚付ける意味がわからない。
(3) 荷物を預けるビニール袋をその場で配布するよりも事前郵送物に同封で良いと思う。
(4) 地元の出店を営業して欲しい(キッチンカーではなく)。
(5) 最初の数キロの車道で右側があいていて,広げてはいけないのかしら。

匿名 さん (50代男性)

2024.11.25

2024.11.25

感想楽しめます

もう10年以上走らせて頂いております。
今回、千葉真子さんと猫ひろしさんがゲストランナーでしたが、最後尾から皆んなに声をかけながらゆっくり抜かして行きました。とても良かったです。
以前、別の大会で高橋尚子さんがスタート合図を行い、最終ランナーから出発してハイタッチしたり声をかけながら抜かしていって、ゴールで待っていてくれたことがありましたが、それ以来の楽しさでした。
こういう走る楽しさを共有してくれるゲストランナーを今後も呼んでください。
#友達・同僚と楽しめる

深川ランチ部会 さん (東京都・60代男性)

2024.11.25

2024.11.25

イベントへの疑問・質問15キロ過ぎからが頑張りどころ。

カーぶや折り返し、坂、公園内などロードでは味わえないし走り憎いと感じました。

たもくん さん (東京都・60代男性)

2024.11.25

2024.11.25

感想初ハーフマラソン

人生初の陸上競技の大会への参加でしたが、また来年もぜひ参加したいです!
健康のために今年の春くらいからランニングを始めて、継続のために何か目的を、と思い、コースがちょうど家の前を通るこの大会にエントリーしました。ゼッケンやシューズタグも含めて何もかもが初めてで緊張しながら参加したのですが、沿道の声援や、給水所の方の応援にとても後押しされ、練習時のタイムよりだいぶ良い結果でゴールすることができました。特に折り返し地点過ぎてからの、がんばれーの声には本当に背中を押されるかのような気持ちでした。
ありがとうございました!
#初心者向き #自然満喫

こうちゃん さん (東京都・40代男性)

2024.11.25

2024.11.25

感想運営にかかわった方々すべてに感謝!!!

十数回の参加になります。
毎年、どんどん運営がスマートになっていくのですが、
それにも増して、スタッフの方々の活躍に深く頭が下がります。
会場付近の交通整理の方からの
「行ってらっしゃい。お疲れ様でした。」
荷物預かりの方々は、積極的に荷物入れのポリ袋を
渡してくれて、帰りも、まだ荷物置き場に着く前から
番号を目視して荷物を用意してくれ「お疲れ様でした」
の優しい声かけ。
他の方々も、至る所でランナーの皆さんへの
リスペクトとホスピタリティにあふれていました。
みなさん、ありがとうございました!!!
来年も頑張って参加します!

kazu さん (東京都・60代男性)

2024.11.25

2024.11.25

レースに関することいいね👍

体感・景観 いいね!
よくいえばゲートブリッジ渡りたい⁉️

8823 さん (千葉県・70代男性)

2024.11.25

2024.11.25

意気込みサブ100!?

初参加、目標タイムはサブ100。make.believe

CHRIS さん (千葉県・40代男性)

2024.09.13

2024.09.13

意気込み連続出場

今年も完走目指して走り抜きます

カツヒコ さん (東京都・50代男性)

2024.09.13

2024.09.13

意気込み先輩に負けず

頑張ります

きっし さん (東京都・30代男性)

2024.09.13

2024.09.13

意気込み完走目標

頑張ります

コッペ さん (東京都・60代男性)

2024.09.13

2024.09.13

意気込み脳梗塞で半身マヒからの!

初のハーフマラソン。2019年に脳梗塞で5ヶ月入院。リハビリ後トレーニングの為、自転車で通勤、今は、月間950キロ走り6キロ泳ぎ、60キロランニング。ランを追求したく、エントリー。
YouTubeやランスマ見てモチベーション上げてます。

スッテケ さん (東京都・60代男性)

2024.09.12

2024.09.12

意気込み自分に勝つ

久しぶりの大会。2時間以内の完走を目指す!

マック さん (東京都・40代男性)

2024.09.12

2024.09.12

意気込み走りきる

残りの期間、練習して走り切るぞー!

なー!! さん (東京都・20代女性)

2024.09.11

2024.09.11

意気込み連続出場

昨年は雨中のラン。晴天でもう一度走りたくエントリーしました。1歳年をとったので、前回より1秒でも早くゴールできれば自分的には合格です。

いと さん (東京都・50代男性)

2024.09.10

2024.09.10

意気込みちょいと不安ですが…。

初参加!
ハ−フは、人生2度目‼️
完走出来るか不安ですが、若洲周辺のコ−スの気持ち良さに憧れ、チャレンジ!
豊洲市場周辺での練習を継続中です✨。

ヒロヒロスマイル さん (東京都・60代男性)

2024.09.09

2024.09.09

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定