SPORTS ENTRY

検索

第36回 青島太平洋マラソン2022へのクチコミ

第36回 青島太平洋マラソン2022に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

感想楽しい大会

7年連続の参加。後半には足の痛みが襲ってきて、途中から歩きだしました。青島からゴールまでの間の海沿いの景色は元気を貰います。また、沿道の方や高校生ボランティアの声援が力になり、無事に完走することが出来ました。7回参加して全て完走です。コースはフラットなので、初心者にとっては走りやすいし、記録が狙えると思います。また、おもてなしとかが最高で楽しい大会でした。
#記録が狙える #初心者向き

ジュ~ン さん (宮崎県・40代男性)

2024.12.14

2024.12.14

意気込みアオタイ最高!

18歳から参加をしてコロナで1年開催中止を除いて毎年参加をしております。
アオタイの良さはいくつもありますがやはり大会ボランティアの方々のおもてなし精神が素晴らしいですね。特に高校生ボランティアさんの声援やテキパキした動きにいつも感銘を受けております。
あとは折り返し点が多く、30キロ過ぎの一度ゴール近くまで行きながら海沿い石畳を走るトロピカルロードコースで一度心が折れがかりますが全体的にフラットで走りやすい。
走りの方はトロピカルロードで撃沈して2時間52分でしたがまた来年も必ず出ようと思います。
(地元鹿児島マラソンはアオタイから学ぶ事が大いにあるかと思います)

走るお兄ちゃん さん (鹿児島県・20代男性)

2022.12.18

2022.12.18

意気込み1年かかったゴール

昨年初途中棄権32k(涙)
理由は色々有ったけど練習不足と久々のフルに舞い上がって走ったので今回は絶対完走対策を念入りに立てて、その通り走り抜きました
寒暖差で脚がつりましたが沢山の応援に力を貰えたお陰と感謝してます
特に明るい高校生ボランティアにお礼を「有難うございました」
来年も挑戦します(タイムを何とか)出来ればバナナをお願いします

さとちゃん さん (熊本県・60代女性)

2022.12.17

2022.12.17

意気込み高校生最高

高校生の気持ちのこもった声援に力をもらいました。宮崎の若い力、未来は明るいと思います!

タヒタク さん (熊本県・40代男性)

2022.12.17

2022.12.17

参加体験レポート初サブ3

気持ちよくガンガン走れました!!30㎞までは・・・37㎞地点の折り返しで日向夏ゼリーを横目にして、海風を受け大幅なペースダウンしましたが、沿道の応援に」励まされギリギリ滑り込みました。今度はゆっくり日向夏ゼリーを堪能したい。

気分屋 さん (鹿児島県・40代男性)

2022.12.16

2022.12.16

参加体験レポート素晴らしい大会

ボランティア、特に荷物預かり場所の高校生の皆様の行動、対応、ランナーへの接し方には感動しました。大会事務局開催者の皆様にも是非伝えたいと思います。

xz さん (神奈川県・50代男性)

2022.12.16

2022.12.16

参加体験レポート初参加

初めてアオタイに参加しました。
愛媛県から前日に宮崎入りし、当日はお天気に恵まれスタート、ハーフあたりまでは気持ち良く走っていましたが、25キロ過ぎから身体が動かず歩いたり走ったり、後半は寒さと足の痛みでほぼウォーキング、なんとか完走できました。アップダウンがなく素晴らしいコースでした。関係者の皆様大変ありがとうございました。いろいろ観光もでき、いい思い出となりました。

火の用心 さん (愛媛県・50代男性)

2022.12.15

2022.12.15

意気込み感謝です!

お陰様でPBを出すことが出来ました。
競技場からの帰りにバスの中で倒れてしまったのですが運転手さんや近くに座っていた方たちにきずかっていただいてその上バスの営業所で休ませていただきました。その上営業所にいらしたバスの運転手さんにホテルまで車で送っていただきました。
ほんとに感謝しても仕切れないくらいお世話になりました。
ありがとうございました。
宮崎が一層大好きになりました。

ゆきっち さん (熊本県・60代女性)

2022.12.14

2022.12.14

参加体験レポート5回目の参加

5回連続のエントリーです😃前半はマイペースで走れて良かったけど、後半はふくらはぎや膝が痛くなって思うように走れず歩いては走っての繰り返し💦暑かったので、水分補給は欠かさずしました🚰最後まで足の痛みとの戦いでした💦でも高校生のボランティアや沿道の方々の声援が力になり、無事に完走することができました👍しんどかったけど、楽しかったです👌また走りたいです😆

ジュ~ン さん (宮崎県・40代男性)

2022.12.14

2022.12.14

参加体験レポート初完走!

3度目のチャレンジで初めてフルマラソン完走できました!
最後の応援の声が本当に励みになりました。
途中完走のペースランナーの方に抜かされたときに心が折れかけましたが、ぎりぎり間に合うのではないかと最後まで頑張った甲斐がありました。
最後ペースランナーの方は歩いていたようなので、ペースランナーの方はメンバーチェンジしながらでも同じペースで走ってもらいたいなーと思いました。

M さん (20代女性)

2022.12.14

2022.12.14

参加体験レポート感想

★走っていて所々に南国🌴らしい風情があって良かったです。16キロくらいから腰が痛くなってきて(今まで無かった)18キロ当たりで断念してしまいました。
★市街地に入りましたら観戦者の人達、ボランティアの皆さんの応援が元気ですごかったですね。ついつい私も一緒に応援して励まして上げました。宮崎県の良い所が走りながら見えました。
最後まで走りたかったです。ありがとうございました。

ドラミ さん (栃木県・70代女性)

2022.12.14

2022.12.14

参加体験レポートサブ4出来なかったけど‥‥

青島太平洋マラソンは今年で5回目の参加。私はこのコースと相性が良く、毎年自己ベストを更新出来ています。ほぼフラットで街中と太平洋を眺めながらのコースは、初めて参加した時めっちゃテンションが上がりました〜。何より1番の感動は、高校生ボランティアの頑張ってくれている姿です‼️沿道でのダンスパフォーマンスはキレッキレだし、各所での声援も声を枯らさんばかりに熱く想いを込めて発してくれます♪ホントありがとう😊今年こそとサブ4達成を目指しましたが、トイレ2回も行ってしまい1’36”オーバーしちゃいました笑笑。ですが自己ベストを12秒更新出来たので良しとしまーす👍また走るぞーーー

tama さん (福岡県・60代女性)

2022.12.14

2022.12.14

参加体験レポートサブ3ならず

初めてアオタイに出場しました。万全を期して臨んだレースで自信があったのですが、ほぼフラットなコースで走りやすく、景色の良さ、参加者数や応援してくれる人の多さから、ついつい前半想定以上に飛ばしてしまいました。32km越えたあたりから徐々に失速し、追い抜いたサブ3ペーサーを始め、たくさんの人に抜かれました。それでも、絶え間ない応援のお陰で3時間10分は切れました。また来年参加したいと思います。主催してくれてありがとうございました。

猫のごはん さん (熊本県・50代男性)

2022.12.14

2022.12.14

意気込み初「歩かずに完走」!

5回目の
フルマラソン挑戦でした
還暦を迎える1年前に思い立って
「フルマラソンを完走したらどんな気持ちになるんだろうか?
その景色・空気を感じてみたい」言う気持ちなって始めたのがマラソン
1・2回目はリタイヤ
3・4回目は歩きを交えながらも完走
今回は歩くことなく完走出来ました
沿道の人たちや高校生の応援、大きな声が心に響き
とても幸せな気持ちを感じながら走れました
このaotaiに関わる全ての方々に感謝します

ありがとう

のじやん さん (福岡県・60代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート最高でした

過去に河口湖日刊スポーツマラソン2回、那覇マラソン5回走り今回で8回目のフルマラソンでした。 出身は宮崎ではあるものの仕事の関係上やっと今年地元に帰って来られて念願であった青太を走ることができました。 初めて走って感じたことは、ボランティアの方々の応援がとても力になったことです。特に高校生?の応援が元気があって本当に力になりました。 お陰様で過去最高タイムが出ました。本当にありがとうございました😄 来年も是非走りたいです\(^o^)/

シュウ48 さん (40代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート二回目の挑戦 感謝

天気にも恵まれて最高のマラソン日和でした。沢山のスタッフに支えられてとても素晴らしい大会でした。
私自身は膝の痛みがあり思うように練習出来ないなかで最後まで走り切れました。沿道での応援、スタッフに本当に支えれて走りきりました。ありがとうございました。また練習を重ねて来年はきっと参加したいと思います。

重子 さん (宮崎県・60代女性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート初参加で初完歩

3年前から参加しようと思い、毎年参加決済直前で弱気になってボタンが押せず、来年こそは。。と気持ちだけは前向きにしてましたが、今年やっと腹を括って参加を決意し走ることとしました。
30キロの関門を通過することを最低限の目標としてましたが、なんとか完走関門10分前に通過することができました。
両足の太ももとふくらはぎが攣りまくって危ぶまれましたが、騙し騙しなんとかゴールまで辿り着けたことで次回更なる目標への自信が高まりました。
本当に楽しく走ること(かなり歩きましたが)が出来ました。来年もこの楽しさを味わうことを期待して練習したいと思います。
ありがとうございました。

うすちゃん さん (宮崎県・60代男性)

2022.12.13

2022.12.13

意気込み3年ぶり、楽しく参加できました^_^

3年ぶりに参加しました^_^
鹿児島から楽しみにしてきました
素晴らしい大会でサブ4ならず
4時間11分でしたが、とても満足してます
3年ぶりの宮崎^_^街並みもかわり
びっくりしました
素晴らしい大会でした。感謝しかありません
来年、またトレーニング積んで
青島マラソンに帰ってきます
ありがとうございました
3年ぶりレース嬉しいかったです
参加してよかったです^_^

naoki.s さん (鹿児島県・40代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート感謝!感謝!感謝!

念願のサブ3、私の大好きな青太でついに達成できました!
この大会は歴史が長いので街全体に青太という「文化」が根付いていますね。沿道では小さなお子様からご高齢の方、老若男女問わず大勢の方から応援をいただけます。
そして特筆すべきは何と言っても高校生ボランティアのパワーでしょう。こんなに元気をもらえる大会は他に知りません。できればその応援に応えたいのですが、体力温存したいがためにどうしてもスルーしてしまいます。こんなわがままランナーですみません。。この場をお借りしてお詫び申し上げます。しかしながら心の中ではこの上なく感謝しております!
来年も楽しみにしています。本当に本当にありがとうございました。

taka さん (福岡県・30代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート感謝、感謝のマラソンでした

3年ぶりの参加、夏に疲労骨折をし十分練習ができず完走目標、寒いのが好きなのに気温高めの好天気、三拍子悪条件がそろいましたが沿道の高校生の声援、サブ4ペーサーに背中を押され今回最高の目標のサブ4を達成できました。余裕がなくその場で高校生にお礼を言えず申し訳なく思っています。また終わった後に足が痙攣しましたが4~5人の女性ランナー、男性ランナーにきちんと的確に介抱していただきお決まりの救護室に行かずに済みました。靴を脱がしてくださったり、タオルをかけて下さったり、OS1、芍薬甘草湯をくださったり、マッサージをしてくださったり、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

miwa さん (大分県・60代女性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポートよく考えられた素晴らしいコース

広島からの参加です。思いのほか暖かく、スタート前は暑さでばてるのではと思っておりましたが、昼過ぎには曇りはじめ、結局最高のコンディションで先週に引き続きサブフォーを達成することができました。コースが単純で覚えやすく、32kmで足が無くなるころに海岸線の絶景コース折り返し。5kmで折り返すので気持ちも奮い立たせやすく、舗装のグリップも良くて気持ちよく終盤ペースを維持して走ることができました。また上り下りも傾斜1%ぐらいで走りにメリハリの付く良いコースでした。今回53回目のフル完走ですが、一番良かったです。

たく さん (広島県・60代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート親子で挑戦!!青太

「親子で挑戦」私と娘で3回目のチャレンジ。昨年は私が不調でバラバラにゴール。今年は娘が中間点以降体調不良に。「歩いてでも私はゴールする」と、娘の強い言葉
私は沿道の応援者へ「娘に声をかけて」と以来しながら並走しました。多くの方々の声援で4時間23分で完走。娘の強い心と声援に参加してまた走る楽しさを感じた大会でした。来年こそは4時間切りにチャレンジします。参加してランナー、ボランティア、沿道の応援者へありがとうございました。また青太参加しましょう。

つぐ さん (宮崎県・50代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート応援ありがとうございました!

今年で7回目の青太マラソンでした。コロナ前に戻ったかのような沿道のみなさんの声援、高校生たちのダンスパフォーマンス、歌声、すべてに感動して走りながらウルウルしました。自分の背中を押して、力を振り絞って足を動かす最後のエネルギーは「みんなの応援」だと実感した大会でした。
コロナ前に戻って欲しいのが、フィニッシュ後に飲むコーラ!!水じゃなくて、やっぱりコーラが飲みたい!! シュワシュワが飲みたいでーす! よろしくお願いします!

がっちゃん さん (宮崎県・50代女性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポートありがとうございました

大会を開催、運営いただきありがとうございました。
県外から来てもらえるレベルの高いランナーさんが増えた印象です。
そこで、コース上にあるエイド(日向夏、ゼリー、ドーナツなど)をフィニッシュ地点に置いても良いのでは?
速いランナーさんは、途中のエイドはスルーなのでゴール後に宮崎を堪能していただく、お楽しみに準備されてはどうでしょか?

地元ランナー さん (宮崎県・40代男性)

2022.12.13

2022.12.13

意気込み痛い思い出

青大3回目の参加でした。28キロ地点で、転んでしまいリタイアしました、また来年再挑戦します!
なんって、素晴らしい青大ですもの。
ボランティアの皆様、救護班の皆様ありがとうございました。寂しく

けいちゃん さん (宮崎県・60代女性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート素晴らしい大会

今年、国内のフルマラソン大会でも、その素晴らしさで上位に上げられる、金沢マラソンに参加してきたのですが、評判通りの素晴らしい大会でした。
今年も青島太平洋マラソンに参加したのですが、金沢マラソン以上に素晴らしい大会でした。
情報伝達を含めた主催者の全ての大会運営、ボランティアの皆様の動き、景観が良く走りやすいコース等。
今後も大会が永遠に続くことを祈っております。
今回も有難うございました。

tomta3 さん (宮崎県・50代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート始めてのフルマラソン完走できました。

ハフマラソン2回完走してフルに挑戦しました。
未知の20kmから25kmはきつかったですが、あれをこえた瞬間心拍数は175くらいになりましたが、苦しみはなく楽に走ることができました。
結局、36kmからは足の筋肉に痙攣が来始めて歩いたり、走ったりしてました。
また、ゴールの500m前で右のふくらはぎがつったけど5時間半以内に完走成功!

ジュン さん (宮崎県・20代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポート還暦マラソン完走できたー!

25㎞から32㎞にかけてのバイパスが曇りで肌寒さがあり、きつかったです。しかし、トロピカルロードは晴れ間が出てきて、景色が最高で最後の5㎞を乗り切り、完走できました!還暦を4日前に迎えたマラソン完走できてこれも一重に家族の応援と沿道の人たちのエール、大会関係者の皆さんのお陰です。感謝、感謝!また、来年に向けてチェスト!!

ハヤテンジー さん (宮崎県・60代男性)

2022.12.13

2022.12.13

参加体験レポートキツかったですが、楽しく走れました。

沿道の声援、ボランティアの高校生などに励まされて、楽しく走れました。天気も、声援も、暖かく、アットホームな感じの大会。また、参加します。

のりのり さん (長崎県・50代男性)

2022.12.12

2022.12.12

意気込みありがとう

10年ぶりの参加でした。相変わらずトロピカルロードキツイ!!その過酷さがまた走りたいと思わせるのだと思います❗️大会運営の方々、ボランティアの高校生、遠藤でたくさん応援していただいた皆様本当にありがとうございました😊

カントア さん (宮崎県・30代男性)

2022.12.12

2022.12.12

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定