SPORTS ENTRY

検索

因幡街道・千種川ロングライド in 佐用 2019へのクチコミ

因幡街道・千種川ロングライド in 佐用 2019に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

思い出初参加です。

ラバッジョのお兄さん、サポートライダーのお姉さんありがとうございました。楽しく走れました。アップルパイや鹿コロッケも美味しい。贅沢な週末を過ごしました。来年も参加したい。

さん (兵庫県・30代男性)

2019.11.16

2019.11.16

参加体験レポート地元のみなさんありがとう

素晴らしいイベントです。
地域の魅力を発信しようという意気込みを随所に感じながら、楽しくロードシェアさせて頂きました。
また、メイン会場、誘導、エイドステーション等、全てのスタッフのみなさんの気持ちの良い笑顔から元気をもらいました。
通常、サイクリングイベントを敵視する(と私が経験上感じている)警察のみなさんまでもが、沿道で住民の方々と一緒に応援してくださり、いい意味で驚きでした。
地域が一体となり、盛り上げてくださったことに感謝します。
だからこそ、私たちサイクリストも襟を正したいですね。
今回、息子と初めて一緒に参加した公道イベントで、いい思い出になりました。
来年もいなちく、参加します。

きよちゃん さん (岡山県・40代男性)

2019.11.14

2019.11.14

思い出初めて行った、佐用町

とっても良かった。千種高原へのヒルクライム、因幡街道の宿場町の趣、各エイドでのグルメ(特に美味しかったのは、鹿コロッケ)、車が少なくて、信号も少ないから走りやすい。紅葉が遅れているのはちょっと残念だったけれど、来年もう一回来てみようと思った。

埼玉から参加しました。 さん (埼玉県・60代男性)

2019.11.14

2019.11.14

参加体験レポート自転車の楽しみを再認識出来るイベント

第2回から参加して今年で3回目。コースは交通量も少なく、あらゆる所にスタッフがいて安全に配慮してくれています。前半は千種高原の登りを含め登りが基調ですが、そこからは疲れた体に優しい下り基調です。エイドは温かい団子汁や豚汁、揚げたての鹿コロッケなどグルメライドでもあります。
何より、スタッフ全員でこのイベントを楽しんでもらおうと言う気持ちが随所に感じられ、また地元の方々が沿道から手を振って応援してくれたりと、本当に心温まるライドです。中にはタイムを気にしているのか、車のドライバーから舌打ちされる様なライドをされる方もいます。そんな方は、別のタイムトライアルに参加される事をオススメします。

きんぱぱ さん (兵庫県・50代男性)

2019.11.13

2019.11.13

参加体験レポートいい1日が過ごせました

今回初参加でしたが気持ち良く走れました。スタート地点にゼッケン順にサイクルラックが用意されていたり、ゼッケンに付いたチケットでの食べ物の配布と通過の確認などとてもスムーズでストレスの無いシステムに感心しました。近隣の方々の声援と綺麗な風景、美味しい食べ物で一日中気持ち良く過ごせました。次回も参加したいと思いました。ただ、ちくさの登り区間はなかなかの物でしたので、ワープシステムを上手く使う事をお勧めします。

かわうそ さん (兵庫県・40代男性)

2019.11.13

2019.11.13

思い出また来年も参加したいです

初参加でした。
なんでこんな山の中にみんな集まってくるのか分かった気がします。
他のライドイベントと比べて思ったことは、とにかく走りやすい。
車が少なく、静かな環境の場所を走るので、
自分の周りでは自転車をこぐ音以外なにもしない、というのもしばしば。
とにかく普通の田舎の風景に癒されます。
ちくさ高原への登りは、聞きしに勝る登りでしたし、
その下りもかなりのものでしたが、
山を下りてしまうと、下り基調の快適な道が続きます。
来年はできれば前泊してじっくり味わいたいです。

こうたん さん (兵庫県・40代男性)

2019.11.13

2019.11.13

思い出美味しく走れました

「ゆったりまったりサイクリング」を地でいくようなイベント、ブロンプトンはじめ小径の方もいっぱいきてらっしゃいました。
普段もしんどいとこ輪行でカットしたりする軟弱ロード乗りなのでワープシステムは嬉しい限り。初参加でしたが楽しく走れました。
アップルパイと豚汁すごく美味しかったです。最初のコーヒーが下り後の粟倉エイドにあると良かったかな。あとゴール後の食べ物が多かったので、もう少し分散しても。
全体として、規模的にも走りやすくエイドも充実、満足なイベントでした。

アンジー さん (兵庫県・40代男性)

2019.11.12

2019.11.12

思い出楽しいイベントでした

非常に楽しいイベントでした。スタートも申込順なので、混雑することもなかったのがよかったです。当日は天気が良かったので、やや寒いくらいでした。
エイドが充実しているのがこのイベント良さだと思います。できれば、エイド数をこのままで、距離を120kmくらいすると走りごたえがあるかなと思いました。エイド間の距離が少し短いかなと思いました。
千種高原の次のエイドでは暖かい飲み物が欲しいです。

来年も参加しようと思いました。

がや さん (京都府・40代男性)

2019.11.12

2019.11.12

意気込み初参加です

初参加です、連続の登坂に不安がありますが、焦らずじっくり挑戦したいと思ってます。

Nob さん

2019.09.28

2019.09.28

意気込みぼちぼち

ロングライドイベントに初めて参加します!当日はいい天気になるといいですね!

コタロー さん

2019.09.26

2019.09.26

意気込み今度は、ロングライドに挑戦!

完走が目標です。!(^-^)/

ツナシマ さん

2019.09.23

2019.09.23

意気込みロングライド初参加

今年の秋から始めた初心者です!
とにかく完走めざしてがんばります!

ハッシー さん

2019.09.17

2019.09.17

意気込みenjoy

マイペースで走りきります

しゅうちゃん さん

2019.09.14

2019.09.14

質問ロングライド初参加

昨年、一昨年はショートコース参加でした。
ロングコースは初めてですわ。

Kobe-tokoma さん

2019.09.12

2019.09.12

意気込み初めて参加します!

美味しいものを食べて、景色を見ながら秋を満喫したいです

Hikouki さん

2019.09.12

2019.09.12

意気込み初参加

初めてなので怪我のないよう頑張りたいです

たぴおか さん

2019.09.06

2019.09.06

意気込み自転車好きなら自転車操業で経済まわす

よろしくお願いします

自転車好きなら自転車操業で経済まわす さん

2019.09.05

2019.09.05

意気込み3回目エントリー

今年はBROMPTONを連れて行ってあげようと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ

たけ さん

2019.09.01

2019.09.01

意気込み意気込み

今年も食べまくり

morichi さん

2019.09.01

2019.09.01

意気込み初参加!

足付かないように登り切る!

ケンレロ さん

2019.09.01

2019.09.01

意気込み前泊からの〜

うちのチーム何人参加するんかな?

@小技商会 さん

2019.08.29

2019.08.29

意気込みソロで

初参加です。ぼちぼち行こうかと思います。

TE さん

2019.08.29

2019.08.29

意気込みまたまた参加

三年連続参加出来て嬉しい😆

hide さん

2019.08.27

2019.08.27

質問初参加!

楽しみます!

ゆうすけごん さん

2019.08.27

2019.08.27

意気込み還暦おじさん

今回 3回目 還暦を超えても なおチャレンジ

やっちゃん さん

2019.08.27

2019.08.27

意気込み初参加ぞなもし

お手柔らかにお願いしますだ\(^^)/

しきやん さん

2019.08.25

2019.08.25

思い出第1回から

第1回から4年連続参加です。
皆勤です。
毎年天気に恵まれ、今年もそうだと良いですね。

うずらのぴよちゃん さん

2019.08.21

2019.08.21

意気込み2年連続2回目

今年は抽選当てるぞ~♪

HIRAimark さん

2019.08.20

2019.08.20

意気込み頑張ります!

去年は仕事で行けなかったけど、今年は参加したい!
距離も坂道もちょうどいいくらい。今年もエイドに期待しています!

小太りおじさん さん

2019.08.20

2019.08.20

意気込み今年は・・・

のんびり走ります。

がじがじ さん

2019.08.19

2019.08.19

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定