
第29回 さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2019(豆一)へのクチコミ
第29回 さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2019(豆一)に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
思い出そういえば
・開会式はもっと上手く説明できるハズ。
・要所にスタッフがいてくださってありがたかった。
・2番目のエイドで水が無かった。品切れになってしまったとの事。
・後半がなかなかこたえました。楽しい。景色最高。
ちゅう さん
2019.10.19
2019.10.19
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート参加レポ-ト
今年は天候に恵まれて良かったです。(辛口コメント)食べ物交換用チケットをファイルから切り離して使用、使いずらいし、ファイルが台無し。開会式もひと工夫欲しい。(良いコメント)昨年台風で中止になり今年参加者に割引参加が出来た事には感謝です。他の大会関係者の皆さん参考にして欲しいです
結構きつかったですが、小豆島を満喫出来ました。
関係者の皆さん、お世話になりました。来年又お会いしましょう
ぼちぼちRIDE さん
2019.10.15
2019.10.15
いいね!
0
不適切報告
思い出走りごたえのある90キロ
激坂はないけどアップダウンが続く退屈させないコースです。景色の移り変わりも飽きさせない楽しい90キロでした。自分と自転車の一体感を感じた数時間を満喫できました。
来年も是非参加したいです。ありがとうございました。
きんにくん さん
2019.10.12
2019.10.12
いいね!
0
不適切報告
思い出初参加です。
楽しかったです。
かわ さん
2019.10.11
2019.10.11
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート何とか走破
初めてのイベント参加で何とか走破出来ました。四国一周も考えていて、良い機会になりました。
課題も出来ましたので、克服して、再戦していきたいです。
のり さん
2019.10.11
2019.10.11
いいね!
0
不適切報告
思い出コースとスタッフは良かったが運営の手際が悪いのでは
スタート地点で参加賞を渡されてもどうしろと?
手荷物で預けるから手荷物預け列は長蛇になる
誰もスタート前に読まないプログラムにチケットが入ってるから慌てて取り出す人で混乱
他県のイベントだとゼッケンにチケットが入ってたりしますよ~
それなら誰も預けないし!
とも さん
2019.10.10
2019.10.10
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート疲れた〜
終始アップダウン…
90キロキツかった〰︎
エイドでのチケット+100円とかやめて
エントリー費・数百円アップでも良いので、
チケット交換にしましょう!
お釣りが無いと言われ諦めました…
こんやん さん
2019.10.10
2019.10.10
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート(^ω^)b
初参加です。
Aコースに参加しました。
ロングライドはいろいろな人と走れるのが良いですよね。
それでは参加レポを。
初参加なため勝手が分からず、スタートの並びがよく分かりませんでした。そのため予定より後方からのスタートになりました。しかしながらサポートの方が良いペースで先導された事もあり、後半はのんびり走れました。
エイド食は個人的にはちょうど良い量でした。
距離は90kmほどですが、アップダウンが多く、走りごたえがあります。
最高でした。
ちなみに完走証の時間は規定(ゼッケン)のスタート時間が正となるので、ズレた人には関係ないタイムになってしまいますよ^ - ^
ネコノカミ さん
2019.10.10
2019.10.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み初参加
70㎞を走らさせていただきました!アップダウンがたくさんあり走り応えがあり、楽しく走れました!
こうちゃん さん
2019.10.10
2019.10.10
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート楽しめました
初めての豆一です。90㎞のコースですがアップダウンがあり走りごたえがありました。海岸線の景色を見ながら走るのは最高に気持ちいいですね。
もし改善出来るのであれば前日受付もして欲しいですね当日だけでは混雑しています
ゼッケン順にスタートでも構わないですが、番号ごと(枠を作る)に自転車を駐輪して置けばスタートをスムーズに進行出来たかと思います。明らかに番号が後にもかかわらず前列にいる人が多いから退いてもらうのに苦労しました
siropon さん
2019.10.09
2019.10.09
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートラスト
ラストの上りがしんどかった。いいタイミングでエイドステーションがあったので、走りきれた。来年も出たい。
たから さん
2019.10.09
2019.10.09
いいね!
0
不適切報告
意気込みお願い。
今年は台風こないで・・・。
まーすだ さん
2019.07.31
2019.07.31
いいね!
1
不適切報告
意気込み初参加
ロングライド自体が初参加です。完走したいです。
st205tte さん
2019.07.30
2019.07.30
いいね!
1
不適切報告
意気込み今年こそ
走りたい( TДT)皆さんの邪魔にならないように頑張ります。
まっつん さん
2019.07.30
2019.07.30
いいね!
1
不適切報告
意気込み島民に恩返し✨
久々の小豆島を満喫するぞ🙋
まほろばのマサ さん
2019.07.29
2019.07.29
いいね!
1
不適切報告
意気込み今年は
晴れますように!
あめちょ さん
2019.07.27
2019.07.27
いいね!
1
不適切報告
意気込み豆一
初参加です!
やっちょ さん
2019.07.25
2019.07.25
いいね!
0
不適切報告
意気込み目標タイムで完走を!
4年ほど前初参加した時は、ほとんど雨にたたられたので今回は晴れてほしいな!
目標5時間以内完走!
タフマン シン さん
2019.07.25
2019.07.25
いいね!
0
不適切報告
意気込み初体験
雨降りませんように!
ありも さん
2019.07.21
2019.07.21
いいね!
0
不適切報告
意気込み若い者には、すぐ負ける
マイペースで、頑張ります。
1091たつ さん
2019.07.21
2019.07.21
いいね!
0
不適切報告
意気込み初参加
今年初めてロードに乗り、イベントに参加しますので宜しくお願い致します
のり さん
2019.07.14
2019.07.14
いいね!
0
不適切報告
意気込みがんばります
初参加なので無理しない程度にがんばります!
シン さん
2019.07.10
2019.07.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み島民ですが
完走できるよう頑張るぞ~
シンシン さん
2019.07.08
2019.07.08
いいね!
0
不適切報告
思い出無事完走
楽しく、頑張ります!!
そして小豆島の自然を満喫します(^^)
まあ さん
2019.07.07
2019.07.07
いいね!
0
不適切報告
意気込み止まるんじゃねぇぞ…
皆さん、誰一人欠けることなく、共に完走目指して頑張りましょう!
団長 さん
2019.07.01
2019.07.01
いいね!
0
不適切報告
意気込み!!!
がんばります!!!
そら さん
2019.06.30
2019.06.30
いいね!
0
不適切報告
まめ知識豆知識
平坦ばかりと思ってましたが、島なので結構アップダウンがあります。距離は95kmなので程よいかと思います。ガンガン走られている方は物足りないと思いますのでゴール後に寒霞渓に登ってみられるのはいかがでしょうか⁈話のタネにしょうゆソフトクリームもオススメです!以外といけるかも⁈(笑)
イサオ さん
2019.06.30
2019.06.30
いいね!
0
不適切報告
意気込み(豆一)
オリーブオイル・そうめん・醬油・美味いです。
yuzuo さん
2019.06.26
2019.06.26
いいね!
0
不適切報告
意気込みmameiti
オリーブオイル・そうめん・醬油美味いです。
yuzuo さん
2019.06.26
2019.06.26
いいね!
0
不適切報告
意気込み自分との戦い
令和元年の締めくくりに
とし さん
2019.06.23
2019.06.23
いいね!
0
不適切報告