SPORTS ENTRY

検索

北アルプス山麓グランフォンド 2019(Northern Alps Granfond 2019)

受付終了
開催日:
2019年7月7日(日)開催
※7月6日(土 )【原則前日受付】
申込期間:
2019年3月10日(日) ~
2019年6月16日(日)
開催場所:
長野県大町市・白馬村・小谷村・長野市鬼無里、戸隠・小川村
公式サイト:
http://www.sanroku-ride.com/
92

北アルプス山麓グランフォンド 2019(Northern Alps Granfond 2019)のクチコミ

 前回開催のクチコミを見る

梅雨の時期には致命的

165km参加
各エイドの補給食には地元産の物が用意されていたのですがカロリーが無さすぎる。栂池は遠い割に蕎麦はわんこそばレベル、他にも冷凍のブルーベリー、胡瓜、冷奴、昨年までの実績で決めたものだと思いますが体を冷やすだけで補給になりませんでした。持参した羊羮ばかり食べていました。
折角のコースなのでエイドの配置、開催日に合わせた食料の見直し等の検討をお願いしたいです。
鷹狩山で汗だくの体に冷たい風を浴びながらのアイスはしんどかった(笑)

暑くても寒くてもゴール地点に具のない味噌汁でもいいから用意してみては?

ふかさわ さん
2019.07.14  返信  0  件  [不適切報告]
目標は脚切りポイント

165k参加。
昨年は案内書を良く理解せずに走り、脚切りポイントがあることを現場で認知し驚!。ただ、脚切りポイント手前3.5kmあたりでパンクし修理に手間取ったのが敗因。今回は、濡れた路面でも極力道路の端は避けて走り、兎に角脚切りポイントクリアを年頭に先をいそぐ。背中にバナナ4本は重くて脚を引っ張り走行中も反省しきり。

エイド間距離40kmの区間も事前に把握し、50k、75k、80kmノンストップ、無補給練習等も行って参加した。

ただ、登坂練習が少な過ぎたか、鷹狩山は
脚付き寸前まで追い込まれたが、なんとかクリアできたので、来年も行くかな?。

アクラ さん
2019.07.11  返信  0  件  [不適切報告]
目標は脚切りポイント

165k参加。
昨年は案内書を良く理解せずに走り、脚切りポイントがあることを現場で認知し驚!。ただ、脚切りポイント手前3.5kmあたりでパンクし修理に手間取ったのが敗因。今回は、濡れた路面でも極力道路の端は避けて走り、兎に角脚切りポイントクリアを年頭に先をいそぐ。背中にバナナ4本は重くて脚を引っ張り走行中も反省しきり。

エイド間距離40kmの区間も事前に把握し、50k、75k、80kmノンストップ、無補給練習等も行って参加した。

ただ、登坂練習が少な過ぎたか、鷹狩山は
脚付き寸前まで追い込まれたが、なんとかクリアできたので、来年のメドはついたかも。
それにしても、石見の200kよりキツカー

アクラ さん
2019.07.11  返信  0  件  [不適切報告]
目標は脚切りポイント

165k参加。
昨年は案内書を良く理解せずに走り、脚切りポイントがあることを現場で認知し驚!。ただ、脚切りポイント手前3.5kmあたりでパンクし修理に手間取ったのが敗因。今回は、濡れた路面でも極力道路の端は避けて走り、兎に角脚切りポイントクリアを年頭に先をいそぐ。背中にバナナ4本は重くて脚を引っ張り走行中も反省しきり。

エイド間距離40kmの区間も事前に把握し、50k、75k、80kmノンストップ、無補給練習等も行って参加した。

ただ、登坂練習が少な過ぎたか、鷹狩山は
脚付き寸前まで追い込まれたが、なんとかクリアできたので、来年のメドはついたかも。
それにしても、石見の200kよりキツカー

アクラ さん
2019.07.11  返信  0  件  [不適切報告]
大満足

135kmを一人で申し込みました。今年で3年連続です。
毎年コースが厳しくなったり、天候に恵まれなかったりもしましたが、それが自転車イベント! MTBライダーとしてはそれも自転車と割り切ります。
コースの厳しさも自分には良かったし、エイドの間隔も良かったです。
地元の美味しいものを出してもらって満足。個人的に補給が必要な時の為にジェルで補給。
同じTシャツを着たスタッフは、ボランティアですよね。お昼のお弁当だけで、何日も前から順してくれてる。イベントの成功や、地元の復興や自転車文化の普及のため…?そんな皆の熱い気持ちの詰まったイベントでした。

43 さん
2019.07.10  返信  0  件  [不適切報告]
165キロの山岳グランフォンドを走るに辺り‼️

本当に苦行と言うしかないイベントです…そして、自分で申し込んだイベントです。
獲得標高を考えれば、必然的にエイドだけでは厳しいと思えるはずです‼️峠に差し掛かる都度、ジェル等で何度補給をしたことか?
補給をしっかり管理しつつ、エイドの美味しい補給にありついた時、準備をしていただいたスタッフの皆さんに本当に感謝をしなくてはいけないのではないでしょうか?
もう、苦しかった時間を忘れ来年の参加を楽しみにしている、ドMです‼️

のりまき さん
2019.07.10  返信  0  件  [不適切報告]
長旅の甲斐ありました

初めての参加でした。いつも一人でふらりとロングライドに参加するのが趣味なので、135㎞となりましたが、走りごたえもあり、エイドステーションの補給も多すぎずでほどよく体脂肪を燃やすことができたと思います。何回か繰り返される登りはきつすぎることもなく、ちょうどよく根気を鍛えられた気がします。大町温泉街にかかる手前で野生の猿が目の前を猛スピードで走っていきました。片道400㎞車で駆け付けた甲斐が十分ありました。

やす さん
2019.07.10  返信  0  件  [不適切報告]
最高でしょう

165㎞に参加
個人的にはエイドの充実度とエイド間の距離は問題無しです
ただしこのへんの感想は普段どのような走り方をしているかによると思います
私はお腹が減るタイミングが無く走行前後で体重変わってませんでした
ちなみに個人的補給食はスポーツ羊羹1個とアメちゃん4個ぐらい
6人で参加しましたが、みんな満足していました
天気はイマイチでしたがこればかりは仕方ないので来年の絶景に期待!

go10 さん
2019.07.09  返信  0  件  [不適切報告]
食糧不足でラーメン食べた

135キロ参加でした。
最初のエイドステーションも遠く、更に全てのエイドステーションで食料不足です。
山岳最高難度!というなら、最高のエイドを用意すべき。
蕎麦も小皿、おやき一個でお代わり不可…
あまりにもやってられず、途中で離脱してラーメン食べました。
来年もこの程度の補給と考えると、自分で補給持参しないと倒れます…

エンディ さん
2019.07.09  返信  0  件  [不適切報告]
今年の135キロに走ってみて

第一エイドが遠すぎです。40キロ地点?でのソバ少しだけ、自分は二回目なので羊羹2つにパワーバー、水分でカロリー取りますから良いですが、エイドだけで補給だと少なすぎます。次がすぐにバナナとブルーベリー、吸収との関係性は考えてなさそうにも思います。オニギリと漬物のおかわり最高でしたよ!最後のそうめんのおかわり&味付けも最高!きゅうりは去年と同じでしたので食べませんでした。あっネギ味噌とか地の物は通販がないのでしょうか?来年また出ますので改善してもらえると助かります。他の大会で凄いエイドだらけの大会もありますので参考にしてみては?

うっし さん
2019.07.09  返信  0  件  [不適切報告]
Page Top