SPORTS ENTRY

検索

東北地域活性化イベント OSJ MAHIRUSANCHI TRAIL 50Kへのクチコミ

東北地域活性化イベント OSJ MAHIRUSANCHI TRAIL 50Kに関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

絞り込み解除

参加体験レポートスタート/ゴール地点

スタート/ゴールはスキー場の方が良かった。
駐車場が大台スキー場で、スタート/ゴールの奥羽山荘まで歩いて30分くらいかかる。
ゴールしてからの駐車場に戻るまでがきつかった。

hoge さん (青森県・40代男性)

2019.11.19

2019.11.19

意気込みまた秋田に来てください!

前半は暑くて補給が暫く無く辛かったけど最高のトレイルコースでした!
後半は回復して特にブナ林でのアップダウンの連続が最高に心地良かった(*´▽`*)

秋田犬 さん

2019.08.16

2019.08.16

参加体験レポート暑くて苦しくそれ故に楽しいレース

記念すべき第1回大会、途中の風鞍から見える和賀山塊、真昼岳の稜線は新鮮でした。
キツイコースですが頑張って完走しました。暑さによりコース難易度も変わると思います。山の中でのスタッフの方々の応援が力になりました。OSJの中でも完走率が高く良い大会です。

ヤマシンシ さん

2019.08.16

2019.08.16

参加体験レポート辛かった!楽しかった!

登りが絶望的に苦手な私には中盤の急登は過酷の一言でして30キロの関門で棄権してそのまま温泉入ったら最高だろうなーと思っていたのに着いたらその場の雰囲気で次のエイドを目指してしまい(笑)、それ以降の急登が待ち構える度に笑うしかなかったですね(選択肢が登る一択なんですもん…)。まあ完走できたのでそれも良い思い出となった訳ですがw
要所要所でスタッフの方々が応援してくださり、とても励みになりました。
精神的にも肉体的にも大変良い経験になりました。
運営の方々は14時間+αの長丁場大変お疲れ様でしたm(__)m

KADOWAKI さん

2019.08.15

2019.08.15

意気込み辛かった!楽しかった!

登りが絶望的に苦手な私には中盤の急登は過酷の一言でして30キロの関門で棄権してそのまま温泉入ったら最高だろうなーと思っていたのに着いたらその場の雰囲気で次のエイドを目指してしまい(笑)、それ以降の急登が待ち構える度に笑うしかなかったですね(選択肢が登る一択なんですもん…)。まあ完走できたのでそれも良い思い出となった訳ですがw
要所要所でスタッフの方々が応援してくださり、とても励みになりました。
精神的にも肉体的にも大変良い経験になりました。
運営の方々は14時間+αの長丁場大変お疲れ様でしたm(__)m

KADOWAKI さん

2019.08.15

2019.08.15

参加体験レポート辛かった!楽しかった!

登りが絶望的に苦手な私には中盤の急登は過酷の一言でして30キロの関門で棄権してそのまま温泉入ったら最高だろうなーと思っていたのに着いたらその場の雰囲気で次のエイドを目指してしまい(笑)、それ以降の急登が待ち構える度に笑うしかなかったですね(選択肢が登る一択なんですもん…)。まあ完走できたのでそれも良い思い出となった訳ですがw
要所要所でスタッフの方々が応援してくださり、とても励みになりました。
精神的にも肉体的にも大変良い経験になりました。
運営の方々は14時間+αの長丁場大変お疲れ様でしたm(__)m

KADOWAKI さん

2019.08.15

2019.08.15

参加体験レポートなんとか完走

初OSJが地元で開催されるというので、せっかくだからと参加しました。コース後半でやっと気づきました、この大会はトレランじゃ無いんだ…。余裕を持っていたはずのジェルは底をつき、予備のカロリーメイトも完食して、なんとか時間内にゴール出来ました。前半は渓谷やブナ林を楽しむ余裕もありましたが、後半は急勾配の登り下りが永遠と続き、レースを楽しむ余裕すら失ってしまいました。当日は天気が良かったので完走できたと思いますが、雨が降っていたらリタイヤしたはず。ともかく、フルマラソン以上の距離は初めてなので、時間さえ有れば50km以上進める自信にはなりました。

まいちゃん さん

2019.08.15

2019.08.15

参加体験レポートブナの森を走る

宿泊先も会場にあり、新幹線からのアクセスも良く参加しやすい大会。
前夜祭の説明ではアブが凄いとの事でしたが当日は運良く?ノンストレス。
5時間ほど水が供給できない区間があり、前日に告げられたこともあり急遽空のペットボトルを2本準備したり少し緊張しました。
レースはこの大会の為に切り開いたと思えるようなコースでトレイルはフカフカ、急勾配がわりと多いコース。
私設エイドは地元の企業の方が1箇所、そこのスイカが美味しかった。
ブナの森は綺麗ですが、殆ど景色も変わらず精神的にまだ、、、とか思う事はありました。大会前後で観光もしたり稲庭うどんが最高に美味しかった、地域貢献にもなる大会でした。

旅行気分 さん

2019.08.15

2019.08.15

思い出思いのほか楽しかった

東北の山自体がはじめてだったので新鮮だった。見どころは中盤の稜線と最後のブナの美林。それにしても8月は東北といえども暑い。途中水3Lと説明を受けていたけど体にかける水をふくめてそれくらいあってもよかったとあとでおもった。ただコースとしては意外と走れる場所も多い。体力を温存して熱中症にならないように注意深く走れば時間的には完走は難しくない。

ぶらり さん

2019.08.14

2019.08.14

意気込み森林浴

景色を愉しみながら走りたい

takka4649 さん

2019.07.04

2019.07.04

意気込み完走!

辛く苦しい50kmを楽しんで完走だー

エダトラマン さん

2019.07.02

2019.07.02

意気込みまさか?!

こんな近所でトレラン大会が開催されるとはw
この大会がトレラン2回目ですが、完走目指して楽しみます♪

チバヒロ さん

2019.06.30

2019.06.30

意気込み目指せ完走!

時間内での完走目指します☆

しょこ さん

2019.06.29

2019.06.29

意気込み全都道府県の大会参加を目標にまず、秋田に参戦します!

完走したい!

こいさん さん

2019.06.28

2019.06.28

意気込み初!!秋田

初の秋田県でのトレイル大会に参加。福島県より参戦いたします!!

中村主水 さん

2019.06.26

2019.06.26

意気込み初のロングに挑戦❗😍

もお~ここまできたら、走るしかない❗😅

かおりん さん

2019.06.25

2019.06.25

質問がんばふんば!

初OSJ!限界に挑戦だ!

わっきー さん

2019.06.24

2019.06.24

意気込み初参加

東北のトレラン初参加です!目標は完走ー!

nori さん

2019.06.23

2019.06.23

意気込み目指せ完走☆

頑張ります٩(^‿^)۶

しょこ さん

2019.06.18

2019.06.18

意気込み東北のレース最高!

岩手出身者として奥羽山脈を舞台のレースに参加できることは、大変光栄に思います。思い出に残るレースにしたいと思います。楽しんで完走します!!

よぴコン さん

2019.06.09

2019.06.09

思い出ついに来ましたOSJ!

12年前にハコネ50Kに参加してトレランの楽しさと厳しさを知りました。まさか北東北で開催されるとは!うれしい限りです。楽しんでガツンと走りたいですね。

ネギシ さん

2019.06.04

2019.06.04

意気込み地元

地元でトレインの大会が開催されるとは。
参加して、20代最後の思い出に。

シン さん

2019.06.02

2019.06.02

意気込み楽しみ!

この大会は毎年開催するのでしょうか?東北地域活性化イベントということでと今年だけ?毎年開催希望します!

ラーション さん

2019.05.25

2019.05.25

意気込みOSJさんのレース大好き

盛り上がっていきましょう

KJ さん

2019.05.25

2019.05.25

意気込み第1回大会

OSJ設定で50k/14時間は難コースなんじゃないかと。ストックの練習して臨みたいと思います。

ぶらり さん

2019.05.24

2019.05.24

ローカルナビ合併してた。

大曲が大仙市になってたな~。

くじっち さん

2019.04.28

2019.04.28

質問前日受付

午前の仕事を終えてから出発します。受付には何とか間に合うように頑張ります。初めての土地で不安がありますが宜しくお願いします。

masapapa さん

2019.04.27

2019.04.27

意気込み初のOSJ

OSJレースに初参戦です。どんなエグいコースなのか?楽しみです。

てっちゃん さん

2019.04.17

2019.04.17

思い出酔った勢いで申し込みました

生きて帰りたいです

ssk さん

2019.04.16

2019.04.16

意気込み初めての50キロ

今までで一番長い距離です。笑顔でゴールしたいです!

由美ちゃん さん

2019.04.08

2019.04.08

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定