
第24回 吉川なまずの里マラソンへのクチコミ
第24回 吉川なまずの里マラソンに関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第24回 吉川なまずの里マラソン
- クチコミ投稿
参加体験レポート帰りのバスが混みます。
帰りのバスが混みます。早めに引き上げた方が無難です。
こんこ さん
2019.07.03
2019.07.03
いいね!
0
不適切報告
意気込み初ハーフ
初参加で初ハーフマラソンでした。
あまり練習できず自信がなかったけど、コースも走りやすく気温も自分にとってはちょうどよかったので、目標を大きく上回ったタイムでゴールできました。
完走記録証に当たりがでたのでうれしかったです。
来年も参加します。
ガーヤ さん
2019.05.11
2019.05.11
いいね!
0
不適切報告
意気込み吉川なまずの里マラソン
初めての参加でした。完走が目標でした。昨年は足の故障で走れなかったので、走れるだけで嬉しく感じました。マイペースで走れたので楽しいレースになりました。食べ物がなかったのは、寂しく感じましたが
ペコちゃん さん
2019.04.07
2019.04.07
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートアットホームで心地よい大会
実に2001年以来18年振りに10Kmの部に参加しました。
曲りは多いですが、フラットなコースです。
沿道の応援も力になりました。
ゴール後、出店が色々とあって楽しみました。
全体的にアットホームな雰囲気で良かったです。
バルタン成人 さん
2019.04.07
2019.04.07
いいね!
0
不適切報告
思い出安心して走れた
初めて参加、10kmを走りました。最初はランナーが多くてスタートまで勝手がわからず戸惑いましたが、分かってからは安心して走れました。平坦で走りやすかったです。
モモムサ さん
2019.04.07
2019.04.07
いいね!
0
不適切報告
意気込みハーフでも準備は完璧に
吉川なまずの里ハーフマラソンに参加
前夜の雨が路面を湿らせている少し肌寒い朝ですが、申し分ない大会コンディションです。
一方ジムトレーニングはそこそここなすも走り込みが足りないままの状態で大会参加はどうかなと思いつつ、ハーフなら何とかなるかと甘い判断が大失敗。
略6分アンダー/㎞できたのが15㎞を過ぎたら急に脚が動かなくなり、歩きはしなかったけれどゴールは目標の2時間を7分もオーバー、ハーフのワースト記録になってしまいました。
ジムでのトレーニングだけでは無く、ロードトレーニングの大事さを再認識した大会でした。
でもこれに懲りず次の大会に向けてまたトレーニングを再開したいと思います。
チッチパパ さん
2019.04.06
2019.04.06
いいね!
0
不適切報告
意気込み2時間切り
ラン仲間と、2時間切りを目指して走りました。
当初、気温が上がる予報でしたが、涼しくて最高のコンディションの中走る事が出来、目標も達成出来ました。
フラットで走り易いコースなので、来年は1時間45分切りを目指します。
まさちゃん さん
2019.04.06
2019.04.06
いいね!
0
不適切報告
思い出吉川サイコー!
沿道で声援を送ってくれる吉川の皆さんに感謝です。暖かい声に励まされ、納得の走りができました。コースも走りやすいと思います。
帰りに桜祭りに寄って食べたナマズの天ぷらも満足。
吉川を満喫した1日でした。
505 さん
2019.04.05
2019.04.05
いいね!
0
不適切報告
意気込み人に教えたくない大会
よい大会なので、あまり広く教えたくない大会です。唯一、Tシャツがダサイのを除けば。
こばちゃんズ さん
2019.04.04
2019.04.04
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート初参加!!
初めて参加しました。
フラットなコースで走りやすかったですし、スタッフの方や沿道の方々の応援が温かく嬉しかったです。
それに地元の出店が多くびっくりしました。
ありがとうございました!
また来年も参加したいと思います(^^)
cafe mocha さん
2019.04.04
2019.04.04
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポートやってまった
21日の長野マラソンの調整のつもりで走ったのですが、足をやってまった。コースがフッラトで気温も寒すぎず、絶好のマラソン日和だったので、ついついハーフの自己ベストを目指してしまった。あーあ、です。せっかくなので名物のなまず丼を食べて帰りました。
さんちゃん さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート初参加
初めて参加しました
ネットタイムが無いのが残念
フラットなコースと言われる大会は沢山あるが、ここまでフラットなロードレースはあまりないですね(^^)
飲食ブースが結構あり、楽しかったです
今回は風邪でタイム気にしてなかったので、レース前にタンシチュー、もちを食べましたが、美味しかったー
レース後にはナマズ揚げ(味についてはノーコメント)とカレー食べました(こちらは美味しい)
1,5kmほど歩くと関公園で桜まつりもやっており、レース前後も楽しめました
のびー さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
意気込み初参加
初めて参加しました。コースはフラットで坂はありませんが、コースのところどころで
かなり道幅が狭いところがあり、3人横に並んで走れないほど狭いところがあります。
また、吉川駅からの送迎バスですが、会場まで思ったよりも距離があり、降車してからも
結構歩くので、当日駅を降りてから会場に入るまで確実に30分はかかると思っていたほうが
よいと思います。時間によって混雑した場合は、40分くらいかかるかもしれません。
デンスケオウ さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
思い出初参戦
目標の二時間切り達成。 来年もエントリーします。なまりんをまた見たいから!
子連れ狼 さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
思い出61歳デビュー戦
初の10km挑戦、周囲からは目標60分切り!!と励まされいざスタート。スタートライン通過まで1分10秒ほどかかってやばいぞ! 天候とコースと沿道の声援のおかげでフィニッシュ! あ~よかった目標達成。コースを曲がる時全身で感じた数十年振りの遠心力、気持ちよかった! 来年は景色を楽しめるよう頑張ろう。
yoshi さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートおでごろな大会です
フルマラソンは約2000人と人数的に多すぎず少なすぎず丁度いいです。
街中もフラットで走りやすいです。
そのほか、無料の荷物あづかり、トイレ個数も充実していました。
来年も参加したいです。あと、参加賞はなかなか個性的なTシャツです。
TOY さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
意気込み給水所は2,5kmおきに
10kmの給水所は、7.5kmのところに欲しかったです。
5kmのつぎは9kmでは、長すぎます。途中でふらふらになりました。
水不足 さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートフレンドリーな対応に感謝
大会関係者の対応がフレンドリーでとても良い大会でした。
3年目にになりますが、今年も気持ちよく走れました。
フラットなコースで市街地、田園地帯、集落と変化に富んでいて
好きな大会です。64歳の現在、70歳までは走ろうと思います。
ボランテイアの皆さんありがとうございました。
筆 要三 さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート毎年恒例
3年連続の出場です。
家からも近く、フラットでのどかな田園地帯を走るので気に入っています。
今年はスタート時は肌寒かったですが、気温も高くなく、走りやすかったと思います。
また来年もエントリーします。
やまけん さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
意気込み体が出来てますね…市長はスポーツマン?
アップダウンが無く、ベストタイムが望める大会です!
※自らの伸びしろが少なくなっている事を実感しています。
いや、練習不足だ!?
とは言え、完走した後のRUN仲間との飲み会合が最高です。
タカ さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
意気込みベストタイム
毎年出てる大会ですが今年は適度な湿度と気温ですごく走りやすかった、ベストタイムが出ました!フラットなので記録は出やすいと思います。
なおなお77 さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
思い出お世話になりました
フラットで天気も肌寒かったのでマラソンには最適だったと思います。
桜並木に癒され沿道の声援に励まされ楽しく走れました。
ただ会場に設置されていた簡易トイレの水不足で汚物が溜まっていたのが難点でした。来年は改善して欲しいです。
きわ さん
2019.04.03
2019.04.03
いいね!
0
不適切報告
思い出ほのぼの!
色々な大会に出ていますが、大会自体も、応援してくれる方々も、街も、全てがほのぼのしています。
これからも大会を続けて欲しい。私も、出られる限り、出たいと思います。
大会関係者の方、ボランティアの方々、沿道の声援を送っていただいた方々、本当にありがとうございました。
みゆちゃん さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告
意気込み田園風景が良い
田園風景の中のハーフのコースは最高です。今年は1週間早いため、桜が満開でなかったのが、ちょっと残念でした。
AKKY さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート走りやすい!
ひんやり寒さを感じるスタートだったが、フラットで走りやすく、桜も咲く中、沿道の応援もありがたかったです。
ボランティアの方々含め、素朴ですが、温かみのある大会でまた走りたいという気持ちにさせる大会でした。
送迎も待ちがあまりなくスムーズでした。
特産品販売や、地元の出店は他の大会よりバラエティに富んでいた印象ですが、ビールの販売がなかったのは残念でした。
hiroakino さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート毎年参加しています
ギスギスした感じがない、フレンドリーな大会です。
大きな不満はありませんが、できればtシャツよりタオルなどのほうがいいです。また、屋外のトイレがなくなっていたのが残念です。
参加費ですが、値上げしてもいいので、無理なく持続できることを願っています。
いい大会です さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート気持ちよかった!
朝は寒くてどうかなと思いましたが、スタートしてからの気候は走るにはもってこいでした!
桜並木もきれいでこの時期ならではでしたね。ハーフ参戦2回目ですが出店も多めで走り終わってからもゆっくりできていいですね。駅から遠くバス待ちがちょっと難ありですが、仕方ないですね。
たかじい さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートハーフマラソン
天気も走りやすい気候で、給水所は水とスポーツドリンク2つ設置されていたり、こうごにあったりととてもよかったです。コースもフラットで走りやすく、桜や菜の花畑、民家と景色が変わるので飽きずに走れました。
とても楽しかったです。
きまっき さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
1
不適切報告
思い出桜並木が最高でした!!
前半はさくら通りから越谷・吉川線等街中を走り、後半は長閑な田園風景横目で見ながらを走る楽しいコースです。今年はさくら通りの「桜が綺麗で最高でした!」、又、14km過ぎの「太鼓の応援」に元気を頂きました。給水所も7~8箇所あり苦しい時に一息つくことが出来ました。来年4月5日も是非参加します。
晴ちゃん さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート気持ちよかったです!
5キロ走りました。フラットで走りやすく予想以上にタイムが出ました。沿道からのあたたかい応援に、スタッフさんたちの雰囲気の良さのおかげと思います。また来年もエントリーします。
juncck さん
2019.04.02
2019.04.02
いいね!
0
不適切報告