SPORTS ENTRY

検索

第25回 日向ひょっとこマラソンIN日向岬へのクチコミ

第25回 日向ひょっとこマラソンIN日向岬に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!

投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。

大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。

思い出ひょっとこハーフマラソン

雨でしたが楽しい旅行でした。都城市からは遠いけど前泊までして参加しました。
ひょっとこ踊りは感動しました!
ありがとうございました。

はな さん

2019.04.16

2019.04.16

参加体験レポート自分なりに競争心をあおり楽しかった

あいにくの雨でしたが呼吸が少し楽で熱中症対策は心配しなくてよかったです。
目標としていた2時間切れは未達成でしたが高校生の方が前方に走っていたので”若い者に負けてたまるか”と思いに走り、傾斜のキツイ坂を小柄な女性にも”負けてたまるか” 競争心(この坂は、坂に対しての闘争心かもしれません)を持ちましたが追い抜けず、下り坂でようやく追い越しました、高校生数人も追い越しましたがすぐに追いつかれ、折り返し手前で、また、追い抜き、折り返し後、2人の高校生に抜かれ、そのままどんどん離されて完敗でした。

来年も、チャレンジしたいです。

ボランティアの方、応援くださった皆様 ありがとうございました。

全力一心 さん

2019.03.30

2019.03.30

参加体験レポート非常に良い高いです

雨の日でしたが、受け付け、の持つ置き場はサンドーム内で濡れずに済みますし、貴重品預かりもあります。参加人数も適度でトイレも並ばずに済みました。スタート整列が5分前と正しい時間帯の運営fで雨の中で並ぶ必要がないですし、スタート部分は片側2車線の両側の道路を使っており余裕で、アップもできて、万全の態勢で準備できました。参加賞で名産品の饅頭とへべすの飲み物、走った後はおにぎりと豚汁。本当にほとんど文句のつけようなない大会でした。距離表示がずれていたぐらいでしょうか。後、GARMINでは前半が短めでした。アップダウンが強烈で少なめに出たのかは気になります。コースは前半に激坂が一杯で、馬ケ背迄の7kmでほぼ脚は終わるぐらいで、記録を狙うよりもマラソンの後半状態を経験できて練習には良いと思いました。遠いですが、又参加したいです。

金兵衛 さん

2019.03.21

2019.03.21

参加体験レポート目標タイムには届かなかったけど…

初ハーフで大雨でしたが雨の中沿道の方々が応援してくださりおかげさまでがんばれました。感謝です!
レース経験があまりなくこうゆう応援してもらえる機会がなかったので嬉しかった!
雨の中エイドの用意やや交通整備などしてくれたスタッフの方々にも感謝です。
レース後にはおにぎりと豚汁が無料でもらえて嬉しかったです。温泉にも無料入れて嬉しかった。
レース結果は練習不足とコンディショニング不足で入賞と目標タイムは逃しましたが、とても良い経験になりました。
しかし、走り終わった後の達成感はほんとに良かった…。きつかったけど。
また来年も目標達成できるようリベンジします。

倭 さん

2019.03.15

2019.03.15

参加体験レポート大雨でしたが…。

多くの方が参加し、なおかつトーゴ共和国の方の訪問とも重なり、大変楽しかったです。また、ゲストランナーの市橋さんが、とても優しく、気を使われる方で素敵な方でした。毎回、専属ゲストランナーとしてくるようにしたらとてもいいのではないかと思いました。アスリートフードマイスターの資格も持っておられるので、前日からそのような教室もあるとよいのになあと思いました。来年も参加したいと思います。

kenji さん

2019.03.14

2019.03.14

参加体験レポート3回目

3年連続出場でした。
今回は雨と風が強く、スタートして2キロあたりの橋で横殴りの雨風で飛ばされそうになりました。(身体も、意識も 笑)
しかし、自己ベスト更新!今回ほど沿道の方の応援に助けられたのは初めてでした。
選手は、走りながらだんだん温まり、雨も風も気にならなくなって来ますが
沿道の応援の方、誘導スタッフの方々は寒い中立ちっぱなしで選手のために応援してくれていました。感謝!
ゴールのあとも、雨に打たれっぱなしのスタッフの方々がタグ回収のために立ってくれていました。
それを思うと、雨と風のせいで辛かったなんて言ってられないなと思いました。

大きめのタオル、参加賞、ゴール後の抽選会、おにぎり豚汁まであり、コスパもいい大会です(^^)

atat さん

2019.03.13

2019.03.13

参加体験レポート嵐の中で

会場に向かう途中も視界を遮られるほどの雨で、参加を見送ろうかと思いましたが、ビニール袋を被って参加しました。
しかし、雨の中でも応援してくれる沿道の皆様の優しさに助けられ完走することができました。
終わった後に豚汁とおにぎりを頂きしみじみ完走できてよかったなと思いました。
ボランティアのみなさんや沿道のみなさんの暖かさに感謝する大会でした。

○ さん

2019.03.13

2019.03.13

意気込み初参加

5キロ参加しました。
初参加でしたが、走り終わった爽快感がありました。
リピート率の高さの理由がわかりました!

ミノル さん

2019.03.13

2019.03.13

参加体験レポートアップダウン+風雨(^^;

今回は朝からに風雨の中スタート、出だしの海岸線から横殴りでめげそう、。&その後のクルスの海〜馬ヶ背の勾配で十分に「日本一キツいハーフ」を体感、後半の下りから漁村の脇を抜け、最後の上りまで楽しませて頂きました。
そんな風雨でも立って待って下さっている沿道の声援は温かく、選手控え室で整体マッサージの併設された体育館の広さ、ゴール後の動線、おにぎり/豚汁も美味で、規模に見合ったとても好感度の高いレースと再認識しました。また参加したいです!

まぁさん さん

2019.03.13

2019.03.13

参加体験レポート大雨だったけど

2019年度の大会は大雨だったけど、沿道の応援の方々が多く、気持ち良く走ることが出来ました。
コースやエイドの運営など、とてもスムーズで、安心して走ることが出来ました。

tomta3 さん

2019.03.13

2019.03.13

質問初参加

全力を尽くします

ヒコ さん

2019.02.01

2019.02.01

ローカルナビ記念に

単身赴任の記念に

とめ さん

2019.02.01

2019.02.01

意気込み初参加

日向ひょっとこマラソンは初参加です!楽しみたいと思っています。よろしくお願いします。

らんたな さん

2019.01.31

2019.01.31

意気込み初心者です。

頑張ります。

たか さん

2019.01.30

2019.01.30

意気込み景色最高

景色は最高ですが、コースは最強!楽しみます

ふうたろう さん

2019.01.29

2019.01.29

意気込み坂道大好き!

上り坂大好きランナー、青空の中で快走したい。

タッキー さん

2019.01.28

2019.01.28

意気込み苦しかったのに(笑)

昨年初参加、登りのキツさを味わったのに、あの美しい海岸線をひた走る感動が忘れられず再挑戦です!初フルを終えた成長の跡が見られるか?

まぁさん さん

2019.01.27

2019.01.27

意気込み体力測定として

家族全員で走るので5人の子供達に頑張りを見せたいと思い今年もハーフを走りたいと思います!
ただ、去年はバテバテで走ったのでまったく運動していない体で今年こそちゃんと走り込みしてバテないように頑張ります!

キニハル さん

2019.01.24

2019.01.24

意気込み今年は5キロで。。。

今回3回目のエントリー。
過去2回はハーフでのエントリーでしたが、今年は半月板を故障。
辞めようかと思いましたが、どうしても走りたいので5キロで。。。
大会までに調整しまーす。

ecowa さん

2019.01.21

2019.01.21

意気込み初めて参加。

フルは結構走ったが、ハーフは初めて。頑張りまーす。

くりちゃん さん

2019.01.15

2019.01.15

意気込み初参戦

きびいしいコースが売りのようですが、楽しんで走ります。

キヨハマ さん

2019.01.14

2019.01.14

意気込み高校最後のハーフマラソン

絶対入賞するぞーーー!!!

倭 さん

2019.01.08

2019.01.08

意気込み初エントリー

日向ひょっとこマラソン、初のエントリーです。
急なのぼり勾配、曲がり角でランナーを苦しめる激ムズコースのイメージしかありません。
今まで手が出せなかったこのコース、今回思い切ってエントリーすることにしました。
PBは難しいと思うので、完走目指して頑張ります!

ノコノコ さん

2019.01.07

2019.01.07

意気込み笑顔で完走

スピードよりも忍耐です

タケマン さん

2019.01.07

2019.01.07

意気込み完走目指して

5年振りくらいの参加です
ひょっとこマラソンはアップダウンがあるので好きです

☆トシ☆ さん

2019.01.06

2019.01.06

意気込み初出場

けっぱるぞー

rj さん

2018.12.23

2018.12.23

意気込み初出場です^_^

景色を楽しみながらぼちぼちのペースで走ろうかな♪

シゲ さん

2018.12.21

2018.12.21

意気込み思い切り日向の街を楽しむ

馬が背、クルスの海、細島の街の雰囲気を楽しんで走ります。

けんちゃん さん

2018.12.21

2018.12.21

意気込み完走目指して

完走出来るように、頑張ります。

あっくん さん

2018.12.20

2018.12.20

意気込み頑張ります!!

今年初めての参加です。
日向に来て1年目ですが、ベストを尽くして頑張って行きたいです!!!

神乃木絃師 さん

2018.12.17

2018.12.17

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定