
第17回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン【新宿区在住者先行受付】へのクチコミ
第17回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン【新宿区在住者先行受付】に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
参加体験レポート5年連続参加中
オリンピックの兼ね合いで競技場改修や周辺道路の舗装などがあり、毎年コースが変わりバラエティに富んでます。
今年は小雨で道路が濡れていた為、トンネル内が走り易かったです。
MGCの終盤でも使われた富久町と四谷四丁目の交差点のダブルの登り坂は非常に走り甲斐がありました。
参加賞は毎年びっくりするくらいダサいので期待してませんが、今回も想像以上にダサくてビビりました。
主催者側は特色出したいのか毎年継続してヘンテコなノベルティですが、来年は諦めて欲しいです。
よこちゃん さん (東京都・40代男性)
2020.01.29
2020.01.29
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート3度目の新宿ハーフです
2時間をちょっと切るタイムで完走できました!今年は一部細い道もありましたが、走りやすいコースだったと思います。
新国立競技場の工事の関係で、毎年コースが変わりますね。事前に送られるコース地図が分かりにくく、今回は拡大カラーコピーをしてコースを把握しました。2周、3周同じ道を走る事が多いのでもう少し分かりやすい地図が欲しいです。地元民でもそう思うのだから、遠方から来た方は更に大変でしょう。
今回また参加費が上がりました。でも、参加賞はパッとしない物で…例年よりボランティアの数が多かったかな?あの方々の黄色のコート代として使われているなら仕方ないかなと思いますけど…。ハーフで7千円って高いですよね。何で高くなったのか、何処を調べても出て来ないので、せめて区民には報告が欲しいです。
ぴよこ さん
2019.02.07
2019.02.07
いいね!
0
不適切報告
思い出今年も走りました!
ファミリーランに今年3回目の参加をしました。年々子どもが成長しているのを感じられる良い機会だと思います。
大会の写真をもっと安くしてほしいと思います。
NU さん
2019.02.04
2019.02.04
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート走り終えた子どものお迎えに一苦労!
ファミリーランのときは親子参加なので問題なかったのですが、小学生になり子どもひとりで走ってみて気づきました。走り終わったあとの子どものピックアップに関する問題です!グラウンドに迎えにいきたくても「ゼッケンのない方は入れません」とスタッフに止められ、「スタッフが出口まで誘導します」とは言うもののいくつもある出口のどこに誘導されるかは分からないとの説明。その説明に困り果ててる保護者の方が他にもたくさんいらっしゃいました。
結局我が子は迷子のアナウンスで迎えに行くことが出来ました。
小学校低学年の子どもを誘導する場合の出口を指定しておくなど、混乱することなく子どもを迎えられるようにしてほしいです。また、スタッフの方々にもその旨を把握してもらい、的確に案内出来るようにしていただきたいです。
にゃーち さん
2019.02.03
2019.02.03
いいね!
0
不適切報告
意気込み市民ハーフマラソンなのに、残念。
ゴールに向かう最後の角を曲がったところで、『時間になったので、歩道を通って下さい』と急に言われました。
2時間半の制限があるのは知っていましたが、それまで沿道のスタッフの方、後ろを走っていた伴走者や自転車の方からは、何のお知らせも無く、いきなりです。
残り数百メートルを訳もわからず歩いて行きました。
肝心の神宮球場の入口には案内・誘導をする方が見つからず、球場のガードマンの方に聞いてやっとスタッフの方を見つけたところ、ICチップを回収されましたが、その後の誘導をしてくれる方はおらず、やっとの思いで球場の中に入りました。
球場の中でスタッフの方に質問しても、『私は分かりません』とハッキリ答えられ、分かる方を案内してくれるも無く、唖然として、身も心もクタクタになり、やっとの思いで着替えて、寂しく帰りました。
市民ハーフマラソンなのですから、最後のランナーまで案内・誘導をして頂きたかったです。
クワゴロウ さん
2019.02.02
2019.02.02
いいね!
0
不適切報告
意気込みスタートのグロス・ネットタイム別に計測はされてますが参加者はスタートを前に並びたくて自己申告を偽っています。その偽りの知恵も聞きました。
私はHの申告通りの場所からスタートし、初ハーフで関門を通過する為に10月位から15キロ以上の練習を数回して臨みました。また、関門の通過地点の距離とタイムをメモして腕に付けてましたので練習通りの完走でした。改めてボランティアの皆様に感謝いたします。
10kからハーフマラソンへ初めての参加でした。72歳の私は60歳以上のグループ分けでしたが60歳と70歳と年齢別の区分に是非お願いしたい。この事は10kマラソンに参加していた時からの不満でした。2時間26分で完走はしました。 さん
2019.02.01
2019.02.01
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート寒いです
スタート地点の集合時間からスタートまで20分程ありますが、短かくなりませんか?
スタートまでの待ち時間が寒いです。
あと、トンネルはせめて1往復にして下さい。
トマト さん
2019.01.31
2019.01.31
いいね!
1
不適切報告
意気込み新宿の街を走る
今回、初めて走りました。
新宿を走るのでとても楽しみでした。
走り慣れたランナーが多くて、良い流れで走ることが出来ました。
救急車や信号で止められたり、折り返しが多いのでタイムは出にくいかもしれません。
かっきー さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
質問新宿ハーフマラソン
毎年参加させて頂いていますが、まず思うのは参加賞品がダサい。せめてTシャツにして頂きたい。あと足切りがキツイ、あれではランナーがかわいそう!あと30分とは言わないが15分の長くした方が参加するランナーに優しいと思う。参加費のお金の流れ
収支報告はする気は無いのですか?
多文 さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
6
不適切報告
参加体験レポート完走出来てよかった。
初の新宿シティハーフマラソンへの参加でした。歩行者や病院で何度か止まらせられたのにびっくりでした。12月に出場した港区マラソンではそういったことはなかったので、コースをもう少し変更してもよいのでは、と思いました。
また、普段歩けないトンネルを走れたのはよかったですが、あそこを3回は、少し飽きてしまいました。
また、ランナーの位置を把握できるアプリを、他大会のように導入してほしい。応援側は大変です。
全体には楽しかったです。
にゃんこの嫁 さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
意気込み帰ってきました
4年ぶりに茨城県のフルマラソンから、地元のハーフに帰ってきました。変わりましたね~
神宮球場、明治公園が無い、ゲストがいない、スタートの吹奏楽が無い。
ただ、暖かい応援は健在でした。更衣室・荷物置き場もGOOD。また参加します。
花園町住民 さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート参加賞
毎年楽しく参加させていただいております。
今年も終始気持ちよく走ることができ、無事にハーフを完走することができました。
大会関係者の皆様、ボラティアスタッフの皆様、スポンサー企業の方等大会に関わる全ての方に感謝申しあげます。
有難うございました。
さて、毎年参加賞を頂いておりますが、どれも不用品なっており、今年もそうなりそうです。
即日フリマサイト等に出品されてる方も多いですが拝見すると過去の品も売れてないようです。
とゆうことは世の中で需要がない商品だと考えられます。
もちろん喜んでいる方もいらっしゃるとは思いますが、せっかく地元の大会で毎年トレーニングを積んで大会に臨んでおりますが、参加賞には正直がっかりです。
来年はバッグ類でなく無難な商品に変更して頂きたいです。(タオル、ハンドタオルセット、バンダナ、ハンカチセット、ゼッケンホルダーなど)
よこちゃん さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート62歳走破できなかった
1年前から3日に1回5キロか10キロを走り準備したが、15.6キロで止められた。
10キロ以上走ったことがなく、8.2キロで関門の3分前、10.9キロで1分前だった。
この2か所では少し前から関門だと大きな声で知らせ、励ましてくれた。3週目の外苑に入ったら黄色のコートを身に着けた方たちが背を向け、私語で盛り上がっていた。とても悲しかった。
関門があることなどまったく知らされず、角を曲がったらICタグを取られ、会場へ戻るよう言われた。参加賞はいただけないのか、また悲しくなった。結局、走破できなかった者は、正面のテントで参加賞はいただけたが、ドリンクはなかった。同じ参加料を払っているのに、この差はなぜなのか。
関門を知らせること。走破できなくても同じものを参加者にください。
新宿あっこ さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート62歳走破できなかった
1年前から3日に1回5キロか10キロを走り準備したが、15.6キロで止められた。
10キロ以上走ったことがなく、8.2キロで関門の3分前、10.9キロで1分前だった。
この2か所では少し前から関門だと大きな声で知らせ、励ましてくれた。3週目の外苑に入ったら黄色のコートを身に着けた方たちが背を向け、私語で盛り上がっていた。とても悲しかった。
関門があることなどまったく知らされず、角を曲がったらICタグを取られ、会場へ戻るよう言われた。参加賞はいただけないのか、また悲しくなった。結局、走破できなかった者は、正面のテントで参加賞はいただけたが、ドリンクはなかった。同じ参加料を払っているのに、この差はなぜなのか。
関門を知らせること。走破できなくても同じものを参加者にください。
新宿あっこ さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
1
不適切報告
新宿あっこさんのコメントに共感します。
2時間半以内にゴール出来なかった方には、特別賞として参加賞と同じ品が渡されるはずです。
ただ、案内も誘導も無く、球場外のテントに貰いに行き、私は手にしました。
主催者側に請求されてみられたら、如何でしょうか。
クワゴロウ さん
2019.02.01
2019.02.01
不適切報告
参加体験レポート62歳走破できなかった
1年前から3日に1回5キロか10キロを走り準備したが、15.6キロで止められた。
10キロ以上走ったことがなく、8.2キロで関門の3分前、10.9キロで1分前だった。
この2か所では少し前から関門だと大きな声で知らせ、励ましてくれた。3週目の外苑に入ったら黄色のコートを身に着けた方たちが背を向け、私語で盛り上がっていた。とても悲しかった。
関門があることなどまったく知らされず、角を曲がったらICタグを取られ、会場へ戻るよう言われた。参加賞はいただけないのか、また悲しくなった。結局、走破できなかった者は、正面のテントで参加賞はいただけたが、ドリンクはなかった。同じ参加料を払っているのに、この差はなぜなのか。
関門を知らせること。走破できなくても同じものを参加者にください。
新宿あっこ さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
意気込み危険すぎます
娘が後からスタートした男子の集団に押されて転び、ケガをしやむなく棄権しました。時間差とはいえ、スピードのある男子は女子に追いつくのが早いですし、ゴール前ということもあり男子はかなり競い合っており自分の前を遮る人を押してでも勝ちたいという思いからそうなったそうです。やはり女子と男子はきちんと分けるべきだと思います。何れかが終わってから次をスタートさせるべきだと思います。どうか安全面を万全にしてください。
ちゃま さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート改善してほしい点
毎年参加させていただいてます!付近一帯が工事中なのでしょうがないのですが、駅から会場・会場内・スタート地点などへの誘導が不満です。スタッフに聞くと「こちらで良い」と言っておきながら一方通行?引き返さなくては…、といった具合に案内が上手くできていないし、遠回りで混雑していてとても時間がかかる等不満があります。次回は新競技場が利用できてスムーズに移動できることを楽しみにしています。
葛が谷RC クズ さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート毎度ひどい
今回は東京五輪の建設ラッシュで危険という事だったが、それにしてもトンネル三回ってバカか?もう少し考えろよ。一度で充分、せめて2度まででしょ⁉︎コース案内の係員も要領得ない。またコース間違える参加者の多かった4年前のひどいことの繰り返し。これで休日手当1万円?税金使って役立たずは却って要らない。来年は新国立競技場スタート&ゴールでどうか走者を惑わさないようにして欲しい。
326 さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート10kに初参加です
スタッフの皆様ありがとうございました。
初めて参加しました。
よかったところは神宮球場でゴールできるところです。荷物預けも簡単で時間もかからずよかったです。
改善してほしいところは、
①道が狭い。速い選手が大変そうでした。
②1㌔毎に表示してほしい。
③参加賞はバッグ以外のものがいいです。
楽しく走れました。ありがとうございました。
ピノコ さん
2019.01.30
2019.01.30
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート楽しかったです♫
楽しく走れました♫
ただ、コースが狭くとても走りにかかったです。
もう少し可能でしたらコースを2周ではなく変更していただけたら嬉しいなと思いました。
JUN さん
2019.01.29
2019.01.29
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート参加してよかったです(^^) あえて改善を望むのは・・
開始時刻は良い。①コースがあまり良くない。特に(i)だらだらとした坂道を含め、坂が多くて自己ベストの更新が難しい。(ii)コースの道路幅が狭い箇所が多く、人を抜かしにくくて気を使う。参加者が多いでこの点は大事。東京マラソンのほうが車線規制がしっかりしており走り易い。②単に立ってるだけの沿道スタッフが多く意味ない。ゴミ袋を手に持つとか(特に給水所の後の数百メートル内にいるスタッフ)、せっかく参加しているのだから寒空に単に立ってるのではなく、主体的に何かしたほうが良いと思う。
新宿区民50代 さん
2019.01.29
2019.01.29
いいね!
0
不適切報告
思い出変わる景色も楽しみつつ
晴天の中、オリンピックを控えて変わる景色も楽しみつつ走らせていただきました
ボランティアの皆さまありがとうございました
参加料がちょっとお高めですが、何もかもがスムーズで都心だけあってアクセスも便利で、いい大会だと思います
この大会を走ると、今年も始まったなあ!と自分の中で新年がばっちり始まる気がします
羽田 さん
2019.01.29
2019.01.29
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートいい大会でした!
新宿区民なのに、去年までは大会の存在を知らなかったので、今年初めて参加できました。
神宮球場からスタートして、新宿通りや靖国通りなど、普段は絶対に走ることのできない道路を走れるという、とてもおもしろい大会でした! また来年も参加したいです!
運営の皆様、ボランティアの皆様、寒い中ありがとうございました。ひとつだけ提案がありまして、集合時間がちょっと早すぎるかなーと……。寒い中の待機時間は、少しでも短いほうがありがたいです。ぜひご検討くださいませ!
ふじのっち さん
2019.01.29
2019.01.29
いいね!
0
不適切報告
意気込みはじめて参加!
頑張ります!
ミッチ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込み久しぶり
3年ぶりです。頑張ります!
チームアカシ&アカリ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込み初参加
2歳です!初参加します。
チームアカシ&アカリ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込みランナーズはい!
年初めの初ラン!
ランナーズHighで!
カズ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込みファイト
がんばろう
chacha6 さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込み寒かった~
去年、雪がちらついてたよ。
ねこぴ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告
意気込み記録更新
去年よりも早く走るぞー!
チームアカシ&アカリ さん
2018.09.07
2018.09.07
いいね!
0
不適切報告