
第38回 江東シーサイドマラソンへのクチコミ
第38回 江東シーサイドマラソンに関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第38回 江東シーサイドマラソン
- クチコミ投稿
参加体験レポートクランク
今年から8-9キロ付近の小さな公園内のクランクみたいなコースが無くなってとてもよかったです。
さる さん
2018.12.29
2018.12.29
いいね!
0
不適切報告
意気込み毎年、すてきな大会です!
青森から毎年参加しています。
街区と沿岸の公園部を両方楽しめる大会で、いろんな地方大会を走りましたが、どの大会よりも最も楽しいコースだと思います。陸上トラックから始まり、街区ではまるで東京マラソンの一部を走っているようで、清掃工場を越えると美しい東京湾を眺めながら走れるのは、本当にありがたいことだと思います。
陸協の方々がサポートにいますが、決して上目線でもなく、本格的なしっかりした大会の印象を感じています。
今年は途中故障でタイムは出ませんでしたが、ゲストランナーにも応援をいただき、何とか完走できました。
東京マラソンは外れて残念でしたが、来年もぜひ参加したいです。江東区の皆さんには本当に感謝しています。
フロム あおもり さん
2018.12.22
2018.12.22
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートいい大会だと思います。
今年で9回連続で参加しました。楽しいコースで参加費も安く(と思います)、地域密着のいい大会だと思います。不満な点は、開会式が長くて荷物を預けてからスタートまでに体が冷えてしまうことと、ゴールしてから閉会式までの時間が永いので東京マラソンの抽選までとても待っていられないこと。開会式閉会式を盛り上げたいのはわかるのですが、改善してほしいです。
luckyqchan さん
2018.12.16
2018.12.16
いいね!
0
不適切報告
意気込みコースは最高だが・・
今回で3回目の出場。コースは次から次へと景色が変わり、全く飽きない。特に海沿いは都内とは思えないほど解放感があり、最高。ただ、残念なのはボランティアの年配の男性達の上から目線の態度。ゼッケンベルトが後ろにずれてしまったランナーを止めて、小突いているシーンも見かけた。口ぶりも横柄。江東区主催のスポーツ大会全般に言えるが、歳を重ねているだけで偉いと勘違いしているボランティアは不要、老害でしかない。参加する側もサポートする側も感謝の気持ちを持って大会に臨む姿勢が大切なのでは。
ポンゴ さん
2018.12.01
2018.12.01
いいね!
1
不適切報告
全体的に高齢者のボランティア?大会運営スタッフが多かったようにかんじました。確かに少し横柄な言葉使いと態度でしたね。改善を求めたいです。
ニック さん
2018.12.08
2018.12.08
不適切報告
参加体験レポートとてもいい大会でした、がいくつか改善すべき点も
初めて、江東シーサイドマラソンのハーフに出場しました。海沿いの気持ちのいいコースで、東京都内にこんな素敵な場所があるのかと感動しました。ボランティアの皆さんや大会の運営も大変素晴らしかったと思います。ありがとうございました。
その反面、バス停付近や、横断歩道などのある場所で、市民(ご老人)の方が横断しようとして、ランナーと接触しそうになったりする場面がありました。
また、若洲に向かう公園ヘリポート手前の路面(10kmすぎあたり)がデコボコしていて、転倒されている方などもおり、自分も何回か転びそうになりました。
より安全な大会運営に向けては、コースの規制方法や、コース内の路面整備などの面でいくつか改善すべき点もあるように思われました。
らんとも さん
2018.11.29
2018.11.29
いいね!
1
不適切報告
思い出Tシャツ可愛い
ここ8年ほど参加していますが、毎回Tシャツが楽しみです。今年のデザインいいね!って周りでも好評でした。この後区内のスポーツセンター各地でも見かけるとお互いに挨拶できるのも江東区民の楽しみなんですよ!
シナモン さん
2018.11.29
2018.11.29
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート暑かった!
毎回スタート時に半袖か長袖かと迷うんですが、今まで多少寒くても最初の1キロだけ我慢すれば暑くなるからと半袖でした。しかしながら今回は朝がかなり寒かったので長袖スタート、7キロ給水時にかなり暑くなり始め、後半はスポンジを探して走る羽目に。しかも途中スポンジ品切れもあり慌ててしまったり、ゴールしたらポカリを飲みたくてもコップがない!
まあ、今回遅かった自分もいけないんですけどね。
後半の給水所にこそ手厚く準備をお願いしたいところです。来年よろしくお願いします。
シナモン さん
2018.11.29
2018.11.29
いいね!
1
不適切報告
意気込み完走後の感想
・トイレ表示がわかりにくい。
・走行距離表示が欲しかったです。
・給水所、完走後の給水所での紙コップがなくなる事態はいただけない。
POLARJ さん
2018.11.29
2018.11.29
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート水分補給の飲み物
地元ということでシーサイドマラソンに初参加しました。
今まで参加したマラソン大会では、水分補給の飲み物は水とスポーツドリンクが選択できました。
でも今大会では水しかありませんでした。
スポーツドリンクも必要です。是非スポーツドリンクも用意してください。
コースはシーサイドを気持ちよく走ることが出来ました。
来年も参加したいと思います。
meko さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポート飲み物が、、無い
地元ということで、毎年のように参加していますが、今年は?と感じることがいくつかありました。
まず、1キロごとの表示が無い(気づかなかっただけ?)気にして走っていたつもりですが、10キロ以降はあったと思いますが、途中は5キロ地点だけのようでした。10キロ以降でも、いくつか見つけれなかった地点もありました。また、これはスポンサー企業の問題かもしれませんが、スポーツドリンクの紙コップが無くなり、最終給水所と、ゴール後のブースで水分を補給することができませんでした。ドリンクは余ってたのに。特に、最終給水所では手前のテーブルでは、「先にも給水あります」と、案内しながら、その先のテーブルではコップが無いため、係員たちがあたふたとしているような状況でした。
スタート時の場内のアナウンスとかも、口調が上から目線な感じだったりで、なんか今年は違和感を感じました。
OTEDAMAN さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
1
不適切報告
表示はあったけど。
定期でタイマーを設置してほしい。
表示は1キロごとありましたよ、、、 さん
2018.11.28
2018.11.28
不適切報告
参加体験レポートみんなでシーサイド!
10㎞のコースをシーサイドに変更するべき!大会名の通りみんなでシーサイドするべきでは?色々な事情が有ることとは思いますが、是非ご検討願います。
ヤマP さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
1
不適切報告
そーなんですよね、10キロコースは内陸ぐるりで潮風とは縁がないですよね。ただハーフ後半でご存知のとおり遊歩道が多いのでどうでしょうか?狭いし段差も多いし。ハーフにさらに10キロメンバーも走るとなるとどういう時間差でスタートするか難しいですよね。10キロの方々には是非ハーフに出場していただけるように練習に励んでいただくということで、潮風目指してもらう、なんてどうですか?
シナモン さん
2018.11.29
2018.11.29
不適切報告
参加体験レポート初ハーフマラソン
昨年は10キロに参加し、今回はハーフ、無事完走しました!
10キロは道路のみで、ハーフを走ることで
シーサイドの景色が楽しめると思います。
運営も満足しておりますが他の方もかかれているように給水が途中水しかないのがしんどかったですので、スポーツドリンクと選択できたらうれしいです。
毎年恒例の行事にしたいと思いました!
また参加できたらと思います。
さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
1
不適切報告
意気込み通過点
10年前からマラソンを始めてシーサイドマラソンもその当時から走っています。地元(江東区民)でもありホーム的な感覚で参加していますが、年齢が年齢(62歳)なのでタイム更新は厳しい状況です。けど20回目指していこうと思っていますから、今はまだまだ通過点となります。大会運営の皆さん、引き続きよろしくお願い致します。
ライラハリケーン さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
1
不適切報告
質問足切り
20kmの足切りは必要でしょうか?
すでに競技場内に入っているのに。
ボウイ さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
私もそう思います。20キロまでこれたのなら温かく見守ってもいいですよね。
シナモン さん
2018.11.29
2018.11.29
不適切報告
あの場所で切る意味がわからないですね。来年不参加だな。
ニック さん
2018.12.08
2018.12.08
不適切報告
関門の設定が異常ですよね、この大会。
毎年何かしらの形で苦言を呈しているのですが、改善される気配なし。
運営陣にランナー目線の人がいないのが明らかな。
コースもどうでも良い所通るだけだし、誰のための大会なのか、何のための大会なのか、最早意味不明。
近所でやってるから出てるだけ、0点。
finger5 さん
2019.08.26
2019.08.26
不適切報告
参加体験レポート今年も・・・
靴下いただきました!
いつもお天気に恵まれる大会ですね。
給水ポイントも改善され、走りやすかったです。
応援の方々や、深川五中のパイオニア隊をはじめとするボランティアの方々、ありがとうございました。
初・壮年女子 さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート1年締めくくる大会
快晴の下、大会関係者、たくさんのボランティアの方々にお世話になり楽しく走れました。有難うございます。
1kmごとのサインがない、コース役員がコースとは反対向きで知人らしき人と話に夢中で振っていた手旗に顔面パンチをもらい、記録賞作成の中学生にお礼を言ったが無反応、無表情、無言などが気になりました。
区内住民の皆さんの熱心な応援をいただき有難うございました。
ヨーメイ さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート良い大会でした。
初めて参加しました。参加人数ちょうど良く、夢の島競技場も余裕があり、トイレも空いていて、アップする場所もたくさんあり、私にとっては完璧に近い大会でした。コースは、適度なアップダウンで、若洲ゴルフスプリングス周辺から見る景色は綺麗だし、気持ちよく走ることができました。来年もまた参加したいです。
TORA さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
意気込み初参加
今回初参加でした。少しビビって10Kmエントリーしました。
とても天気も良く走りやすかったです。
運営いただいた皆様誠にありがとうございました。
来年は、20Kmにエントリーしてシーサイドを走りたいと思います。
チームパラダイス さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート自ら誕生日を祝う
申告タイムは1時間10分。でもひそかに1時間切りを狙っていました。
見事に達成。11/21は57歳の誕生日。自らをお祝いしました。
そして、一緒に参加してくれた仲間、ありがとう。謝謝。
フィニッシュおじさん さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート地元の伝統あるハーフ
自宅のすぐそばを通過する貴重なマラソン大会ですが、5年ぶりに参加しました。
最初の給水が5㎞過ぎまでないのが少しつらかったのと、
完走後にバナナやペットボトル飲料の提供がなかったのは、辛かったです。
色んなハーフに出ていますが、完走後のサービスは良いとは言えない大会ですね。
記念の10回目 さん
2018.11.28
2018.11.28
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート次回の大会に向けて
ハーフに参加 完走しました 10キロ過ぎからシーサイドマラソンでした 給水所のテーブル離れていてよかったです その周りがコップ、スポンジできたない ボラの人で片づけてください
キロ表示版 もっと高く見やすいように改善してください ゴール後水分補給コーナー用意してください 開会式のあいさつはやめよう 大会誌で十分です ゼッケン3687 きむら
かすかべの どらえもん さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
思い出給水はスポーツドリンクと水の2種類選択させて!
過去5年10kmに出場していて、26年ぶりにハーフを走りました。給水所でスポーツドリンクとだと思って取ったら水でした。3か所目でスポーツドリンクが飲めたので良かったと思いますが、水orスポーツドリンクの選択出来るとありがたいです。
2か月前、左足親指骨折してしまい、ブランクがありましたが8km付近でご夫婦の方が「km=6分22秒できている!」と話していたので、ひたすら付いていきましたが18km過ぎに膝が痛くなり、遅れてしまいました。ゴールしたらお礼を言おうとしておりましたが、見当たらずお礼が言えませんでした。
完走出来たのもご夫婦のお陰だと思います。ありがとうございました。
ムーさん さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
1
不適切報告
意気込み江東シーサイドマラソン
59歳で10kに初参加し4年連続で10kを走り5年目にハーフマラソンに3年連続で挑み東京マラソンも大感動で完走できたのも江東シーサイドマラソンがきっかけだった。
その後腰を痛めたがずっと10kに参加している、夏の全国バイク旅と11月の江東シーサイドマラソンは私にとって重要な年中行事だ。
ムネちゃん さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
ローカルナビ江東シーサイドマラソン
59歳で10kに初参加し4年連続で10kを走り5年目にハーフマラソンに3年連続で挑み東京マラソンも大感動で完走できたのも江東シーサイドマラソンがきっかけだった。
その後腰を痛めたがずっと10kに参加している、夏の全国バイク旅と11月の江東シーサイドマラソンは私にとって重要な年中行事だ。
ムネちゃん さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
意気込み江東シーサイドマラソン
59歳で10kに初参加し4年連続で10kを走り5年目にハーフマラソンに3年連続で挑み東京マラソンも大感動で完走できたのも江東シーサイドマラソンがきっかけだった。
その後腰を痛めたがずっと10kに参加している、夏の全国バイク旅と11月の江東シーサイドマラソンは私にとって重要な年中行事だ。
ムネちゃん さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート江東シーサイドマラソン
初ハーフマラソンでしたが、マイペースで走りきることができました。
スタート前も人混みが激しすぎることもなく誘導もわかりやすかったので、とてもリラックスした気持ちで臨めました。
来年も出場できたらと思います。
koso さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
意気込み楽しめました❣️
毎年参加させて頂いておりますが、今年は10kmに出場しました❗️
運営も素晴らしく、仲間共々とても楽しませて頂きました。
スタッフの皆さま、お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
また、来年を楽しみにしております。
深川ランチ部会 さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート初参加
晴れ、気温は暑くもなく寒くもなく、そして風もほぼ無し。絶好のコンディションでした。一番景色の良い海岸沿いは、一番辛く、足元ばかり見てペースを取り戻していました。完走できてよかったです。
シミーゴ さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
意気込みシーズン走り始めに、いいと思います。
20年くらい前は、20kmの大会であまり ぱっとしない大会でしたが、ここ10年くらいで人気の大会になって大変嬉しいです。わたしは、シーズン初めの大会として必ず参加してその年の調子を見極めています。
masa さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
ローカルナビ大会自体はいい大会です!
コース、運営、ボランティア、すべてにおいていい大会です。但し、表彰式が長すぎる。あれほど表彰式が長い大会は今どきありません。是正の余地ありです。区の体育関係者の出番が多すぎることが問題だと思います。
naotaikou さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告