
市制施行・体育協会創立60周年記念 第31回 2018上尾シティマラソン・上尾シティハーフマラソンへのクチコミ
市制施行・体育協会創立60周年記念 第31回 2018上尾シティマラソン・上尾シティハーフマラソンに関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
参加体験レポート走りやすいコース
気持ちよく走れるコースでした。
ただ、運営側の工夫で改善できることがいくつかあります。
例えば、給水やスタート、また、荷物を入れておくコインロッカーが高いので、無料の預かり所があると良いと思います。
カッパラス さん
2018.12.23
2018.12.23
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート全体的に良い大会でした
残念な点から
スタートのブロック分け。持ちタイム別にゼッケン分けて、ブロック分けもしくはウェーブスタートにしていただきたいです。
スタートしてから競技場出口、道路出るまでがとてつもない混雑です。出口付近では歩いてました。
「スタートは押さないように気を付けて下さい」とアナウンスがありましたが、並びを変えるだけでも混雑は随分変わると思います。要改善。
ゴール後の誘導。初参加でよく分からなかったです。記録証をもらう方と、キウイ・リンゴ・あったか汁をもらう方に分かれる(後で分かった)のですが、表示が分かりませんでした。表示あったかもしれませんが、見えませんでした。前の方について行ったら記録証もらえたといった感じです。
他については良かったと思います。
また参加したいです。
トロロン さん
2018.11.29
2018.11.29
いいね!
0
不適切報告
思い出楽しかったです!
ここ数年は毎年ハーフに参加しています。他の方も書いているように参加賞のTシャツデザインが例年いま一つだったのが、今年は色もデザインもまあまあだったので、初めてレースで着用してみました。来年はさらにいいデザインを期待しています!また初めの給水は水の入った紙コップの準備が全く間に合っていませんでした。レース後は豚汁もフルーツも食べるのをうっかり忘れてしまったのが残念でした…。ハーフ終了後にちびっこのレースがあり、観戦&応援できるのも楽しいです。また来年も参加します!
みほっち さん
2018.11.27
2018.11.27
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート初参加
一度は走ってみたいと思っていた上尾ハーフに初参加。とても走りやすいコースで自己新には及ばずも2番目に良いタイムで走れました。駅から徒歩で会場に行ける、招待選手が豪華、箱根駅伝の出場校が参加、豚汁がうまい等々良い大会です。ただ一つだけ改善して欲しいのは、給水所のスポドリが水道水を使っているようで相当まずい。おそらく給水所の水も水道水なのでは。
デンスケオウ さん
2018.11.24
2018.11.24
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート楽しく走れた
アンダーパスや緩い上りがあったが楽しく走ることができました。
走り終わってからのトン汁やキウイ・リンゴが美味しかったです。
ひろ さん
2018.11.23
2018.11.23
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート楽しかったけど…
久々に参加してとても楽しかった。
あったか汁をいただいた後、競技場に入ろうとして、警備員にここを通っていいか否かを聞いたところ、「知りません」と吐き捨てるように言われた。一緒にいた仲間達もビックリ。次回から違う会社使ってください。
じゅん さん
2018.11.23
2018.11.23
いいね!
0
不適切報告
質問部門の増設について
年寄りが元気になっておりますので男女とも最高齢を80歳に引き上げたらいかがでしょうか、
このことにより全国からも注目を浴び、ますます参加人員が増えると思います。
上走 さん
2018.11.22
2018.11.22
いいね!
3
不適切報告
思い出5km給水
数回目の出走です。全体的には運営もよく(競技場出口の渋滞は、スタート前の整列の延長と考えています)快適でした。もったいないのが5kmの給水です。ボランティアの女の子が一生懸命やっているのですが、スポーツドリンクの供給(バケツでの作製)が追いつかず、自分含めて30~60秒は待たされている方が沢山いました。ボランティア経験のある方がランナーが増えるタイミング等教えてあげるべきと思います。
オレンジ さん
2018.11.21
2018.11.21
いいね!
0
不適切報告
思い出快適な運営
スタート前の準備から、レース後の流れまでスムーズでした。
あったか汁のサービスもうれしいですね。
りんごやキウイも美味しかったです。
やいま さん
2018.11.21
2018.11.21
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート20年ぶりの上尾陸上競技場
高3の引退試合以来、約20年ぶりに競技場に入りました。当時から設備が古いと思っていましたが、それも変わらず、なんだか懐かしかったです!
沿道の応援も途切れることなく、コースも走りやすかったのですが、個人的にPBを出せなかったのが悔しく。
ほかのかたもコメントされているとおり、スタート後、競技場から出て行くゲートが大混雑で、完全に止まってしまいました。人数の割に狭い? エリートランナーから初心者ランナーまで参加できる良い大会だと思うので、きちんとブロック分けして、ウェーブスタートを導入するなど、参加するランナー全員が気持ちよく走れるように工夫してほしいです。
hikarigoing さん
2018.11.21
2018.11.21
いいね!
1
不適切報告
意気込みところどころ・・・
スタートする競技場から出るときの人混みはなんとかして欲しい
ゴールは競技場でいいけど
スタートは道路上では!!
あと、とにかくごみ箱が少ないのが残念・・・
のり弁当 さん
2018.11.21
2018.11.21
いいね!
0
不適切報告
意気込み毎年楽しんでます!
地元という事もあり、毎年参加してます。毎年楽しみな恒例行事ですが、唯一いただけないのが、参加賞のTシャツのデザインです。今年はまだマシだったのか、当日着用して参加している人が多かったです。でもまだまだだと思います。昨年までは本当にひどかったです。来年以降、もっと格好良い、他大会にも来ていけるようなデザインを希望します。
毎年の恒例行事 さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
1
不適切報告
参加体験レポートもう少し厳しく
大会はコースも走りやすく、箱根を走るようなランナーとすれ違えるし、ゴール後のサービスも充実していて満足しました。
唯一残念なのは、スタート地点のブロック分けが適当であることです。
私は85分程度で走りたかったので、90分以内のブロックからスタートしましたが、周りはほとんどが100分から2時間近くかかる人ばかりでした。そこで出遅れてしまって、私が走りたいペースの人たちと合流できたのは7kmを過ぎてからでした。
それがなければ前半もう少し余裕を持って走れたのかなと思いますが、これが市民マラソンだから仕方ないと諦めるべきなのか...
その90分以内のブロックに出前に使う容器(金属で硬くて危険なもの)を持っていた人がいました。1km4分で走るペースでもしぶつかったら怪我をする可能性があります。
そういう仮装などで盛り上がりたい人は最後尾からスタートするなどしてランナーに迷惑をかけないようにするべきだと思います。
さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
4
不適切報告
意気込み競技会の雰囲気が色濃い大会
箱根駅伝に出場する大学が招待されており、大学よっては箱根駅伝のメンバー選考を兼ねているので、学生達は真剣そのもの。
一般市民も陸連登録していれば、学生達の直ぐ後ろに並ぶことが出来ます。
ただし、先行ランナーとすれ違えるのは、8km過ぎから10km手前の折り返し地点の約2km弱の区間だけ。
キロ4分ちょっとのペースで走らなければ、トップ集団の走りを見ることは出来まないコースなのが少々残念!
総じて不満はなく来年もエントリーしたい大会ですが、最近、ワイヤレスイヤホンをしているランナーが多いことが気になります。
しかも、給水所などで後方を確認せず急に割り込んで来て、立ち止まるランナーには閉口します。
こちらが「危ない!」と声をかけても聞こえないらしく、事故に繋がりかねません。
大会でのイヤホン使用は禁止する措置を検討してもらいたい。
それとTシャツのデザインが格好良くなれば言うことありません。
Bowstring さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
1
不適切報告
意気込み当日は私の還暦の誕生日でした!
還暦の誕生日という事もありこの日の為にPBを目指して頑張って来ました!
スタート直後のトラックから外部に出るところが大渋滞で立ち止まってしまいました。
幸いにもPBは出ましたがあそこがスムーズに行ければタイムがもう少し縮まったのかなぁと思うしだいです!
でも還暦誕生日をPBでゴール出来たので大変いい気分です^_^
びんさん さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
2
不適切報告
初出場でした。今日競技場から出るに五分かかりました。最初の方は人が多くペースで保つの大変でした。が楽しく参加出来ました。来年も参加したいです。
TAKA0604 さん
2018.11.20
2018.11.20
不適切報告
参加体験レポート2度目のエントリーです。
昨年エントリーして良かったので今年もエントリーしました。上尾で走るまでは田舎の方を走るコースしか走ったことがなかったので、スタートしてすぐ駅前のビル群の中を多くの人が走るのは壮観で気持ちいいです(最初だけであとはほとんど住宅街ですが・・・)。他の方が投稿されたように、全体的にフラットで良いのですが、競技場の出口のところの渋滞は何とかしてほしいです。
正直 さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
思い出グッドレース
エリート学生のウォーミングアップからレースも見れて、そして何よりゴール後のおもてなしが最高です‼️
特に果物と豚汁は選手のレース後の食料にピッタリ‼️ありがとうございます😊
ニベ キン さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
思い出5km初参加
ハーフの招待選手を見たくてエントリーというミーハーでしたが、コースも走りやすく、応援もありがたく、ゴール後の果物やあったか汁はよかったです。
ナッポ さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート記録狙いのガチレース
どフラットで、記録狙いにはもってこい!
大学生などグループで参加する方が多いからか、荷物あずかりがないのが残念。特設のコインロッカーはありますが、アップをするので、使いませんでした。まあ、貴重品は身につけて、荷物を競技場の一角に置いて走りましたが、不安な方は、ロッカーでしょう。
きたさん さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポートアップダウンがなく記録を出しやすい
初めての参加です。高崎線のアンダーパスを通るところ以外にほとんどアップダウンがなく記録を出しやすいと思います。競技場出口が狭く、ほぼ止まるぐらいに遅くなりますが、中山道に出てからは特に混雑の激しい場所はありませんでした。
持っていたエナジージェルを給水前に口にしたかったのですが、直前にしか案内がなくもっと前からあるといいかなと思いました。
運営も安定していて、総じていい大会だと思います。
こう さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
意気込み開会式について
開会式の場所が悪い
開会式がトラックのスタートライン側のためメインスタンドの応援者は全く見えない。
見えるのは、スタートライン付近の選手と芝生席の一部だけに成っている。
家族や友人の応援者の大半はメインスタンドにいるので、ゲストランナーの顔も全く見えない。
私もランナーの一人としてトラックにいたが、(目標2時間付近)ゲストの顔は見えなかった。
次回大会はメインスタンド側にしたほうが良いと思いました。(これは毎年思っていることです。)
カナヤン さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート良い大会でしたが
季節、アクセス、走りやすいコース。
良い大会でしたね。
ただ、手荷物預かり所が無い。
狭いコインロッカーがあるが400円は高い‼︎
しかも、自分のミスで2回利用する羽目に。
800円は痛い。小指のマメも痛い。
パメラ男爵 さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート2回目の参加
2回目ですが、コースがある程度分かっていたために、計画的に走れました。上尾の暖かさと田舎を垣間見れて良かったです。
ケンチヤン さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート発参戦。気持ちよくはしれました!
学生ランナーが大勢参加。その他レベルの高い参加者多数でした。
これまで参加したことのある市民マラソンとは少し異なる雰囲気にほどよい緊張感を味わいながらはしれました!
コースは事前情報ほどの高低差を感じることなく、とても走りやすかったです。
のび さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
思い出ハイレベルなレース
今年初めて上尾シティハーフマラソンに参加させていただきました。以前参加された方からスタートがもの凄く詰まって危ないよ!と聞いていたので慎重に入ったので問題なかったですが、市民ランナーで記録を狙って走っているランナーからするとスタート地点の改善が必要かと思いました!他は、まったく問題なく関東圏のハーフマラソンでは、最高の大会だと感じました!
とし! さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
参加体験レポート上尾シティマラソン
スタートしてから、競技場出るのに必ず詰まるのに毎年改善が見られない。
それでいて毎年人を増やしてる!
やなかつ さん
2018.11.20
2018.11.20
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
頑張って走りきります!
yuuma さん
2018.08.31
2018.08.31
いいね!
1
不適切報告
意気込み参加します!
完走できれば
みつる さん
2018.08.31
2018.08.31
いいね!
0
不適切報告
意気込み66で、初参加
ちくわ(愛犬)のためにも、是非生還したいと思います!
ちくわの友 さん
2018.08.31
2018.08.31
いいね!
0
不適切報告
意気込み完走頑張ります!
頑張って、30分内目指します。
まこっち さん
2018.08.31
2018.08.31
いいね!
0
不適切報告