
北アルプス山麓グランフォンド2018へのクチコミ
北アルプス山麓グランフォンド2018に関する攻略情報や参加のきっかけなどクチコミをお願いします!
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でも内容の編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- サイクルイベント
- 北アルプス山麓グランフォンド2018
- クチコミ投稿
思い出ブユ
スタート待ちのあいだに足をブユに10か所以上噛まれてしまい、走行中に足がどんどん腫れてショートコースに変更しました。大会終了後6日経った今でも足が腫れています。もっと虫刺されの注意喚起をして欲しかったです。
メッサー さん
2018.07.28
2018.07.28
いいね!
0
不適切報告
思い出キツかった
100kmに参加
6週間ぶりに自転車乗って参加しました。
坂はキツイし暑いし、たいへんでした。
エイドでは美味しいものがあって良かった。
途中のエイドにメカニックが全く無かったのです、チョットふあんでしたが、トラブルも無く完走できて良かった。
寅さんになりたい さん
2018.07.28
2018.07.28
いいね!
0
不適切報告
感想来年は150kmにチャレンジ
120kmに一人で参加し無事完走。達成感が半端ない大会でした。コースがきつく完走を目指した自分との戦いだったので一人でも楽しめました。中高生?のスタッフにも元気をもらいました。この酷暑の中、エイドにかぶり水が用意されていたなどサポート体制は万全でしたね。来年は150kmにチャレンジします。
ケイスケ さん
2018.07.25
2018.07.25
いいね!
1
不適切報告
思い出最高の2日間!
初めての自転車の大会で、女3人で参加しました!120キロでしたが、坂がなんとも辛くて、、、ただ、その場で出会う人たちと話しながら励ましながら走れたことは本当に楽しかったです。
初めての大会がこの北アルプスでよかったです!運営してくださった方、ボランティアで支えてくださった方に感謝します!
はな さん
2018.07.25
2018.07.25
いいね!
0
不適切報告
思い出つらかった
コースを作った人は処刑します。北海道内ではこんな坂が続くイベントは記憶にありません。でも来年もできれば挑戦したいと思います。
北海道からの~ さん
2018.07.25
2018.07.25
いいね!
0
不適切報告
感想65歳から75歳のシニア3名で100kmに参加
去年は雨にたたられたが今年は晴れて、このコースの目玉である北アルプスの展望を楽しむことができました。実走行時間5時間半、休憩の合計2時間で13時半に戻ってきました。どのエイドでもスムーズにサービスを受けられました。虫に悩まされたとの投稿が多いですが、腕・脚とも紫外線対策でカバーをつけたため全く気になりませんでした。鷹狩山はさすがに厳しかったです。時間・コースの関係で太陽の直射を受けることが少なかったので助かりました。
nt さん
2018.07.25
2018.07.25
いいね!
0
不適切報告
感想概ね素晴らしかったです
初参加で100kmの部でしたがとても楽しかったです。唯一、他の方も仰っていますがスタート/ゴール(駐車場含む)付近に大量にいたブヨが本当に酷く、わずか1kmの登りで足だけで5か所刺されました。自然相手なので難しいのかもしれませんが、何か対策はないのか…と思います。それ以外はコースや景色、エイドの配置など良い塩梅だったと思います。一緒に参加した友達は登りに苦戦してましたが、折角の長野県でのイベントならあれくらいないと面白くないと思うので、いいコース設定だったと思います。割と余力も残ったので来年は120kmに出たいです。
09soma さん
2018.07.25
2018.07.25
いいね!
0
不適切報告
感想キツかった
120kmでエントリーしましたが、アップ・ダウンが結構あり、トレーニング不足もあって、70kmに変更しました。最後の1kmは斜度10%くらいあって、歩きましたが、アブがとてつもなく多くて、噛まれまくりました。虫除けスプレーが必要でした。
Dolton007 さん
2018.07.24
2018.07.24
いいね!
0
不適切報告
感想初参加でした
初参加でした。120km。累積標高3000m。登ってるか下ってるか?って感じでした。下りはすごく爽快感で素敵でした。汗をたくさん流しました。気持ちが良い。
いつもは登ってる山を見ながら自転車で最高の景色でした。また、来年も参加したいです。
よろしくお願いします。
おやじまーくん さん
2018.07.24
2018.07.24
いいね!
1
不適切報告
感想楽しめました!
120kmエントリーです。最後の山である鷹狩山が想像以上のキツさでしたが、総じて景色も良く達成感がハンパないイベントでした。イベントとしての規模、ローカル感がいい感じでした。
huiming さん
2018.07.24
2018.07.24
いいね!
0
不適切報告
感想ブヨ大群
前日受付のため、鹿島槍スポーツヴィレッジに到着しましたが、ブヨの大群が、クルマにバンバン体当たりしてきます。この季節、この場所で仕方のないことですが、ここまで酷いとは思いませんでした。ワタシはブヨに噛まれると、酷く腫れるので、イベント出場は、取り止めました。今後、時期、場所をよく考えてエントリーしょうと思います。
hiroshi さん
2018.07.24
2018.07.24
いいね!
1
不適切報告
意気込み1人埼玉から初参加
目指せ完走、目指せ交流
よろしくお願いします
なみかわ さん
2018.07.11
2018.07.11
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
とにかく楽しむ(๑•̀ㅂ•́)و✧
どんちゃん さん
2018.06.30
2018.06.30
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
今回は1人で初参加します。
宜しく御願い致します。
ka5me さん
2018.06.29
2018.06.29
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
きつい登りは、無理せず歩きます。
がっさん さん
2018.06.21
2018.06.21
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
完走できるように、頑張ってみます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
taku さん
2018.06.16
2018.06.16
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
今年は単独で参加します。
ケイスケ さん
2018.06.10
2018.06.10
いいね!
1
不適切報告
意気込み参加します!
1人で参加します。よろしくおねがいします。
ごっちゃん さん
2018.06.10
2018.06.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み2回目の参加です
初回以来の参加です。
完走出来るよう、がんばるまん!
443 さん
2018.06.10
2018.06.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
今年2回目のロングライド参加となります。
無理無く完走できるように頑張ります!
トンプソン さん
2018.06.10
2018.06.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
楽しみます!
なおと さん
2018.06.10
2018.06.10
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
高年初心者ライダー小心ながらも単独参加
困ってたら助けて!
Takeshi さん
2018.06.09
2018.06.09
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
初めてのサイクルイベントで宜しくお願い致します。
ブライアン さん
2018.06.09
2018.06.09
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
完走するぞー
さん
2018.06.08
2018.06.08
いいね!
0
不適切報告
意気込みがんばります!
ここの150kmはかなり過酷とは思いますが、ジロ・デ・イタリアをイメージして挑みます!
てらもと さん
2018.06.08
2018.06.08
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
頑張ります!120杯
Leo さん
2018.06.08
2018.06.08
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
できますか❗やります❗ヌチマース
コッシー さん
2018.06.07
2018.06.07
いいね!
1
不適切報告
意気込み初参加します!
最低でも完走!最高でも完走!
とも さん
2018.06.06
2018.06.06
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
北アルプスの景色を満喫するぞ❗
ペコ さん
2018.06.06
2018.06.06
いいね!
0
不適切報告
意気込み参加します!
頑張ります
TOR さん
2018.06.06
2018.06.06
いいね!
0
不適切報告