
第38回 アメニティ・タウンすながわマラソン大会へのコメント
マイナスイオンがいっぱいの「北海道子どもの国」を駆け抜けよう!
この投稿を不適切報告する
上記の返信について、不適切と思われた理由をご記入いただき送信ください。
コメントの削除は「コミュニティ規約」にもとづき、スポーツエントリーの責任において行います。
ご報告いただいた内容は参考とさせていただき、報告によりコメントの削除を保証するものではありません。
ご協力ありがとうございました!
マイナスイオンがいっぱいの「北海道子どもの国」を駆け抜けよう!
この投稿を不適切報告する
上記の返信について、不適切と思われた理由をご記入いただき送信ください。
コメントの削除は「コミュニティ規約」にもとづき、スポーツエントリーの責任において行います。
ご報告いただいた内容は参考とさせていただき、報告によりコメントの削除を保証するものではありません。
ご協力ありがとうございました!
感想 マイナスイオンたっぷり
子どもの国での開催なので、5キロコースの半分程度は森林の中を心地よく走ることができました。後半は道路に出るので走りづらさはあります。また最後の1キロでえぐい斜度の上り坂があり心臓が破れそうな過酷さもあるコースででした。
ゴール後は、子供たちと楽しく水遊びをしたり、ハイウエイオアシス内のスイーツを楽しんだり、走った後の楽しみもある大会です。改善していただきたい点としては、参加賞に砂川らしさがなかったことです。一般的なフェイスタオルにエナジードリンク、ふきんと粗品感満載でした。唯一ホリのメロンゼリーだけが砂川がスイーツの町だと感じるものでした。せっかく砂川にきたのだから砂川を代表とするものがあると
#家族で楽しめる
りらっくま さん (北海道・40代女性)
2025.07.01
2025.07.01