種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :男女別(高校生以上)/高校生1000円 |
|
11:00 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(高校生〜49歳、50歳以上)/高校生1000円 |
|
10:10 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(高校生以上)、男女別中学生/高校生以下1000円 |
|
10:00 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別小学生(1〜3年、4〜6年) |
|
11:10 |
1,000円
|
【参加資格】 :親1人と3歳〜小学3年生の子供2人以内 |
|
11:10 |
2,500円
|
|
10:20 |
1,500円
|
申込期間 |
2005年09月15日〜2005年10月14日 |
開催場所 |
山口県 周南市大字大津島
|
郵便番号 |
〒
745-0851 |
事務局住所 |
山口県周南市大字徳山405-1 周南市教育委員会 市民スポーツ課内
ポテト健康マラソン実行委員会事務局
|
電話番号 |
0834-28-8883 |
FAX番号 |
0834-28-8885 |
問い合わせ先 |
ed-sports@city.shunan.yamaguchi.jp
|
WEBサイト |
http://www.city.shunan.yamaguchi.jp/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
沖合10kmに浮かぶ離島で開催される島民上げての一大イベントです。
ウォーキングコースは九州・四国も望める絶景のコースです。
人間魚雷「回天」の発射訓練基地跡・回天記念館を見学してください。 |
コースの特徴 |
島の海岸沿いを走るシーサイドコース。 |
受付場所 |
周南市立大津島小学校グラウンド |
受付時間 |
8:10〜 |
キロ表示 |
残り2km、1km |
給水 |
1カ所(11km折返し地点) |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜5位 |
参加賞 |
さつまいもほか |
サービス |
いも汁、回天記念館入館券 |
抽選会 |
サザエほか |
売店 |
スポーツグッズほか |
交通案内 |
(電車−船)JR山陽本線・徳山駅より徒歩5分→徳山港より馬島港下船(44分)
(バス−船)「徳山駅」下車、徒歩10分→徳山港より馬島港
(車−船)山陽自動車道・徳山東ICより15分→徳山港より馬島港 |
駐車場 |
250台(有料) |
前回参加人数 |
【合計:402人】
内訳(11K66人、5K54人、3K35人、2K146人、ウォーク101人) |
|