2017 JPA Doubles Championship

開催日: 2017年11月25日(土)開催

申込期間: 2017年10月02日〜2017年11月22日  



【 エントリーの際のご注意 】

出場される代表者(1名)がお申し込みください。
ペア(相手)の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

ペア(相手)についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。


2017 JPA Doubles Championship 【ピックルボールとは】 ピックルボールはバドミントンコートと同じ広さのコートで板状のパドルを使い、穴あきのボールを打ち合うスポーツです。ピックルボールにはダブルスとシングルス両方がありますが、ダブルスが一般的です。(今大会はダブルスのみ)使うコートの広さはどちらも同じです。最大の特徴はレクチャーを受けると約30分程でラリーができ、穴あきボールが風の抵抗を受け、強く打ってもボールの速度が弱まる為、シニアや大人から子どもまでミックスで楽しめる簡単なスポーツです。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼女子ダブルス
※参加料は1組分の料金です(JPA非会員の場合は会員費含む)
※出場される代表者(1名)がお申し込みください
女子ダブルス:JPA会員2人で参加(7歳以上)
18:20
4,000円
女子ダブルス:JPA会員1人+JPA非会員1人で参加(7歳以上)
18:20
7,000円
女子ダブルス:JPA非会員2人で参加(7歳以上)
18:20
10,000円
▼男子ダブルス
※参加料は1組分の料金です(JPA非会員の場合は会員費含む)
※出場される代表者(1名)がお申し込みください
男子ダブルス:JPA会員2人で参加(7歳以上)
18:20
4,000円
男子ダブルス:JPA会員1人+JPA非会員1人で参加(7歳以上)
18:20
7,000円
男子ダブルス:JPA非会員2人で参加(7歳以上)
18:20
10,000円
▼ミックスダブルス
※参加料は1組分の料金です(JPA非会員の場合は会員費含む)
※出場される代表者(1名)がお申し込みください
ミックスダブルス:JPA会員2人で参加(7歳以上)
19:30
4,000円
ミックスダブルス:JPA会員1人+JPA非会員1人で参加(7歳以上)
19:30
7,000円
ミックスダブルス:JPA非会員2人で参加(7歳以上)
19:30
10,000円

申込期間 2017年10月02日〜2017年11月22日
開催場所 東京都 台東区今戸1-1-10 台東リバーサイドスポーツセンター
事務局住所 一般社団法人 日本ピックルボール協会(担当:佐藤)
問い合わせ先 info@ml.jpickleball.org
WEBサイト http://jpickleball.org/
参加資格 日本ピックルボール協会に加盟している個人で、大会当日の年齢が7才以上の方。ただし20才未満の方は、宣誓書に保護者の署名が必要となります。
その他 【参加費】¥2,000(JPAの会員)
※JPAに未加入の方は会員費(¥3,000)を合わせた参加費となります。
競技方法 【ウォームアップ】
1.競技のウォームアップは各自適切な場所で行ってください。
2.ウォームアップ専用の場所が確保できてない場合は各施設の指示に従いウォームアップを行ってください。

【服装と用具】
1.参加者は清潔でプレーにふさわしいと認められたウェアを着用しなければならない。
2.開催者により服装と用具が不適切と判断され是正されなかった場合は失格となる場合があります。

【お願い】
1.スコアがわからなくなったときは、双方の参加者が合意できるスコアまでさかのぼり、それ以降のプレーで双方が合意できるポイントを足したスコアから再開してください。
2.双方ジャッジがわからなくなったときは、「グッド」でプレーを続行してください。
3.ピックルボールは紳士淑女のスポーツです。声を掛け合いながら楽しくプレーしてください。
4.開催者、参加者全員で楽しい大会にしましょう。

【失格条項】
1.大会中に競技施設のルールに違反する行為があった者。
2.関係者の指示に従わなかった者。
3.年齢・性別を偽って申告した者。申込者本人以外が参加した者。
4.その他不正行為及びマナー違反があった者。
当日 18:00〜18:20 開会式
18:20〜19:30 男女ダブルス
19:30〜20:40 ミックスダブルス
20:40     閉会式
21:00     終了
規約 参加者は以下の条項を読み、これらの規約に従って下さい。
これらの注意を怠ったときは、失格を含む厳重な処分を行うことがあります。
1.主催者・運営者・ロービング・アンパイア(以下「開催者」と呼ぶ)は、疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.開催者はスポーツ傷害保険に加入します。大会開催中の事故、傷病等への補償はこの保険の範囲内となります。
3.参加者は開催者の指示に従い競技を行なって下さい。
4.競技中に体調不良等により競技を中止(棄権)する場合は開催者に必ず申し出て下さい。
5.開催者により競技続行が困難と判断された方は、競技を中止される場合があります。
6.自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
7.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による大会中止の場合において、参加料は一切返金いたしません。
8.大会の映像・写真・記事・記録(氏名・年齢含む)等のメディアへの掲載権と肖像権は、開催者に属します。
9.大会中はセルフジャッジで行います。
その他 【開催中止基準】
1.気象警報発令時は原則中止しますが、参加者の安全が確保されると判断した場合は開催する場合があります。
2.中止の場合は当日朝6時までにWeb及びFacebookでご連絡いたします。

【個人情報の取り扱いについて】
開催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令及び関連法令等を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。