| 申込期間 | 
             
              2017年03月01日〜2017年07月03日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             埼玉県 入間郡越生町 ニューサンピア埼玉おごせ(スタート&ゴール) 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              350-2202             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷11-4-302 ハイツ遠藤 
NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              080-3511-3594             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              049-236-3684             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             m.ohta@trainic-world.com 
             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | WEBサイト | 
             [大会HP] http://www.trainic-world.com 
[Facebook] https://www.facebook.com/trainicworld  | 
          
                     
            | PR | 
             今シーズンのトレニックワールド(TW)3里山トレイルのトリを飾るレースです。 
TWの原点となる越生の里山を中心に、黒山三滝、関八州見晴台をぬけ、樹齢1,000年の大楠を訪れる埼玉の名所巡りトレイルです。 
近ごろでは、ガチで走るランナーも、TWの魅力あるエイドを楽しむランナーも双方が増え人気が高まりつつある大会です。 
真夏のトレイルを越生で堪能してください!スタッフが美味しいものを沢山用意してお待ちしています。  | 
          
                     
            | コース | 
             [ロング50K] 
ロング:距離49.5km、累積高低差2795m、オフロード30.0km(60.6%) 
ニューサンピア埼玉おごせ〜上谷(かみやつ)農村公園〜横吹峠〜黒山三滝〜傘杉峠〜花立松ノ峠〜関八州見晴台(771m)〜ぶな峠〜刈場坂峠〜大野峠〜堂平山(875m)〜慈光寺〜萩日吉神社〜新柵山(あらざくやま)〜くぬぎむら体験交流館〜大築山(おおつくやま/466m)〜上谷の大楠〜ニューサンピア埼玉おごせ 
 
[ミドル30K] 
ミドル: 距離30.3km、累積高低差1505m、オフロード14.6km(48.3%) 
ニューサンピア埼玉おごせ 〜上谷(かみやつ)農村公園〜横吹峠〜黒山三滝〜傘杉峠〜花立松ノ峠〜関八州見晴台(771m)〜ぶな峠〜くぬぎむら体験交流館〜大築山(おおつくやま/466m)〜上谷の大楠〜ニューサンピア埼玉おごせ  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             ニューサンピア埼玉おごせ  | 
          
                     
            | 受付時間(前日) | 
             18:00〜19:00  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             [ロング50K]6:30〜7:00 
[ミドル30K]6:30〜8:00  | 
          
                     
            | 制限時間・関門 | 
             [ロング50K]制限11時間、関門7カ所 
[ミドル30K]制限8時間、関門4カ所 
※時間内完走ペースでのスイーパーが最後尾を走行します。抜かされた場合やエイド閉鎖時間以降に到着した場合はリタイヤ扱いとなります。スイーパー、エイドスタッフの指示に従ってください。 
※回収車の用意はありません。  | 
          
                     
            | 給水 | 
             [ロング50K]7カ所 
[ミドル30K]4カ所  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             各種目年代別1〜3位、飛び賞 
(表彰状・副賞は当日中にお受け取りください。)  | 
          
                     
            | 参加賞 | 
             大会オリジナルグッズ、当日入浴券  | 
          
                     
            | 交通案内 | 
             (電車)東武越生線・JR八高線・越生駅より送迎バス 
(車)鶴ヶ島ICより約20分、東松山ICより約25分  | 
          
                     
            | 宿泊案内 | 
             宿泊は各自で施設あてに大会参加の旨を告げ申し込んでください。下記優待料金が適用されます。 
※フロントに必ず「大会参加者」である旨告げてください。送迎バス乗車券をお渡しします。 
※大会早朝、スタート地点までの送迎バスあり。(有料宿泊者のみ利用できます) 
 
(1)ニューサンピア埼玉おごせ(駐車場あり) 
〒350-0401 埼玉県入間郡越生町古池700 
TEL 049-292-6111 
男女別相部屋 1泊素泊まり 3000円(税別、6畳部屋3 名基準, 朝食の用意なし) 
注)1〜2名利用は別料金 
[HP] http://www.sunpiasaitama.com/ 
 
(2)ゆうパークおごせ(駐車場あり) 
〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083-1 
TEL 049-292-7889 
仮眠室、朝食付き3000円(税込) 
敷地内でのテント泊、車中泊は可能(有料)です。 
他にパオ・ログハウス、テントサイトがあります。(グループ参加の方にお勧めです) 
※フロントに必ず「大会参加者」である旨告げてください。送迎バス乗車券をお渡しします。 
※大会早朝、スタート地点までの送迎バスあり。(送迎バス乗車券と引き換えで利用できます。) 
[HP] http://youpark.jp/ 
 
(3)そば処 よしひろ(駐車場あり) 
〒350-0416 埼玉県入間郡越生町越生 737 (越生駅から徒歩 5 分) 
TEL 049-292-3131 
男女別相部屋、1泊朝食(おにぎり)付 3500 円(税込) 
※スタート地点には越生駅からの送迎バスを利用してください。  | 
          
                     
            | 参加費 | 
             [ロング50K]7000円(マラソン保険料・被災地支援500円・ゴール後入浴代を含む) 
[ミドル30K]5000円(マラソン保険料・被災地支援金300円・ゴール後入浴代を含む) 
※被災地支援金:1km走る毎に10円(Run by10)をお預かりし、被災地を支援しております。(HPに掲載)  | 
          
                     
            | 定員 | 
             [ロング50K]350人 
[ミドル30K]400人 
※定員になり次第、締め切り  | 
          
                     
            | 送迎バス | 
             ・越生駅よりスタート地点まで送迎バスあり 
・ゴール後、越生駅まで送迎バスあり  | 
          
                     
            | 駐車場 | 
             ニューサンピア埼玉おごせ 200台(先着順にて駐車料金500円/1日で利用できます。) 
※駐車場利用をご希望の場合は、種目選択時にオプション「駐車場(1台/500円)」より希望台数を選択してください。  | 
          
                     
            | 参加資格 | 
             [ロング50K]30km以上のトレイルラン大会を完走していること 
[ロング50K&ミドル30K共通] 
1.18歳以上の健康な男女 
2.地図を見て走行できること 
3.一般の登山客に迷惑をかけずに走行できること  
4.ゴミ捨て厳禁を守れること 
5.一般道では交通ルールを守れること 
6.自力でゴールまで戻れること 
7.厳しいコースです。充分なトレーニングを積んでいること(未成年者は保護者の承諾書が必要です。)  | 
          
                     
            | 必携品 | 
             大会コース地図、水1リットル以上、マイカップ、小銭(リタイヤ時交通費等)  | 
          
                     
            | 携行推奨品 | 
             雨具、帽子、手袋、長そで、長ズボン(タイツ)、ライト、ポイズンリムーバー(蜂・ブユ刺され処置用) 
※虫刺され、ダニ等の予防に肌の露出はお避け下さい。 
※本大会ではストックの使用は禁止致します。 
※マイカップ持参での参加にご協力をお願いいたします。  | 
          
                     
            | 完走記録証 | 
             当日発行(当日中にお受け取り下さい。)  | 
          
                     
            | 記録集 | 
             希望者は有料(200円)にて後日送付いたします。なお、記録はサイト( http://www.trainic-world.com )にも掲載します。 
※記録集をご希望の場合は、種目選択時にオプションにて希望部数を選択してください。  | 
          
                     
            | ITRA公認レース | 
             レース終了後認定申請します。 
ロング50km3pt、ミドル30km1pt 
前回大会(2016/7/10開催)ロング50kmは3pt、ミドル30kmは1pt認定レースです。 
(但し、悪天候等により距離が短縮された場合は認定されません)  | 
          
                     
            | 荷物預かり | 
             ニューサンピア埼玉おごせ体育館(貴重品除く)  | 
          
                     
            | ゴール後入浴施設 | 
             参加賞の入浴券で入れます。 
ニューサンピア埼玉おごせ、ゆうパークおごせ(送迎バスあり)の2か所いずれかをご利用ください。  | 
          
                     
            | 里山クリーンアップ活動のご案内 | 
             ■9月9日(土曜日) 
大会終了後のコース清掃、点検整備を行います。 
時間、集合場所等の詳細は後日HP( http://www.trainic-world.com )に記載、募集を行います   | 
          
                     
            | 大会規約 | 
             1.参加者は大会を円滑かつ安全に開催するために、主催者の定める諸注意事項、交通規制などを遵守するものとする。 
2.主催者は、傷病や紛失、その他事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 
3.主催者はマラソン保険に加入します。大会開催中の事故、傷病などへの補償はこの保険の範囲内となります。心疾患等には適用されませんので、自己の責任において充分な健康管理のうえ大会に参加してください。 
4.自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。 
5.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。また、大会終了後に判明した場合は記録が取り消される事があります。 
6.地震・風水害・降雪・事件・事故などによる中止の場合の参加料返金の有無、金額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し決定します。 
7.上記4・5、または過剰入金、重複入金の返金はいたしません。 
8.大会出場中の映像、写真、記事、記録、申込者の氏名・年齢・住所などのテレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへの掲載権と肖像権は主催者側に属します。 
9.個人情報について 
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱います。 
※大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、主催大会案内、記録発表(ランキングなど)に利用します。 
※主催者もしくは委託者から申込内容に関する確認連絡をさせて頂くことがあります。 
10.主催者は、上記申込規約の他、本大会規約に則して開催します。 
11.被災地支援金は当法人の定款第5条3の非営利活動「被災地支援事業」に使用いたします。 
■私は参加申し込みにあたり、上記1〜11に同意します。  | 
          
                     
            | 参加通知書について | 
             参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間〜10日前に郵送されます。 
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。 
◆NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド TEL080-3511-3594  |