| 申込期間 | 
             
              2016年10月28日〜2017年03月25日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             大阪府 大阪市 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              540-0010             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             大阪府大阪市中央区材木町1-6-304(Fun・Running関西運営事務局内) 
日本ライフロングスポーツ協会 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              06-6755-4166             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              06-6755-4167             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             fun2_running@yahoo.co.jp 
             | 
          
                     
            | WEBサイト | 
             http://osakakuidaore-rogaining.jimdo.com/ 
             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | PR | 
             
              ロゲイニングってみなさん、ご存知でしょうか?「ロゲイニング」とは、オーストラリア発祥のアウトドアスポーツで地図とコンパスを使い、地図上に示されたチェックポイントを制限時間内にどれだけ回って来ることができるかを競うチーム競技です。チェックポイントごとに得点が決められており、獲得した合計点で競います。  
普段は気付かない知られざる所に、たくさんのポイントを散りばめています。お宝探しをしながら、あなたの目と足でチェックポイントを体感してみませんか?  
チェックポイントは写真で撮るので、初心者でも気軽に楽しめます!   
走ってより多く高得点のチェックポイントを獲るもよし、マイペースで歩きながらハイキング感覚で楽しむもよし。子供から年配の方や家族連れ、初心者からアスリートまで楽しめるスポーツです。  
今回で5回目の開催となる『大阪食い倒れロゲイニング大会』は、食い倒れのまち大阪市内をフィールドとしてラン&ウォークで主催者より指示されたチェックポイントをめぐり得点を競い合います。普段、知らないお店や大阪に縁のある史跡名所を自分たちの足だけでめぐります。(公共交通機関の利用は厳禁です!)チームの知力・体力・結束力で上位入賞を目指して下さい!             | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             大阪市内をフィールドとして大阪の美味しいもん、観光地、史跡などをめぐりながら楽しむスポーツ(ロゲイニング)です。小さいお子様から大人まで宝物探し感覚で存分に大阪の街を楽しんで下さい。  | 
          
                     
            | 参加資格 | 
             18歳以上の健康な方(未成年の方は、保護者同伴であれば参加できます。)  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             ランニングステーション『ジョグスタテラス』 
http://ast-osaka.sub.jp/jogsta/  | 
          
                     
            | 受付時間 | 
             9時10分〜9時40分  | 
          
                     
            | 参加種目 | 
             4時間の部・5時間の部  | 
          
                     
            | チーム構成 | 
             1〜5名  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             各部門総合1〜3位(表彰状・副賞)  | 
          
                     
            | 定員 | 
             4時間の部・5時間の部 共に各50チーム(先着順)  | 
          
                     
            | 参加費 | 
             4時間の部:1人あたり 3,500円 
5時間の部:1人あたり 4,000円 
※中学生・高校生:1人あたり 2,500円/小学生:1人あたり 1,500円  | 
          
                     
            | 参加賞 | 
             オリジナルTシャツ(サイズSS・S・M・L・LL)  | 
          
                     
            | 参加者が準備するもの | 
             携帯電話・筆記用具・時計・防寒具及び雨具など・保険証・お金・デジカメ  | 
          
                     
            | 主催者側がスタート前(15分前)に手渡すもの | 
             マップ・CP(チェックポイント)写真一覧表 
※当大会でのマップは全体地図・詳細地図を採用しております。 
地図読みが苦手な方でも目的地(CP)を見つけやすい様、独自のマップを採用しております。  | 
          
                     
            | スケジュール | 
             9:10〜9:40   受付 ※受付を済まされた方は開会式会場へ移動。   
9:50〜10:10  開会式・競技説明   
10:15〜10:30 CP一覧表・マップ配布(作戦会議開始)  
10:30  スタート   
14:30  4時間の部競技終了  
     ※1分毎に大きな減点が課せられます。  
     ※制限時間15分をオーバーすると失格。  
15:00  4時間の部 表彰式  
15:30    5時間の部競技終了  
     ※1分毎に大きな減点を課せられます。  
     ※制限時間15分をオーバーすると失格。  
16:00    5時間の部 表彰式 
 
※大会当日、ロゲイニングチェックポイント(CP表)とMAPをお渡し致します。 
コース選定を綿密におこない、より多くのチェックポイントを巡って下さい!  | 
          
                     
            | 注意事項 | 
             ・CP(チェックポイント)での飲食代及び入場料などは参加費に含まれておりません。 
・競技中は交通ルールを順守して下さい。 
・競技中、電車バスなどの乗り物を使用する事は出来ません。  
・大会当日、朝6時の段階で警報が発令された場合は大会は中止と致します。その際、個別の連絡はおこないません。ホームページ上にて中止の発表をおこないます。 
・競技中、体調不良などによりリタイヤされる場合は、大会本部に必ずご連絡下さい。 
・スケジュールは、公表しておりますが不慮の事由がある場合、スタート時間変更の場合もございます。但し、その場合はスタート時間からのタイムカウントとさせていただきます。  | 
          
                     
            | 交通案内 | 
             ■電車 
大阪市営地下鉄谷町線 天満橋駅より 徒歩5分 
京阪電車本線 天満橋駅より 徒歩5分 
JR東西線 大阪城北詰駅より 徒歩10分  | 
          
                     
            | 駐車場 | 
             受付会場付近にコインパーキングあり  | 
          
                     
            | 給水 | 
             1ヶ所:スタート地点(計測地点)  | 
          
                     
            | 記録計測 | 
             あり  | 
          
                     
            | 売店 | 
             あり  | 
          
                     
            | 前回大会参加人数 | 
             合計140人(4時間の部:90人/5時間の部:50人)  | 
          
                     
            | 参加通知書について | 
             参加通知書は、大会事務局より大会開催約10日前に発送予定です。 
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 
◆日本ライフロングスポーツ協会 TEL 06-6755-4166  |