| 申込期間 |
2016年10月10日〜2016年11月20日 |
| 開催場所 |
栃木県 益子町全域(益子焼窯元つかもと・城内坂・益子参考館)
|
| 郵便番号 |
〒
321-0968 |
| 事務局住所 |
栃木県宇都宮市中今泉5-15-1
ポターリングましこ実行委員会(酒井建築設計事務所内)
|
| 電話番号 |
028-661-6106 |
| FAX番号 |
028-662-8350 |
| 問い合わせ先 |
sakaiarc@gmail.com
|
| WEBサイト |
http://www.pota-tochi.com
|
| その他(お問合せ先) |
|
| 開催日時 |
2016年12月4日(日)
受付・・・・8:00〜9:30
スタート・・10:00
ゴール・・・14:00 |
| ガイド |
チューリングましこ 約30名 |
| 参加費 |
大人 3,800円
こども(小学生以下) 2,000円
※ポタランチ・ポタみやげ付 |
| 参加者定員 |
○一般参加者 400名
ゲストライダー 20名(那須ブラーゼン等)
サポートライダー 30名(チューリングましこ)
※定員になり次第終了
※参加条件 ヘルメット要着用(ママチャリOK) |
| コース距離 |
約25キロ(所要時間 2〜3時間)
スタート・ゴール・・・益子窯元つかもと
エイド(3か所)・・・道の駅ましこ、益子参考館、大羽の里 |
| ポタランチ |
受付時にランチ店舗を選定し、ゴール後、各店舗でまったりランチ |
| ポタみやげ |
地域通貨(¥500-)出店(お土産協賛)
※道の駅ましこにて利用 |
| 参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間前後に郵送(はがき)にて発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆やいた輪ん博実行委員会 TEL028-661-6106 |