申込期間 |
2015年11月10日〜2015年11月18日 |
開催場所 |
東京都 上野恩賜公園袴腰広場
|
事務局住所 |
ジェイツ・コンプレックス内
「澤口俊之講演&健康ウォーキング大会」大会事務局
|
電話番号 |
03-5501-0020 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
TVや雑誌などで有名な脳科学者澤口俊之氏による「脳老化・認知症の予防と改善法」の講義がプラスされた、認知症予防ウォーキング大会です。さらに参加者には主催者より日ごろの健康維持に役立つ健康補助食品もプレゼント!
ぜひ、この機会に認知症をしっかり勉強してみませんか。 |
参加費・定員 |
参加費無料 先着150名様
※定員になり次第終了とさせていただきます。 |
イベント内容 |
1.ウォーキングイベント(距離:約10km)
2.澤口俊之先生による認知症予防教室
3.健康補助食品サンプリング |
スケジュール |
09:30 集合・受付
10:00 主催者挨拶
10:05 ウォーキングの際の諸注意
10:10 体操(ストレッチ)
10:15 ウォーキングスタート
13:15 ゴール(講演会会場)完歩証をプレゼント。
14:00 認知症予防教室
15:00 サンプリング商品の紹介 |
ウォーキングコース(距離:約10km) |
上野公園袴腰広場→噴水池→東京藝術大学→谷中霊園→日暮里駅→夕焼けだんだん→谷中銀座→よみせ通り→根津神社→東京大学構内→湯島天神→神田明神→池之端→不忍池→講演会会場 |
認知症予防教室 |
◆澤口俊之先生による認知症予防教室
「脳の老化とその予防」「脳を活かして健康ライフ」「若さの秘訣は脳にある」など、脳にまつわる様々なタイトルで全国各地で講演会を開催し、年齢、性別を問わず、大好評を頂いている澤口俊之先生の講演会です。今回は、ウォーキングと認知症の関連性など認知症の予防について、様々な観点から大いに語っていただきます。
◆澤口俊之(さわぐちとしゆき)
人間性脳科学研究所 所長/脳科学者
フジテレビの「ホンマでっか!?TV」でおなじみの、脳科学評論家。高次脳機能、特に前頭連合野の研究を専門とする認知神経科学者で、株式会社人間性脳科学研究所を設立し、自ら所長を務めているほか、民間企業2社の研究顧問を務めている。毎年、脳に関する書籍を出版しており、独自のHQ理論に基づいた教材ソフト「脳力道場」の監修も行っている。 |
参加通知書について |
参加案内は、大会事務局よりメールまたはFAXで送信予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆ジェイツ・コンプレックス内「澤口俊之講演&健康ウォーキング大会」大会事務局
TEL 03-5501-0020 |