開催場所 |
愛知県 豊根村 茶臼山高原〜新城市 湯谷温泉
|
郵便番号 |
〒
460-8511 |
事務局住所 |
愛知県名古屋市中区三の丸1-6-1
奥三河パワートレイル実行委員会
|
電話番号 |
052-290-0013 |
FAX番号 |
052-221-0739 |
問い合わせ先 |
satou.y4@chunichi.co.jp
|
WEBサイト |
http://powertrail.co.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
自然豊かな奥三河の森を駆け、7つの頂を越える石川弘樹プロデュースのミドルディスタンスレース。美しさ、優しさ、厳しさを兼ね備えたコースと地域の温かいおもてなしが、チャレンジスピリットを刺激する。 |
コースの特徴 |
愛知県最高峰の茶臼山をスタートに、前半は下り基調の「走れる」コース。
第2エイドの小松集落を過ぎると様相が一変、山また山の厳しい山岳コースになる。
第1回大会の完走率は30%。今回コースを若干延長し、制限時間も1時間延長。 |
受付場所 |
湯谷温泉大駐車場 |
受付時間(前日) |
13:00〜17:00 |
給水 |
5カ所(エイドステーション4カ所) |
記録計測 |
あり |
表彰 |
男女総合1〜6位、年代別 |
参加賞 |
奥三河の銘酒「蓬莱泉」でおなじみ関谷醸造の大会ロゴ入り日本酒 ほか |
売店 |
湯谷温泉大駐車場でトレランEXPOを開催(前日・当日) |
交通案内 |
(電車)JR飯田線・湯谷温泉駅より徒歩7分
(車)新東名新城IC(2016年3月開通予定)より15分 |
送迎バス |
大会指定駐車場、湯谷温泉より運行あり |
駐車場 |
700台(無料) |
前回参加人数 |
929人 |
定員 |
1000人 |