第19回 沢内マラソンマスターズ大会

開催日: 2015年08月02日(日)開催

申込期間: 2015年06月01日〜2015年07月06日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼10km
1)10km:男子(34歳以下)※中学生以下を除く
09:30
3,000円
2)10km:男子(35〜39歳)
09:30
3,000円
3)10km:男子(40〜44歳)
09:30
3,000円
4)10km:男子(45〜49歳)
09:30
3,000円
5)10km:男子(50〜54歳)
09:30
3,000円
6)10km:男子(55〜59歳)
09:30
3,000円
7)10km:男子(60〜64歳)
09:30
3,000円
8)10km:男子(65〜69歳)
09:30
3,000円
9)10km:男子(70〜74歳)
09:30
3,000円
10)10km:男子(75歳以上)
09:30
3,000円
11)10km:女子(34歳以下)※中学生以下を除く
09:30
3,000円
12)10km:女子(35〜39歳)
09:30
3,000円
13)10km:女子(40〜44歳)
09:30
3,000円
14)10km:女子(45〜49歳)
09:30
3,000円
15)10km:女子(50〜54歳)
09:30
3,000円
16)10km:女子(55〜59歳)
09:30
3,000円
17)10km:女子(60〜64歳)
09:30
3,000円
18)10km:女子(65〜69歳)
09:30
3,000円
19)10km:女子(70〜74歳)
09:30
3,000円
20)10km:女子(75歳以上)
09:30
3,000円
▼5km
21)5km:男子(34歳以下)※中学生以下を除く
09:35
3,000円
22)5km:男子(35〜39歳)
09:35
3,000円
23)5km:男子(40〜44歳)
09:35
3,000円
24)5km:男子(45〜49歳)
09:35
3,000円
25)5km:男子(50〜54歳)
09:35
3,000円
26)5km:男子(55〜59歳)
09:35
3,000円
27)5km:男子(60〜64歳)
09:35
3,000円
28)5km:男子(65〜69歳)
09:35
3,000円
29)5km:男子(70〜74歳)
09:35
3,000円
30)5km:男子(75歳以上)
09:35
3,000円
31)5km:女子(34歳以下)※中学生以下を除く
09:35
3,000円
32)5km:女子(35〜39歳)
09:35
3,000円
33)5km:女子(40〜44歳)
09:35
3,000円
34)5km:女子(45〜49歳)
09:35
3,000円
35)5km:女子(50〜54歳)
09:35
3,000円
36)5km:女子(55〜59歳)
09:35
3,000円
37)5km:女子(60〜64歳)
09:35
3,000円
38)5km:女子(65〜69歳)
09:35
3,000円
39)5km:女子(70〜74歳)
09:35
3,000円
40)5km:女子(75歳以上)
09:35
3,000円

申込期間 2015年06月01日〜2015年07月06日
開催場所 岩手県 西和賀町 特設マラソンコース(町道東幹線)/集合場所:志賀来ドーム
郵便番号 〒 029-5692
事務局住所 岩手県和賀郡西和賀町沢内字太田2-81 西和賀町教育委員会 学務課内
沢内マラソンマスターズ大会実行委員会
電話番号 0197-85-2337
FAX番号 0197-85-2844
その他(お問合せ先)  
エントリー事務局 沢内マラソンエントリー事務局
〒362-0073 埼玉県上尾市浅間台1-16-3 友光第7ビル テクノプラン(株)内
TEL048-778-5880 FAX048-778-5889
PR 真夏の日差しにも負けず大自然の中をランナーが駆け抜けます
コースの特徴 田園風景を見ながら走るほぼ平坦なコース。スタートゴール付近に坂あり。
受付場所 志賀来ドーム(西和賀町沢内字大野17-165)
受付時間(当日) 7:30〜8:30
制限時間・関門 1時間30分
キロ表示 1km毎
給水 3カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜6位
参加賞 Tシャツ
サービス 沢内バーデン入浴券、食事券
交通案内 (電車)JR北上線・ほっとゆだ駅よりバス30分
(バス)「ほっとゆだ駅」下車、徒歩10分
(車)湯田ICより25分/盛岡ICより60分
送迎バス ほっとゆだ駅より運行あり
駐車場 500台(無料)
宿泊案内 西和賀町観光協会 0197-81-1135
定員 700人
※先着順。定員になり次第締切。
競技規定 1.日本陸上競技連盟規則に準拠します。
2.制限時間(1時30分)を過ぎた場合は、コースを閉鎖しますので、あらかじめご留意願います。
留意事項 1.競技中の事故については、主催者で応急処置のみ行い、それ以上の責任は負いません。
2.当日は健康相談コーナーを設置しますので、ご利用下さい。
個人情報の取り扱いについて 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
参加通知書について 参加通知書(ゼッケン通知はがき)は、大会事務局より7月中旬ごろに発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問い合わせ願います。
◆沢内マラソンマスターズ大会実行委員会 TEL0197-85-2337

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。