申込期間 |
2015年04月16日〜2015年05月27日 |
開催場所 |
京都府 京都市 伏見公園
|
郵便番号 |
〒
612-0832 |
事務局住所 |
京都府京都市伏見区深草大亀谷東安信町26-4
京都 やんちゃ村
|
電話番号 |
075-642-9373 |
問い合わせ先 |
yanchamura@kyoto.zaq.ne.jp
|
WEBサイト |
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/yanchamura/sub2-11.html
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
一度は走ってみたい京都一周トレイルコース、
「一日では無理だし、一人では心細いし・・・・」という方、
私たちがサポートします。
4回に分けて全コースを踏破しましょう。
今回はその1回目NEW東山編です。
伏見桃山城、伏見稲荷大社、泉涌寺、将軍塚、大文字山を経て、
銀閣寺近くの公園まで走ります。
速さや順位を競わない、観光マラニックです。
参加者自己責任の原則で、交通規則、山のルールを順守し、
お渡しする地図を見ながら、京都一周トレイルコースを楽しんでいただきます。
(順位、記録の計測は行いません) |
概要コース |
伏見公園→伏見桃山城→北堀公園→大岩山→伏見稲荷大社→泉涌寺→将軍塚→蹴上→大文字山→銀閣寺 |
受付場所 |
伏見公園 ※伏見港公園ではありません |
受付時間 |
8:30〜 |
ゴール閉鎖時間 |
15:30 |
参加料 |
4800円(給水、給食、荷物搬送、入浴、おみやげ含む) |
交通案内 |
(電車)近鉄・桃山御陵駅より徒歩5分
京阪・伏見桃山駅より徒歩5分 |
定員 |
100人 |
大会規約 |
・雨天決行です。
・スタッフが複数名 伴走します。
・途中 給水、給食がありますが各自 携帯食、飲料等をご用意ください。
・ゴール後、銭湯で汗を流していただきます。(近くの銭湯をご案内します。)
・走行に不要なお荷物は、お1人につき1個、 主催者がゴールまで搬送します。
・スポーツ傷害保険にご加入いただきます。(参加費に含まれています。)
・時間内完踏された方には「完踏証」を発行します。
・計4回ご参加で、全コースを踏破された方には、記念品をプレゼントさせていただきます。(過去に参加された分も含みます。)
・主催者は、傷病や、その他の事故に際し 応急処置はいたしますが、以降 スポーツ傷害保険適用範囲内でのみ対処させていただきます。
・ご自身の都合による申込後のキャンセルはできません。
・天災等による中止の場合、参加料の返金はありません。
・参加者の個人情報は大会のご連絡、ご案内、ご挨拶にのみ使用させていただきます。
・大会中に撮影した写真や動画は、ホームページやブログ等に掲載させていただく場合があります。
・以下の誓約文にご同意いただきます。
『私は、マラニックに参加するにあたり、健康に留意し、体調を整え、何事も自己責任において対処します。』 |
参加通知書について |
受付通知、最終ご案内、地図等を、大会1週間前くらいにお送りします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問い合わせ願います。
◆京都 やんちゃ村 TEL075-642-9373 MAIL:mail to... |