鯖街道ウルトラマラソン Bコース30km 試走会

開催日: 2015年04月19日(日)開催




※3/17 定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。



種目
スタート
参加料
(申込み期間)
約30km
【参加資格】 :フルマラソンを6時間以内で完走できる方以上
(KTC練習会でレベル3以上:中級者以上)
10:00
3,000円

郵便番号 〒 604-0075
事務局住所 京都府京都市中京区西竹屋町通堀川東入 スポーツサイクルヤマネ
京都トライアスロンクラブ
電話番号 075-231-3347(10:00〜20:00 ※木曜定休)
FAX番号 075-231-8155
WEBサイト http://www.ktc-kyoto.com/
その他(お問合せ先)  
PR 5月17日(日)実施の鯖街道ウルトラマラソンのBコースを使った試走会を行います。新緑の中、コースを熟知したKTCクラブ員と共にのんびり景色を楽しみながら走りませんか?
コースの特徴 スタート地点の梅ノ木から叡山電鉄鞍馬駅までの約30km
トレイルとロードの比率は約1対1です。
受付場所 京阪電車出町柳駅ロッテリア前バス停集合
受付時間(当日) 8:45
スケジュール 8:45 京阪電車出町柳駅ロッテリア前バス停(コインロッカー有)、京都バス乗車
9:00 バス出発(時間厳守):出町柳フィニッシュ地点から静原まで約9kmの区間をコースを逆走しながら紹介
10:00 Bコーススタート地点梅ノ木着(標高270m)
10:10 練習会スタート:川沿いの緩やかな上りのロードを2〜3班に別れて走ります。
11:00 6km 久多(375m):トレイルコースを約4km登ります。
12:00 10km オグロ坂峠(870m):高層湿原の八丁平を通る下りメインのトレイルコース。
12:45 16km 尾越(670m):ロードとトレイルが混在しながら杉峠まで
14:00 23km 杉峠(850m):ひたすらロードの下りが続きます。
15:00 30km 叡山電鉄鞍馬駅(220m)で解散。
※元気な方は解散後出町柳までラン(約13km)、それ以外の方は叡山電車で出町柳まで(410円)
※出町柳駅から徒歩5分の場所に銭湯「東山湯温泉」があります。
18:00 希望者のみ懇親会(飲み放題3時間約4000円は当日支払)
携行品 昼食、補給食、飲み物、防寒具、雨具、お金
参加費用 3,000円(貸切バス片道代、保険代、スポーツ飲料代)
定員 35人
※定員になり次第締切
その他 1.試走会後に懇親会を行います。申込時に参加の有無をお知らせください。支払いは当日。
2.参加される前にKTCのホームページ「練習会について」を必ずお読みください。
3.お申し込み後のキャンセルに対しては返金できませんので、ご了承ください。
4.サポートカーが帯同しますので、途中リタイアにも対応できます。
5.問い合わせはKTCのホームページ(http://www.ktc-kyoto.com/)からメールでお願いします。
規約 参加者は、以下の誓約項目に同意のうえ、お申込みください。
(1)主催者は傷病や紛失、その他の事故に際して、一切の責任を負いません。
(2)傷害保険に加入しますが、補償には限りがあります。
(3)申込後にキャンセルされても参加費は返金しません。
(4)地震、風水害、降雪、事件、事故などによる中止の場合の返金はしません。
(5)試走会参加中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへ掲載権は、主催者に属します。
参加通知書について 参加通知書の発送はございません。詳細事項につきましては、京都トライアスロンクラブのHPをご覧ください。
HP:http://www.ktc-kyoto.com/

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。