| 開催場所 | 福井県 敦賀市 金ヶ崎緑地公園 | 
                     
            | 郵便番号 | 〒 
              914-0063 | 
                     
            | 事務局住所 | 福井県敦賀市神楽町2-6-9 たかい生花園内 teamWildcat事務局
 | 
                     
            | 電話番号 | 090-3769-2614 | 
                     
            | FAX番号 | 0770-24-1528 | 
          
           
            | 問い合わせ先 | takai@teamwildcat.jp | 
                     
            | WEBサイト | http://teamwildcat.jp/trailrun.html | 
                    
            | その他(お問合せ先) |  | 
                                         
            | コースの特徴 | ■敦賀市金ヶ崎緑地公園および中池見湿地に至るコース。 多少きつい所もありますが、ハイキングコースを利用している為、走りやすいです。
 | 
                     
            | 受付場所 | 敦賀市 金ヶ崎緑地公園 | 
                     
            | 受付時間(当日) | 8:30〜9:10 | 
                     
            | 制限時間・関門 | 制限2時間30分 | 
                     
            | キロ表示 | 有り | 
                     
            | 給水 | 有り(折り返し地点) | 
                     
            | 記録計測 | 有り | 
                     
            | 参加賞 | 花の苗 | 
                     
            | サービス | ゴールの後のプロが作るカレー | 
                     
            | 定員 | 60人(手続き完了先着順、定員になり次第締め切り) | 
                     
            | 駐車場 | 有り(無料) | 
                     
            | 前回参加人数 | 40人 | 
                     
            | 参加資格 | 満20歳以上の健康な男女 | 
                     
            | 参加費 | 2,000円(参加賞、障害保険料含む) | 
                     
            | タイムスケジュール | 8:30〜9:10 選手受付 9:20 簡単なミーティング
 9:30 スタート
 12:00 終了予定(表彰なし)
 | 
                     
            | その他 | ・コースはハイキングコースを利用しています。そのため、60%は舗装され、急な坂は階段になっています。 ・道が分かれているところには「矢印」を設置して有ります。見落とさないようにしてください。
 ・チェックポイントは折り返し地点と、天筒山頂上に有ります。通過チェックを受けてください。
 ・エイドステーションは1箇所(折り返し)設けて有りますが、暑い時期なのでペットボトルなどを持って走ることをお勧めします。
 ・シューズはトレイルラン用が望ましいですが、ランニング用でも構いません。ただ、滑りやすい所も有りますので、ソールの減ったものはやめてください。
 ・緊急時のための連絡に、携帯電話の携行をお勧めします。(本部 090-3769-2614)
 ・手荷物の預かりはいたしませんが、受付の後ろに置いてもかまいません。スタッフが常に居ます。貴重員は持って走ってください。
 ・更衣室はありませんが、すぐ近くの休憩所に多目的トイレが有りますので利用してみてください。ただマナーは守ってください。(占有の許可は取っていません。詳しくはスタッフにお聞きください。)
 ・コース上には一般のハイカーやウォッチングを楽しむ人もいます。くれぐれも接触事故などの無い様に気を付けてください。(今まで第三者に対する賠償保険を大会でかけていましたが、保険制度が改定されて大会として契約ができなくなりました。個人で入られることをお勧めします。)
 ・ゴミのポイ捨ては厳禁です。
 ・結構キツイ坂もあります。無理をせず歩いたり、走ったりしながら楽しく完走を目指してください。
 ・対面走行の箇所は、登りが優先です。接触事故のない様に注意してください。お互い声を掛け合って、健闘を称えあってください。
 ・悪天候が予想されるときは危険が伴うため、前もって(2日前ぐらい)中止の連絡をさせていただきます。参加費は費用を差し引いて書留郵便でお返しします。
 ・ゴール手前約70mは、ウイニングランゾーンとなっています。ご夫婦、子供さん、恋人、一緒に来られた友達の皆さんなどとともにゴールしてみてはいかがですか?
 ・ナンバーカード・安全ピンはゴール後、回収いたします。
 ・ゴールの後は、『steak&wine ぼたん亭』(http//:botantei.net)さんのスパイスの効いたカレーを用意します。完走後のひとときを大いに楽しんで下さい。
 ・今回新たな試みとして、柔道整復師(整骨院)による、故障などを抱えている方の相談を受ける、メディカルチェックコーナー(無料)を設ける予定です。
 | 
                     
            | 誓約書 | 私はこのイベントに参加するに当たり、このイベントの主催者、スタッフ、およびその他第三者に対して、一切の迷惑ならびに損害を与えないことを誓約いたします。 なお、このイベントの趣旨を十分理解し、楽しく参加することを誓います。
 ※申込みを取り消されても参加費の返却はできませんのでご了承下さい。
 | 
                     
            | 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
 ◆teamWildcat事務局 TEL090-3769-2614
 |