申込期間 |
2014年12月20日〜2015年03月24日 |
開催場所 |
富山県 黒部市 黒部市総合公園
|
郵便番号 |
〒
938-0041 |
事務局住所 |
富山県黒部市堀切1142
カーター記念黒部名水マラソン実行委員会事務局
|
電話番号 |
0765-57-2300 |
FAX番号 |
0765-57-2323 |
問い合わせ先 |
road@kurobe-sports.jp
|
WEBサイト |
http://www.kurobe-taikyo.jp/road/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
北陸新幹線開業記念大会としてフルマラソンの定員を拡大。この大会はアメリカ元大統領ジミーカーター閣下が参加した由緒ある大会。宇奈月温泉、黒部峡谷など観光の魅力も見逃せない。 |
コースの特徴 |
「山・川・海」黒部の自然を満喫できるコース。標高差は120mあるが、急激なアップダウンは少ない。黒部の名水が飲める給水所も22箇所と豊富。地場産食品もある給食所を5箇所設置し、ランナーをサポート。 |
受付場所 |
黒部市総合体育センター |
受付時間(前日) |
13:00〜18:00 |
受付時間(当日) |
6:00〜8:30 |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
22カ所・2km毎 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜8位(フル、10kmは年代別1〜3位) |
参加賞 |
Tシャツ、完走タオル(フルのみ)、完走メダル、ますの寿し |
サービス |
名水鍋、名水だんご、マラソン総合優勝者をアメリカ・オレゴン州ポートランドマラソン派遣 |
抽選会 |
グアム旅行、黒部市特産品(ますの寿しほか)、タラバガニ、スポーツグッズ ほか |
売店 |
多数あり(お好み焼、焼きそば、かき氷、スポーツ用品、特産品店 ほか) |
交通案内 |
(電車)JR北陸線・黒部駅より徒歩20分
富山地方鉄道線・電鉄黒部駅より徒歩20分
(車)北陸道・黒部ICより15分 |
送迎バス |
JR黒部駅、電鉄黒部駅、臨時駐車場より運行あり |
駐車場 |
3500台(無料) |
宿泊案内 |
YKKツーリスト 0765-54-8686 |
前回参加人数 |
【合計:8176人】
内訳(フル3578人、10K1899人、5K1533人、3K672人、ジョギング494人) |
ゲスト |
高橋尚子さん、寺澤徹さん、川内優輝さん、野尻あずささん ほか |
定員 |
[フル]5500人
[10K]2000人
※定員になり次第締切 |
申込締切日 |
【郵便振替締切日】2015年2月28日(土)※消印有効(フル・10K)
2015年4月17日(金)※消印有効(5K・3K・ジョギング)
【インターネット締切日】2015年3月24日(火)(フル・10K)
2015年4月17日(金)(5K・3K・ジョギング)
※スポーツエントリーでの受付は行っておりません。 |