2004 大阪国際女子マラソン大会

開催日: 2004年01月25日(日)開催

申込期間: 2003年10月14日〜2003年12月11日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
42.195km
12:10
3,000円

申込期間 2003年10月14日〜2003年12月11日
開催場所 大阪府 大阪市
郵便番号 〒 530-8276
事務局住所 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 産経新聞社内
大阪国際女子マラソン大会事務局
電話番号 06-6343-4922
その他(お問合せ先)  
コース 長居陸上競技場〜大阪城公園〜天満橋〜北浜〜大阪市役所〜(御堂筋)〜新橋折り返し〜淀屋橋(土佐堀通り)〜天満橋〜大阪城公園〜長居陸上競技場(42.195km)
競技規則 日本陸上連盟2003年競技規則ならびにIAAF規則、本大会規定による。
参加資格 □一般選手
(1)日本陸上競技連盟の登記・登録者
(2)満19歳(2004年1月25日現在)以上の女性
(3)次の項のいずれかに該当する者(なお記録は2002年1月1日以降のもので日本陸上競技連盟の公認競技会の記録に限る)
 イ.マラソン…3時間15分以内
 ロ.30km…2時間13分以内
 ハ.ハーフマラソン…1時間30分以内
 ニ.20km…1時間25分以内
 ホ.10000m…37分以内
 ヘ.日本陸上競技連盟が認めた者
□招待選手
 ◎外国招待選手(約15名)…日本陸上競技連盟が推薦する者
 ◎国内招待選手(約20名)…日本陸上競技連盟が推薦する者
第1次点呼 2004年1月24日(土)午後3時〜午後5時(時間厳守)
千里阪急ホテル2階受付で、ナンバーカードなどを配付する。
歓迎の集い 2004年1月24日(土)午後5時 千里阪急ホテル
※一般参加選手の参加は希望者のみ
表彰式・閉会式・さよならパーティー 2004年1月25日(日)午後6時 千里阪急ホテル
千里阪急ホテル…豊中市新千里東町2丁目1番D1号 TEL 06-6872-2211
表彰 (1)第1位〜8位までの入賞者
(2)敢闘賞(日本選手)
(3)完走者に完走証
その他 ○ドーピング検査はIAAF規則第55条〜第61条より行う。
○国内競技者は必ず健康保険証を持参すること。
○主催者による健康診断は行わない。各自の責任において健康に十分留意のうえ参加すること。
○競技中に発生した事故などについての応急処置は主催者で行うが以後の責任は負わない。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。