申込期間 |
2003年09月10日〜2003年10月16日 |
開催場所 |
福岡県 福岡市
|
郵便番号 |
〒
812-8511 |
事務局住所 |
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1
福岡国際マラソン大会事務局
|
電話番号 |
092-411-1137 |
FAX番号 |
092-481-3428 |
その他(お問合せ先) |
|
コース |
福岡朝日国際マラソンコース(平和台陸上競技場〜福岡市西南部周回〜香椎折り返し)42.195km |
競技規則 |
日本陸上競技連盟2003年度規則による。 |
参加資格 |
日本陸上競技連盟2003年度登記・登録男子競技者で2001年12月1日以降の日本陸上競技連盟公認の大会で下記の標準記録を突破した者。
(1)マラソン…2時間27分
(2)30kmロードレース…1時間35分
(3)ハーフマラソン…1時間07分
※以上のほか日本陸上競技連盟が特に推薦する者。
※上記標準記録については、記録証または陸上競技マガジン記載の部分をコピーしたものを提出のこと。(ただしマガジンの場合は、発刊号およびページを記入のこと) |
競技者受付 |
12月6日(土)15:00〜19:00
西鉄グランドホテルにて行う。
(福岡市中央区大名2-6-60 TEL.092-771-7171) |
表彰 |
(1)福岡国際マラソン選手権大会として1〜8位まで表彰。
(2)日本選手権マラソンとして1〜8位までを表彰。
(日本国籍を有する日本陸上競技連盟の登記登録者(日本で生まれ育った外国籍を有する競技者
を含む)で上位から8名) |
表彰式 |
12月7日(日)17:00 西鉄グランドホテルにて行う。
1〜8位までの入賞者は必ず出席のこと。 |
その他 |
(1)医師による健康診断を必ず受診しておくこと。
競技中に発生した事故などについての応急措置は主催者で行うが、それ以後の責任は負わな
い。念のため健康保険証を持参すること。
(2)12月6日(土)13:00からコースの下見を行うので、希望者は申込書に記入のこと。
(3)申込み後、やむを得ず棄権する者は、棄権届を大会事務局へ提出のこと。
(4)12月6日(土)17:30から、西鉄グランドホテルで選手交流の夕べ(パスタパーティ)を開く。 |
招待選手 |
(1)2001年12月1日以降に国内外で開催されたマラソン大会で優秀な成績を収めた日本陸上競技連盟登記・登録選手で、日本陸上競技連盟が推薦する国内選手を招待する。
(2)2001年12月1日以降に世界各地で開催されたマラソン大会で優秀な成績を収めた選手で、日本陸上競技連盟が推薦する外国人選手を招待する。 |